111
2021/08/27 01:28
爆サイ.com 北陸版

🐟 富山グルメ・飲食総合





NO.7062023

あまよっと横丁
どうですか?
皆さんはもう行かれました?
感想お願いします!
報告閲覧数239レス数111
合計:

#12018/11/12 22:35
オススメの店知りたい!

[匿名さん]

#22018/11/13 06:50
何度聞いてもあらよっと横丁に聞こえる

[匿名さん]

#32018/11/13 23:19
あらよっと出前一丁

[匿名さん]

#42018/11/14 20:53
たぷたぷ

[匿名さん]

#52018/11/14 21:00
8番でしょ🎵

[匿名さん]

#62018/11/14 22:22
金髪

[匿名さん]

#72018/11/15 01:52
ボイン

[匿名さん]

#82019/03/01 06:36
全然書き込み無いな…
行ってみたい

[匿名さん]

#92019/03/01 08:20
天気悪いと外は嫌
あえて桜木にしないで郊外にしたほうが成功したかもと思う

[匿名さん]

#102019/03/01 09:20
郊外じゃ飲めないでしょ

[匿名さん]

#112019/05/14 02:44
どこにあるかわからん

[匿名さん]

#122019/05/17 08:42
おわっとる

[匿名さん]

#132019/05/17 09:10
横丁のスタッフ同士で店使う時の、あの馴れ馴れしい感じがすごく嫌。
共存共栄だから店同士が仲良くなるの分かるけど、一般客隣にいるのに身内トーク堂々とされるの引くわ。

ここのデザインしたアトム?
ここまで想定できてんの?県と組んで新会社起こしたみたいだけど、あまよっとこのままだと保たんよ〜

[匿名さん]

#142019/05/17 21:47
ショーグン、火事や食中毒気をつけろよ!

[匿名さん]

#152019/10/22 09:53
現状で満足してるようじゃ

たいしたことないわ

[匿名さん]

#162019/10/22 10:08
>>15
また、墓場の掘り起こしだよ!

[匿名さん]

#172019/10/22 10:09
スミスもすけべすぎて閉店か

[匿名さん]

#182019/10/23 04:32
>>17
そーゆーことなの?軽そうではあったが

[匿名さん]

#192019/10/24 16:59
>>13
わたしもあまよっとのあるお店行きましたが、知り合い?身内?感がすごくて、店にすごくいづらく、注文するのにも気が引けてしまいました。店内でのアウェイ感がすごく、居心地悪かったです…。

[匿名さん]

#202019/10/24 17:26
>>3
吹いた!

[匿名さん]

#212019/10/26 04:19
the田舎者の集まりって感じ。
馴れ合いばっかだしすきじゃないなー。
一見さんはかなり入りにくい

[匿名さん]

#222019/10/30 21:04
いい場所だよ

[匿名さん]

#232019/12/24 03:57
良いとこやん!
おれ好きだけどなー

[匿名さん]

#242019/12/24 18:19
未だ、どこにあるかわからんわ

[匿名さん]

#252019/12/24 22:10
あんま食うもんない

いまいち界隈

[匿名さん]

#262020/08/16 23:56
じきに無くなりそう

[匿名さん]

#272020/08/17 03:15
この時期に1番合ってない狭くて密。
客層が知り合いばっかで入りにくい雰囲気がただよう。

[匿名さん]

#282020/08/18 08:31
社交性低い人は行きにくいよね。

[匿名さん]

#292020/08/19 15:16
>>28
普通の人でも居心地よくないので、社交性低いのが行くわけない

[匿名さん]

#302020/08/19 20:51
自分を普通と思いこんでるところが怖い

[匿名さん]

#312020/08/19 22:25
ここは○イのおぼっちゃまの自己満スタイル。
持って来たはいいが、典型的な田舎の失敗例。

[匿名さん]

#322020/09/05 09:26
昨日も相変わらずな賑わいやった。
若い人多いね〜

[匿名さん]

#332020/09/11 19:41
回転率悪くてあかんっぽい

[匿名さん]

#342020/09/28 10:55
初心者はどこの店に入ればいいのかわからん
おすすめは?

[匿名さん]

#352020/09/28 19:17
店舗の入れ替わりが、もうあるって事は、やってるお店は地獄見てるでしょうね。

[匿名さん]

#362020/11/04 22:22
今日行ったけど半分空き店舗になってた(笑)

[匿名さん]

#372020/11/05 12:24
>>36
マジ?

[匿名さん]

#382020/11/05 12:27
コロナの影響じゃ仕方がないでしょう
関係ないけど渋谷横丁で富山の食材が食べれる
中井りかの番組でやってた

[匿名さん]

#392020/11/05 21:12
こんな狭い店舗入りにくいし密だし時間の問題でしたね。

[匿名さん]

#402020/11/06 08:28
大将軍の社長が、SNSに空き店舗情報のせとったな。
ここで飲食店する奴はバカや。どぶに金捨てるだけ、俺も一度ここの経営チャート分析してみたが、たったの25点しかなかったわ。この点数だと3年生存率の1/4しかないってこと。つまり1年やったら確実に赤字が出てるし、意地はってお店を続けたら地獄をみるだけ。
大将軍の社長は、飲食店の経営を数字でみることが出来ないからこうなる。チャート分析したら5分でわかる。

[匿名さん]

#412020/11/06 14:02
大◯軍さんは、下心を使った接待御用達の店だからブランド形成とか門外漢な訳で。キャバ嬢が使うシティヘブン御用達です。

[匿名さん]

#422020/11/06 17:16
キャバ嬢頼みの大将軍

[匿名さん]

#432020/11/06 21:48
物珍しさから最初だけだったな…
やはり予想通り

[匿名さん]

#442020/11/07 06:57
まだ2年しか経ってないのにこのザマ(笑)

[匿名さん]

#452020/12/11 17:17
ピザ普通

しょうもない

[匿名さん]

#462020/12/11 22:04
草だらけのピザの需要あんのかな

[匿名さん]

#472020/12/12 11:50
>>46
ないやろw
秒でガラガラでしょ。もって1年って感じかな

[匿名さん]

#482020/12/15 10:37
ピザ桜木町のホステスが出前出来るようにしてまたインスタで拡散!!戦略!!そのためのインスタ映えピザ!!

[匿名さん]

#492020/12/15 10:38
女性ウケ狙ってます!!

[匿名さん]

#502020/12/15 10:39
さすが頭のキレる二代目オーナー!!

[匿名さん]


『あまよっと横丁』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL