1000
2016/12/08 21:04
爆サイ.com 北陸版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.2688325

CoCo壱番屋
合計:
#4012016/03/16 21:50
キャベツメンチカツは旨かった

[匿名さん]

#4022016/03/16 21:59
トッピング無しの甘口ポークカレー1300グラムがいつもの晩飯

[匿名さん]

#4032016/03/18 20:58
食べてぇ〜

[匿名さん]

#4042016/03/20 03:19
フィッシュフライカレー

ライス300g
3辛
フィッシュフライ追加

いつも

[匿名さん]

#4052016/03/22 23:40
今月になって炭水化物を控えているので、初めて200gにしたんだけど、やっぱ足りないね。
おまけにルーが余っちゃうし…

[匿名さん]

#4062016/03/23 09:44
金が無いけどどうしてもココイチが食いたい時
ルーだけ購入
ご飯は100均のサトウのご飯(2個で400g)
トッピングはスーパーの揚げ物コーナー

ぶっちゃけココイチで正直に1,200円〜1,400円くらいを出すより上記にした方が年間で何万うくか

[匿名さん]

#4072016/03/24 15:22
>>406
それ案外いいな
月に何回か食べる人には

さて決算のお疲れ食事はココイチに限る
乗せまくるぞー

[匿名さん]

#4082016/03/24 16:25
今日は久しぶりに麺屋ココイチに行ってみるか

[匿名さん]

#4092016/03/24 18:56
>>406
CoCo壱のルーいくら?
さとうのご飯1個200円くらい?を2個
さらにスーパーの揚げ物いくら?
ロースカツカレー400㌘の方が安くない?

[匿名さん]

#4102016/03/24 20:02
ご飯は炊いた方が良くね?

[匿名さん]

#4112016/03/24 20:40
CoCo壱は不味い󾬆嫌いや󾬆

[匿名さん]

#4122016/03/25 03:37
サトウじゃないが350㌘で特盛りご飯ってのが安くて美味い。コンビニのゲンコツメンチを乗せて、持ち帰ったカレールーをぶっかけて食べる。

[匿名さん]

#4132016/03/25 10:02
>>412
分かる ローソンならフィッシュフライやイカフライもあるしココイチには無いアジフライもある
これが案外美味い

[匿名さん]

#4142016/03/25 13:24
ローソンでココイチのからあげチャン置いてるしな

[匿名さん]

#4152016/03/25 14:02
トッピングのソーセージって4本で200円だっけ?
ならコンビニのビッグフランク140円で入れた方がよさげ

[匿名さん]

#4162016/03/25 15:36
⬆コイツらは必然的に肥える

(大爆笑)

[匿名さん]

#4172016/03/25 15:42
週3でココイチ食べてる同僚は体脂肪率6%だよ

[匿名さん]

#4182016/03/25 16:19
>>417
スポーツ愛好家か真田さんの宿主では?

[匿名さん]

#4192016/03/26 18:13
ソースを大量に入れるんだ俺は!
旨くなるから、皆は?

[匿名さん]

#4202016/03/26 19:24
家のカレーはマヨネーズかける

[匿名さん]

#4212016/03/27 12:30
昨日中居くんのTVでオイスターソースかけると美味いってやってたから試すか

[匿名さん]

#4222016/03/29 05:37
揚げ物トッピングしないと、たいして美味しいと思えない
カレーソースがシンプル過ぎる

[匿名さん]

#4232016/03/31 18:55
月イチの贅沢 決算特別編

手仕込三昧カレー600g
チーズインハンバーグ
半熟タマゴ鶏つくね
エビにこみ
トマトアスパラ
なす
きのこ
オクラ山芋

幸せ♪

[匿名さん]

#4242016/04/03 14:28
そろそろ手仕込メンチカツ食いたいわ
チーズダブルにして追加ルーでタルッタルのカレーが食いたい!

[匿名さん]

#4252016/04/03 20:59
ほっかほっか亭のカレーが断然うまいですよ♪

[匿名さん]

#4262016/04/04 09:46
ここのルーを買ってきて市販のきしめんを茹でて作った自作カレーきしめんが最強♪

[匿名さん]

#4272016/04/04 10:00
俺も嫁にカレーきしめん作ってもらったよ
トッピングはイオンで買ってきたやつね

[匿名さん]

#4282016/04/04 16:06
まだ行ったことないw
おすすめとか、トッピングのこだわりとか教えて

[匿名さん]

#4292016/04/08 09:26
昨日稲沢のカレーきしめん行ってきたわ
ウマい♪

[匿名さん]

#4302016/04/08 13:39
しきめんいいねぇ
ココイチのカレーきしめんて愛知県で2店舗しか無い

[匿名さん]

#4312016/04/10 01:11
10辛って食べた人いるのかな

俺は3辛で汗が出て、5辛いった時は完食できなかったけど
凄そう

[匿名さん]

#4322016/04/10 07:06
>>425
確かに、CoCo壱最低 私のきらいな店上位に入ってるかな

[匿名さん]

#4332016/04/10 18:01
今日のディナーは久しぶりにココイチだ
海鮮系で攻めるかな
明日は夜勤で遅めの出勤だから600gいくぞ!

[匿名さん]

#4342016/04/12 16:42
ささみかつカレー長いわもうええ
手仕込メンチカツはよ

[匿名さん]

#4352016/04/12 18:00
地域の飲食店でも入ってたココイチだけど最近はガラガラな日が多い

[匿名さん]

#4362016/04/13 18:15
たまにテーブル席にファミリーがおるけど
爺ちゃん婆ちゃん嫁に子供2人旦那
結構な値段いくよな

[匿名さん]

#4372016/04/15 12:54
ルー沢山かけて〜

[匿名さん]

#4382016/04/15 22:43
>>433
アサリ韓国産だから気を付けたほうがええ

[匿名さん]

#4392016/04/16 15:14
>>437
ルー抜きで頼んでみ

[匿名さん]

#4402016/04/17 10:03
1200㌘完食

[匿名さん]

#4412016/04/17 11:39
>>440
すげー 俺には未知の世界だわ

[匿名さん]

#4422016/04/17 11:39
>>438
それを言ったら福神漬け、らっきょは、中国産だし

[匿名さん]

#4432016/04/17 11:50
>>442
鶏肉、玉葱、人参、イカ、キノコ類、ほうれん草もだね

まだあるかも

[匿名さん]

#4442016/04/17 15:14
そうなん???
この店舗数だから超大量仕入れでしょ
そしたら個々のコストって凄く下がるんじゃあ?
それが中国産ときたらもっと低いんじゃないの
んで一杯の値段この高さ?

[匿名さん]

#4452016/04/18 10:32
ココイチの原価は20%くらいだからな。

[匿名さん]

#4462016/04/18 19:59
>>444
高いのは、牛丼屋みたいに競合店が無くて、ほぼ単独だからだね

だから強気の値段でもいける

[匿名さん]

#4472016/04/18 20:03
ゴーゴーカレーが行く手をはばむ!

[匿名さん]

#4482016/04/18 20:38
スープカレーがおいしい

[匿名さん]

#4492016/04/19 02:40
さあ、いぼ痔も治ったし CoCo壱番屋の8辛食べに行けるぞ

[匿名さん]

#4502016/04/23 18:12
結局迷うとココイチになるわ
でもほんとササミカツなげーな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL