499
2022/03/06 13:00
爆サイ.com 北陸版

🍣 石川グルメ・飲食総合





NO.6188277

いきなりステーキ
合計:
#3002018/04/16 11:54
霜降り肉=高級、赤身肉=安物
こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww

[匿名さん]

#3012018/04/16 12:51
>>300
あの食通さんは、全てがテレビで誰々が言ってただの、ネットに書いてあっただの、自分の経験で言ってる事ではないみたいだ。
それでも本人は食通気取りをご満悦中だ、非常に哀れで滑稽だよ。

[匿名さん]

#3022018/04/16 12:53
>>296
通りすがりだがあなた肉の事しってますか?
墓穴ほってますよ。

[匿名さん]

#3032018/04/16 13:02
赤身のオージービーフが美味しい肉(笑)
サシの入った和牛は味音痴の典型(笑)

食べたつもりで書き込んでます
えっちゅうさコジキより

[匿名さん]

#3042018/04/16 13:09
>>296
その通りです
脂身の無い肉は安い肉ですよね(笑)

最近ではコレステロール敬遠の健康志向なのでしょうが
若者がサシの入った肉食べないなんて、お前はヨボヨボのジジィかと言いたくなりますよね(笑)

脂身が食べれないのは
ヨボヨボのジジィか金無しコジキのどちらかでしょう(笑)

[匿名さん]

#3052018/04/16 15:36
良い肉は塩だけで美味い。

[匿名さん]

#3062018/04/16 15:57
アスリートは霜降り肉食べないよ!
室伏広治とか。

[匿名さん]

#3072018/04/16 16:03
赤身の方が旨みあって美味しいと思うけど?

[匿名さん]

#3082018/04/16 18:56
>>300
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww

ヘェ〜(笑)

他にどんな肉があるんですか〜(笑)

[匿名さん]

#3092018/04/16 19:06
小松人に肉の味なんかわかる訳ないだろう

[匿名さん]

#3102018/04/16 19:55
>>309
自称日本人食通さんはそもそも日本人ではないからね?(笑)

[匿名さん]

#3112018/04/16 20:37
たまには塩よりわさびも美味いと言えよ

[匿名さん]

#3122018/04/16 21:01
>>300
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww

え〜!この程度の認識?(笑)

他にどんな肉があるんですか〜(笑)

[匿名さん]

#3132018/04/17 08:30
>>312
知らないなら調べろよ自称日本人さん

[匿名さん]

#3142018/04/17 12:50
>>313
知ったかぶりで幼稚なウソばかり付いて生きてきたんですね(笑)

可哀想なコジキ(笑)

[匿名さん]

#3152018/04/17 15:47
>>314
貧乏乞食が知ったかぶりで喧嘩を売りながら書き込んでいること。
これが結局、スレを荒らしていることになる。

[匿名さん]

#3162018/04/17 18:04
A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

[匿名さん]

#3172018/04/17 18:54
>>塩も色々あるが、どんな塩を使ってるんだ?
>>自称でも食通なら、当然肉の部位によって塩を>>使い分けたりしてるんだろ?
>>それともアジシオ一択ですか?
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを>>理解していない自称日本人食通(笑)

他にどんな肉があるんですか?(笑)

和牛を食べたことがないコジキさん
教えてください(笑)

[匿名さん]

#3182018/04/17 19:22
赤身で一番高い部位はヒレ
安い部位はランプ
霜降りはロースの油脂が霜のように見える適度な油が乗ってるときをいう(油に肉が霜状態をいうわけではない)
F1は黒毛和牛とホルスタイン掛け合わせた牛
ババ黒は沢山子供産んで年とったメス和牛
安い国産牛は去勢されたオスか乳が出なくなった産廃牛
あとクッサイ種牛(オス)

[匿名さん]

#3192018/04/17 19:34
「サカエヤ」滋賀県草津市 鹿児島県産 黒毛和牛 45日間熟成 特製竈 炭火焼き 塩だけで。

[匿名さん]

#3202018/04/17 21:13
>>317
説明みても理解できないとは(笑)
さすが半島出身の自称日本人(笑)
日本語勉強すれば?(笑)

[匿名さん]

#3212018/04/17 21:41
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

説明になっていないよ(笑)

[匿名さん]

#3222018/04/17 22:57
日本一のステーキは「サカエヤ」です。

[匿名さん]

#3232018/04/17 23:19
>>321
お前は日本人じゃないんだね(笑)
さすが超エリート民族の自称食通さんですね(笑)
低能っぷり全開(笑)

[匿名さん]

#3242018/04/18 00:12
日本一美味しいステーキは「サカエヤ」

[匿名さん]

#3252018/04/18 00:14
↑スレタイ理解できないアホwww
食べてもないものを食べた気になって語る食通きどりwww

[匿名さん]

#3262018/04/18 06:49
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

知ったかぶりと虚勢を張るウソ付きの人生
情けないえっちゅうさコジキ(笑)

[匿名さん]

#3272018/04/18 07:36
>>326
自己紹介乙!おうむ返ししかできないんですか?やはり日本語わかってないんですね(笑)

[匿名さん]

#3282018/04/18 08:08
>>327
悔しかったら実際に食べてみろ(笑)

悔しかったら答えてみろ(笑)

和牛を食べたことない
えっちゅうさコジキ(笑)

[匿名さん]

#3292018/04/18 08:30
塩だけで食べさせる「サカエヤ」熟成45日 黒毛和牛 特製竈 炭火焼き。

[匿名さん]

#3302018/04/18 09:20
>>329
またまた丸パクリWWW
食べたことがないものを食通ぶって語るWWW
さすがナマポニートの自称日本人食通だねWWW

[匿名さん]

#3312018/04/18 12:16
テレビやネットの丸パクリで食べた気になって語る自称日本人食通

[匿名さん]

#3322018/04/18 13:23
>>328
お前も実際には食べて無い、てか金が無くて食えないんじゃないか!(笑)
それに答えてないしな!
お得意の自己紹介ばかりで逃げ回ってるしな!(笑)

[匿名さん]

#3332018/04/18 13:36
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

ステーキを食べたことない
情けない越中さコジキ(笑)

[匿名さん]

#3342018/04/18 15:51
>>332
だって#328はナマポニートの自称日本人だもんWWW

[匿名さん]

#3352018/04/18 16:28
>>333
無知だと本当に哀れだな、おい!(笑)

[匿名さん]

#3362018/04/18 17:34
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

あゝ憧れの食べたことがないステーキ(笑)

知ったかぶりで書き込むだけ(笑)

越中さコジキより

[匿名さん]

#3372018/04/18 21:39
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

知ったかぶりと虚勢を張るウソ付きの人生
情けないえっちゅうさコジキ(笑)

[匿名さん]

#3382018/04/18 21:39
>>塩も色々あるが、どんな塩を使ってるんだ?
>>自称でも食通なら、当然肉の部位によって塩を>>使い分けたりしてるんだろ?
>>それともアジシオ一択ですか?
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを>>理解していない自称日本人食通(笑)

他にどんな肉があるんですか?(笑)

和牛を食べたことがないコジキさん
教えてください(笑)

[匿名さん]

#3392018/04/18 21:41
>>塩も色々あるが、どんな塩を使ってるんだ?
>>自称でも食通なら、当然肉の部位によって塩を>>使い分けたりしてるんだろ?
>>それともアジシオ一択ですか?
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを>>理解していない自称日本人食通(笑)

他にどんな肉があるんですか?(笑)

和牛を食べたことがないコジキさん
教えてください(笑)

[匿名さん]

#3402018/04/18 21:41
ステーキには焼肉のタレが美味い(笑)

ステーキの食べ方を知らない
えっちゅうさコジキより(笑)

[匿名さん]

#3412018/04/18 21:42
良い肉は塩だけで美味い。

[匿名さん]

#3422018/04/18 22:13
塩だけで食べてみたいステーキ(笑)

悔しいから
知ったかぶりで書き込むだけ(笑)

越中さコジキより

[匿名さん]

#3432018/04/19 00:29
>>337
「ウソを付く」とは言わない
漢字くらいきちんと使えよ

[匿名さん]

#3442018/04/19 07:12
自分は塩よりワサビで食いたいが

[匿名さん]

#3452018/04/19 09:19
>>344
いい肉は塩だけで美味い

[匿名さん]

#3462018/04/19 09:43
ステーキ宮のタレが一番美味い

[匿名さん]

#3472018/04/19 11:41
>>霜降り肉=高級、赤身肉=安物
>>こんな程度の認識で食通ぶるとはうけるわwww
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを理解していない自称日本人食通(笑)

コジキさんはいつもどんな肉を食べてるんですか?(笑)

霜降り肉以上のどんな肉をいつも食べてるんですか?(笑)

逃げないでちゃんと教えてくださいね(笑)

[匿名さん]

#3482018/04/19 13:21
日本一のステーキは「サカエヤ」です。

[匿名さん]

#3492018/04/19 15:59
>>塩も色々あるが、どんな塩を使ってるんだ?
>>自称でも食通なら、当然肉の部位によって塩を>>使い分けたりしてるんだろ?
>>それともアジシオ一択ですか?
>>A5ランクだから美味しいと思ってるのはただのバカ(笑)
>>和牛のランクは味ではなく見た目ということを>>理解していない自称日本人食通(笑)

他にどんな肉があるんですか?(笑)

和牛を食べたことがないコジキさん
教えてください(笑)

[匿名さん]


『いきなりステーキ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # いきなりステーキ


🌐このスレッドのURL