1000
2017/11/12 20:48
爆サイ.com 北陸版

🍜 福井ラーメン





NO.5639459

池田屋 福井店
合計:
池田屋 福井店 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 144 レス数 1000

#9012017/11/02 19:13
>>900
マジでそれwたかだか豚肉を俺味わかってますから的に国産がー、輸入肉がーっ、て騒いでんの惨めだなwそんなグルメぶってここで吠えても誰も褒めてはくれないのになwww

[匿名さん]

#9022017/11/02 20:10
たかが豚肉って言えるこいつの神経を疑うわ

[匿名さん]

#9032017/11/02 20:13
>>902
惨めな奴が吠えてる吠えてるwww

[匿名さん]

#9042017/11/02 21:02
>>902
疑ってどうするんだ?お前に疑われたところで何も変わらんぞw

[匿名さん]

#9052017/11/02 21:32
心が貧しいんだな(。・ω・。)

[匿名さん]

#9062017/11/02 22:04
ゴリラ屋の豚の話はゴリラ屋でしてくれ。

[匿名さん]

#9072017/11/02 23:55
一気に静かになったなw

[匿名さん]

#9082017/11/03 01:48
ブタの話題なると最後に「たかが」で締めくくるのいい加減やめませんか?

[匿名さん]

#9092017/11/03 06:29
>>908
豚肉に必死になり過ぎてる人いるからそうでも言わなきゃおさまらないんじゃないのw

[匿名さん]

#9102017/11/03 06:30
たかがラーメンに熱くなるなよw

[匿名さん]

#9112017/11/03 14:51
輸入肉はゴリラ屋の事なんだから、ゴリラのスレでやれ。

[匿名さん]

#9122017/11/03 23:21
最近味どう?

[匿名さん]

#9132017/11/04 00:01
>>912
最後に食べた時はスープめちゃ薄まってた

[匿名さん]

#9142017/11/04 08:15
>>913
こういうの聞いてカラメにするとクドイんだよな。。。

[匿名さん]

#9152017/11/04 09:12
>>914
薄かった次回にカラメにしてくど過ぎるあるある!唯我の時よく失敗したわw

[匿名さん]

#9162017/11/04 10:26
スープのクドさだけは安定させて欲しいよねー

[匿名さん]

#9172017/11/04 11:13
席増えた?

[匿名さん]

#9182017/11/04 13:40
バイトに宮川大輔おるぞ

[匿名さん]

#9192017/11/04 19:51
手越祐也は居ないの?

[匿名さん]

#9202017/11/04 23:12
>>913
そうだよなぁ。スープ薄いよな!
皆が旨い旨いって言うもんで言えなかったんだよ。

[匿名さん]

#9212017/11/05 04:13
罰ゲームか!ってくらいクソ不味かった!

[匿名さん]

#9222017/11/05 12:24
今日も安定の40人待ち

[匿名さん]

#9232017/11/05 13:57
これが池田屋の味?ひでぇな

[匿名さん]

#9242017/11/05 15:28
京都店とそんなに違うの?

[匿名さん]

#9252017/11/05 16:56
スープ最近ケチってるのが丸わかりなのがちょっと…

[匿名さん]

#9262017/11/05 17:09
お前ら文句だけは一丁前やなあ

[匿名さん]

#9272017/11/06 15:04
開店当初と比べたらだいぶ味落ちたよね
開店当日はここまで美味くなったのか!通っちゃうな!だったのに
結局通ってはいるけど

[匿名さん]

#9282017/11/06 15:19
誰か京都と比べたことある人意見聞かせて!

[匿名さん]

#9292017/11/06 15:19
>>926
それがここの皆の評価なんだから仕方なくないか?

[匿名さん]

#9302017/11/06 17:49
>>928
一乗寺の方が遥かに美味い
考えてみろ、今の福井池田屋の味が全国トップクラスだと思えるか?
一乗寺池田屋は全国有数の名店で関東から食べに来る人がいるくらいのレベルだぞ

[匿名さん]

#9312017/11/06 17:55
>>928
下道で3時間弱なんだから一度食べてくればいいじゃん
マジで美味いぞ

[匿名さん]

#9322017/11/06 18:34
>>930
確かに東京の二郎系食べまくってるけど
一乗寺池田屋より美味い店には出会ったことないわ

[匿名さん]

#9332017/11/06 18:57
>>932
そこは好みの問題もあるから微妙な話じゃない?
一乗寺池田屋は小で頼むと普通のラーメン食べたい人も満足出来る二郎
二郎本店は普通のラーメン食おうとしてる人からしたらラーメンじゃないもの
って感じやね

[匿名さん]

#9342017/11/06 22:03
>>932
そんな旨さなのか?好みは差し引いても人気なのもわかった!で、福井池田屋はダメなの?

[匿名さん]

#9352017/11/07 00:29
>>934
別物だね。やはり唯我独尊だよ。
でも汁なしは旨いと思うが京都知らないから何とも言えない。

[匿名さん]

#9362017/11/07 00:45
福井の開店2週間ぐらいは、まあ旨かった。
一乗寺池田屋に割と近かった。
最近は、どうしたの?ってかんじ
ココしかないから、もちろん行くけど
もう少し丁寧に一杯をつくってほしいな

[匿名さん]

#9372017/11/07 01:05
>>934
福井池田屋ダメじゃないよ
一乗寺池田屋と比べると、そりゃあれだけど。
不味い(と私が思う)二郎系って全国にかなり沢山あるから。
美味い方だと思いますよ。

[匿名さん]

#9382017/11/07 01:17
>>935
そう、唯我なんだよな

>>937
逆に聞きたいが美味い二郎の店舗を参考までに教えてほしい

[匿名さん]

#9392017/11/07 07:13
京都知らないからなんとも言えないwww
うまいならうまいでいいじゃん、流石にアホやろ?

[匿名さん]

#9402017/11/07 10:09
開店当初と味違いすぎるよな悪い意味で
もうちょい定休日増やすとかバイト雇うとかしてほしい

[匿名さん]

#9412017/11/07 10:50
BOOBOO太郎が一番好き

[匿名さん]

#9422017/11/07 10:52
下ブレひどすぎてもうしばらく行くことないかな。味音痴の工大生のせいで繁盛してるだけ

[匿名さん]

#9432017/11/07 11:20
一部の客がブランドと量を有り難がってるだけか

[匿名さん]

#9442017/11/07 11:41
>>938
近いとこだと、石川に極ってあるけど
典型的な不味い二郎w
麺スープ豚と三拍子揃ってダメ
豚の臭みは唯我独尊に近い生臭さだな

[匿名さん]

#9452017/11/07 11:43
あ、間違ったw
美味いとこか!
京都の一乗寺にある
池田屋、二郎、夢を語れ
この3店舗は美味い!

[匿名さん]

#9462017/11/07 12:51
京都二郎は京都池田屋に比べて2ランクくらい落ちるね

[匿名さん]

#9472017/11/07 16:53
極みを筆頭に石川の二郎系は終わっとるぞ。石川の二郎全部食ったけどそのなかでも極みがかろうじてマシな部類。その極みも美味しくないし、福井は恵まれてるよ

[匿名さん]

#9482017/11/07 17:15
今日初めて池田行ったけどさ

唯我独尊そのままやん

学校近いし潰れはしないが

ラーメン

確かに豚のえさ分かります

[匿名さん]

#9492017/11/07 20:25
ずいぶんと酷いこと言う奴だな。直接言えないくせに。

[匿名さん]

#9502017/11/07 20:34
いや直接言う方がどうかしてるやろ
仮に不味い店行って、わざわざ「あんたの料理不味いな」って言う奴が常識的か?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 福井雑談総合/ 福井グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL