971
2023/11/12 03:38
爆サイ.com 北陸版

🍚 福井グルメ・飲食総合


残り投稿数:29



NO.1542863

駅蕎麦っておいしい?
合計:
#3222015/09/10 10:25
俺なんか逆に多めに入れてっていうけど 笑われて終わりやわ
抜きはOKやとおもうよ

[匿名さん]

#3232015/09/16 14:32
あげときます2

[匿名さん]

#3242015/09/16 17:08
んま〜ぃ

[匿名さん]

#3252015/09/16 20:50
そばより、もやしラーメン、なんなん亭さいこ〜?

[匿名さん]

#3262015/09/18 10:19
>>325
あの〜 来ないでくれますか?

[匿名さん]

#3272015/09/24 14:00
最近 ちょっとおかしいんじゃないかと思えるお兄ちゃんいるね

[匿名さん]

#3282015/09/24 14:36
>>327
何なん?の人と駅そばの中の人?お客?どれですか? 中にいるあんちゃんは多分中国の方、真面目に一生懸命仕事してますよ、おばちゃんともコミュニケーションとってるみたいやし

[匿名さん]

#3292015/09/25 08:21
>>328
そうなんですか 失礼しました

[匿名さん]

#3302015/09/30 12:24
ホームにもあるの?昔はあったけど・・・・

[匿名さん]

#3312015/10/01 13:27
3そばスレ並べるためあげます 

[匿名さん]

#3322015/10/01 14:43
>>330あるよ。

[匿名さん]

#3332015/10/01 17:07
ずいぶんJR電車に乗ってないなあ 15年以上だなあ・・・・

[匿名さん]

#3342015/10/01 17:26
金沢駅の白山蕎麦よりは美味しいです。
金沢駅は、うどんの方がオススメです。

[匿名さん]

#3352015/10/05 08:22
福井市内でこんな立喰いスタイルの店ある?

[匿名さん]

#3362015/11/10 14:06
県内でほかの「駅そば」あるとこ どこ?

[匿名さん]

#3372015/11/14 22:15
>>336

福井駅.鯖江駅.武生駅.敦賀駅には、ある

他にあるなら、芦原温泉駅 かな?

[匿名さん]

#3382015/11/15 07:35
>>337 芦原温泉駅は 無いやろ

[匿名さん]

#3392015/11/15 08:30
>>338昔はあった

[匿名さん]

#3402015/11/15 12:35
昔はえち鉄(京福)の駅にもあったよな

[匿名さん]

#3412016/01/22 18:02
ついでにこれもあげ!

[匿名さん]

#3422016/03/29 09:02
今食ってきた旨かったな

[匿名さん]

#3432016/03/29 10:17
>>342
朝から駅そば・・・・朝帰り?

[匿名さん]

#3442016/03/29 10:35
昔より味が薄くなったよね
昔の方がおいしかった

[匿名さん]

#3452016/03/29 14:20
昔っていつ頃までの話よ?

[匿名さん]

#3462016/03/29 15:44
そだね、思い出補正(笑)もあるけど古い駅ビルのときは
おいしく感じた。ってか値段や雰囲気など総合的にだけどね。

急激に変わったわけではないだろうからはっきり言えないけど
ここ数年はやっぱりうめぇ〜ってならんわ。

[匿名さん]

#3472016/03/29 18:23
旧駅舎時代はあの狭い厨房におばちゃん何人もぎゅうぎゅう詰めで働いてたよね。今は人件費削減と生産効率のために味も犠牲になってるのかな。

[匿名さん]

#3482016/03/29 18:35
その時代に合わせた味にしているだろうから、変化があって当然だと思うが、だからこそ時代が変わっても美味しいと感じるものであってほしいね。

[匿名さん]

#3492016/03/30 09:27
そうですね

[匿名さん]

#3502016/03/30 11:53
駅そばに求めるものは、安くて早くてそれなりにうまいということ。
だとしたら十分にクリアしてるんない?

[匿名さん]

#3512016/03/30 12:58
不味い!!県外からきた友人が食って一口で箸置いたわ。
麺がフニャフニャ、昔はもうちょい歯応えあったのにね。
しかも、作ってる男連中、食べてる姿見てニヤニヤ笑ってるし!おそらく、よくこんなもん食えるな〜みたいな感覚なんだと思う。

[匿名さん]

#3522016/03/30 13:14
ホームで食べたのかな?

[匿名さん]

#3532016/03/30 18:59
>>351
県外とか情報いらない。
友人がだけでいい。
そして自分の意見を言って下さい。

[匿名さん]

#3542016/04/18 12:47
あの麺不思議だよな
不味いのに美味い

[匿名さん]

#3552016/04/18 18:44
出汁がおいしいんでしょ。

[匿名さん]

#3562016/04/18 19:12
駅蕎麦は駅蕎麦と言う食べ物。

蕎麦と混合してはいけない。

駅蕎麦はB級グルメの中ではトップクラス。

[匿名さん]

#3572016/04/19 08:15
>>356
なんとなく説得力あるなあ

[匿名さん]

#3582016/04/19 13:04
>>357
いいこと言うなあ

[匿名さん]

#3592016/04/19 13:42
そんなトップクラスの駅蕎麦の店舗がもっと増えたらいいな

[匿名さん]

#3602016/04/21 11:15
>>359
あの駅そばって 何店舗あるの?

[匿名さん]

#3612016/04/21 16:14
>>360
どうなんだろう?福井駅以外では見たことないなぁ

[匿名さん]

#3622016/04/21 16:15
富山はおいちいょ

[匿名さん]

#3632016/04/22 12:13
>>360
敦賀 武生にあるらしいけど同じ店かどうかは????

[匿名さん]

#3642016/04/23 09:36
>>356
昔の方が確実に美味かったからなあ

それを知らないゆとりちゃんかな

[匿名さん]

#3652016/04/24 09:12
>>363
ありがとう。武生の店に行ってリサーチしてみます。

[匿名さん]

#3662016/04/24 10:32
旨い 安い 早いどれかに当てはまるから 皆駅蕎麦食べるじゃ無いですか?

[匿名さん]

#3672016/04/24 16:08
>>366
俺は全部当てはまる

[匿名さん]

#3682016/04/26 12:41
たまに食べたくなる

[匿名さん]

#3692016/04/27 07:29
>>368
無性に食いたくなる

[匿名さん]

#3702016/04/28 10:35
>>369
昨夜 「両入り」食ったぞ
うらやましいだろ
ちょっとした優越感
俺も大したことないなあ・・・・

[匿名さん]

#3712016/04/28 11:23
>>370
俺は両入りに山芋トッピングだ

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと29件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『駅蕎麦っておいしい?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 駅蕎麦っておいしい?


🌐このスレッドのURL