1000
2018/07/08 20:51
爆サイ.com 北陸版

📺 TV実況中継





NO.6430122

【NHK】大河ドラマ 西郷どん ⑤
合計:
報告 閲覧数 765 レス数 1000

#2512018/06/10 23:27
田原坂 良かったな

[匿名さん]

#2522018/06/10 23:31
瑛太に錦は殴られてたって報道なかった?

どうなったん?

悪いのは錦らしいけど、チョン瑛太も許さん

[匿名さん]

#2532018/06/10 23:43
ジャニーズだからこの程度のトラブルはもみ消される

[匿名さん]

#2542018/06/11 10:11
>>250
西郷とのベッドシーンがありますよ!

[匿名さん]

#2552018/06/11 11:56
いらねーよ!

[匿名さん]

#2562018/06/11 12:39
渡部氏が従道じゃなかったのか。いきなりジャニーズ弟って 待ってくれやい

[匿名さん]

#2572018/06/11 15:50
>>223
岩尾

[匿名さん]

#2582018/06/11 15:55
幕末QUIZ-3338

西郷従道、山本権兵衛が明治黎明期日本海軍、海軍省の代表的な人物だが、初代海軍卿は誰でしょう?

[匿名さん]

#2592018/06/11 15:59
13.4

[匿名さん]

#2602018/06/11 18:23
>>258
一匹でやってろ キモオタ

[匿名さん]

#2612018/06/11 18:48
>>256
次男の吉二郎が渡部豪太、三男の従道が錦戸亮だから間違いでないよ
ちなみに従道は第一回放送西郷像の除幕式にいとと一緒に出ていたね

[匿名さん]

#2622018/06/11 18:54
>>258
ランバ・ラル

[匿名さん]

#2632018/06/11 19:01
>>258
ルチ将軍

[匿名さん]

#2642018/06/11 19:09
BGMが大きすぎてドスの利いた男の声が多いので何しゃべってるか聞き取りにくい。考えんと。

[匿名さん]

#2652018/06/11 19:11
一休さんはやらないのかね
戦がないと盛り上がらないのか

[匿名さん]

#2662018/06/11 20:13
久光はラッキョウみたいな顔、確かに

[匿名さん]

#2672018/06/11 20:19
薩摩のジゴロ久光公

[匿名さん]

#2682018/06/11 20:23
柔道の達人だったので、もじって従道

[匿名さん]

#2692018/06/11 20:23
>>267
モテモテだったのは桐野

[匿名さん]

#2702018/06/11 20:24
クーデターなんかどうでもいいから
鶴瓶スレ上げろ

[匿名さん]

#2712018/06/11 20:37
ビデオ見てるが春菜はダメだろw

[匿名さん]

#2722018/06/11 22:52
>>258
勝海舟

[匿名さん]

#2732018/06/11 22:55
>>271
大事

[匿名さん]

#2742018/06/13 12:48
新キャスト発表されたね。

ゆきりん出るみたいだよ。

[匿名さん]

#2752018/06/13 14:03
さかもっちゃん出てきまんのん?

[匿名さん]

#2762018/06/13 14:06
>>274
ゆきりんって誰ですか?

[匿名さん]

#2772018/06/13 14:11
>>275
当たり前だろ

[匿名さん]

#2782018/06/13 15:29
薩摩ことば指導の迫田は薩摩藩士役にぴったりじゃないかと
思ちょたんじゃが、ないごて佐賀の江藤新平役なんでごわすか?

[匿名さん]

#2792018/06/13 15:33
>>278
方言がうまいことと、演技力があることとは、違うってことではありもはんか?

[匿名さん]

#2802018/06/13 15:49
お笑い芸人が出てくるとコントにしか見えない
やはり近藤春菜はミスキャストだったな

[匿名さん]

#2812018/06/13 16:02
お笑い芸人だからダメ、じゃないと思うな。
大河ドラマ篤姫では、原田タイゾーは、大久保利通役でなかなかいい朝出してたと思うし。

要は「お笑い芸人が画面に出で来たときに、お笑い番組でのイメージを思い出して観てしまう」ことが問題なんでしょ。
その芸人さんのことをよく知らないひとが観れば、それほど違和感ないかもしれないよ。

[匿名さん]

#2822018/06/13 16:03
>>281
ミスってた。
いい朝出して❌
いい味出して⭕

[匿名さん]

#2832018/06/13 16:07
>>280
おっしゃる通り
お笑い芸人渥美清や伊東四郎は日本の恥
ドラマや映画に出ないでコントだけやっとけ

[匿名さん]

#2842018/06/13 16:11
悪役をたくさん演じてた役者さんが良い役を演じてると、
違和感感じる人ですか?

以前の役のイメージで俳優さんを見過ぎなんじゃないですか?
もう少しフラットに観られるようにならないと、
何を観ても楽しめませんよ。

[匿名さん]

#2852018/06/13 16:17
>>284
レスアンカー付けろ、ゴミ

[匿名さん]

#2862018/06/13 16:39
>>285
レスアンカー無しのときは、直前のレスに対するレスだってことはアホでも分かるわな。

きみはそんなことも分かんないアホなの?w

[匿名さん]

#2872018/06/13 16:41
>>261
そうそう、第1話の冒頭で錦戸が出てたのに、
アレ?本編始まったら、どこにいるのか分かんなくなったなぁ、って思ってたんですよね。

[匿名さん]

#2882018/06/13 16:44
>>274
坂本龍馬の妻になる、おりょうに、水川あさみだね。

水川あさみは、大河ドラマ「姫たちの戦国〜江〜」で江の姉の「お初」役を思い出すなぁ。

[匿名さん]

#2892018/06/13 17:03
>>286
つけたりつけなかったりするボケ間抜け

[匿名さん]

#2902018/06/13 17:04
>>284
嫌みスレにマジレスする間抜け

[匿名さん]

#2912018/06/13 17:15
>>290
「嫌味レス」を「嫌味スレ」とか間違う間抜けww

スレ=スレッドの略
レス=レスポンスの略

こんなことも分かってない低脳だろ、お前ww

[匿名さん]

#2922018/06/13 17:29
お龍役は山田優だったら面白かったのに〜

[匿名さん]

#2932018/06/13 17:34
>>292
恐妻家だって話が出てるから、
尻にしかれる龍馬…みたいになっちゃうかもね(笑)

[匿名さん]

#2942018/06/13 17:44
>>281
もちろんお笑い芸人全部を否定しているわけではないんだけどね
今回の大河でも、桂久武役の井戸田潤の演技は違和感なく見れている
一方の春菜の演技は単なるコントにしか見えない
この差は一体どこからくるんだろう…

[280]

#2952018/06/13 17:47
>>294
うん、井戸田さんはまあまあ良かったんじゃないかなぁ。
他にもいろんなドラマとかで経験積めばもっと良くなるかもね。

[匿名さん]

#2962018/06/13 17:49
その点では、「直虎」でのムロツヨシは、
なかなか面白い役どころだったと思う。
あの人も、俳優なんだけど、コントのイメージが強いけど。

[匿名さん]

#2972018/06/13 18:33
>>272

正解勝安房守

[匿名さん]

#2982018/06/13 19:14
柏木由紀が「西郷どん」出演 初の大河に緊張
6/13(水) 12:41配信 日刊スポーツ
柏木由紀が「西郷どん」出演 初の大河に緊張
NHK大河ドラマ「西郷どん」新出演者発表に笑顔で登場した柏木由紀(撮影・浅見桂子)
 AKB48/NGT48柏木由紀(26)がNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜午後8時)に出演することが決まり、13日、都内の同局で行われた取材会に出席した。


 西郷吉二郎(渡部豪太)の妻、西郷園(さいごう・その)役を演じる。自身も鹿児島出身で、“故郷に錦を飾る”ことになった。初の大河出演で、同グループ在籍中の大河ドラマ出演は、10年の「龍馬伝」に出演した前田敦子以来2人目。緊張した面持ちで登場し「出身である鹿児島にゆかりのある西郷さんの物語に出演できてうれしい。吉二郎の妻として、西郷家の一員として明るく支えていきたい」と意気込んだ。

 すでに5月から撮影を開始しており、8月5日放送から登場する。同局の桜井賢チーフ・プロデューサーは、柏木について「ほっこりとした鹿児島の方だなと。撮影していて、着物もとても似合っていて驚いているし、西郷家にいるだけでパッと明るくなるような薩摩おごじょの何かを持っている。温かく支えてくれると思います」と話した。

[匿名さん]

#2992018/06/13 19:15
最近、姪のトイレを覗く創価野郎の歴史オタが出るらしい。
気を付けろ。

[匿名さん]

#3002018/06/13 19:25
はい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL