955
2021/10/11 21:32
爆サイ.com 北陸版

🚘 自動車総合


残り投稿数:45



NO.7117821

車で一番いらないもの
合計:
#5062019/02/10 11:05
つり革

[匿名さん]

#5072019/02/11 04:02
シートヒーター

[匿名さん]

#5082019/02/13 23:50
エンブレム

[匿名さん]

#5092019/02/14 00:00
ECOモード

[匿名さん]

#5102019/02/14 19:44
イライラ

[匿名さん]

#5112019/02/14 20:58
クルーズコントロール

[匿名さん]

#5122019/02/14 20:58
軌陸じゃないウニモグの後進三速

[匿名さん]

#5132019/02/14 21:01
ピンクリボンのステッカー

[匿名さん]

#5142019/02/14 22:10
クリーンディーゼル

[匿名さん]

#5152019/02/14 22:13
DPF

[匿名さん]

#5162019/02/14 23:15
坂道発進補助装置

[匿名さん]

#5172019/02/15 01:27
タワーバー

[匿名さん]

#5182019/02/16 02:10
リアワイパー

[匿名さん]

#5192019/02/16 03:31
トイレを付けて欲しい❗️

[匿名さん]

#5202019/02/16 04:09
数年たったらバリバリに割れるホイールキャップ。鉄チンはそのままでいいだろ?嫌ならアルミに替える!

[匿名さん]

#5212019/02/16 08:29
白のダッシュボードカバー、反射して眩しい😠

[匿名さん]

#5222019/02/16 14:19
>>521
反射するから基本的に黒かグレーだろ?
純正で白てあるの?

[匿名さん]

#5232019/02/16 15:25
>>521
ダッシュボードカバーって事は最初からついていない物で
あんたがあとからつけたんだろ?

自業自得じゃん!つけなきゃいい
バカなの?

[匿名さん]

#5242019/02/17 09:20
アイドリングストップ

[匿名さん]

#5252019/02/17 13:57
>>521
あー
後付けか
そんなら外せや

[匿名さん]

#5262019/02/17 13:58
ダイハツのアイドリングストップ

[匿名さん]

#5272019/02/18 11:44
>>521
アホがおるw
外したら良い

[匿名さん]

#5282019/02/18 12:56
>>521
ここに反応してるヤツは、実は経験者と見た、反射して、前が全然見えない。

[匿名さん]

#5292019/02/18 13:07
>>528
なすりつけは良くないぞ

反射するのをわかっていながら白のカバーをわざわざ金出して買うヤツは521以外いない。

[匿名さん]

#5302019/02/18 13:10
俺なんかベンダブラック使ってるぞ。赤外線まで吸収してしまう黒やからな

[匿名さん]

#5312019/02/18 13:14
>>530
「ダ」じゃない「タ」だよ
ガセネタが更に恥ずかしいネタになっているぞ

[匿名さん]

#5322019/02/18 13:36
最近の最高級軽自動車は、フロントガラスが直角だから、反射しないよ。

[匿名さん]

#5332019/02/18 13:38
白のダッシュボードカバー、みんな経験者で笑える(笑)
事故りそうになる😰

[匿名さん]

#5342019/02/18 13:50
>>533
おいおい、みんなにいじられて嬉しそうだなぁシロダッシュくん

[匿名さん]

#5352019/02/18 14:53
>>529
ごめんなさい
バブルの頃は白のチンチラが流行ってました
今はしませんけどね
無駄にほこりが舞うし

[匿名さん]

#5362019/02/18 14:55
車庫証明の丸いシール 貼る意味がさっぱり分からない

[匿名さん]

#5372019/02/18 15:05
俺は車庫証明の丸いシールを貼ってないと職務質問された。
貼ることが義務付けられてるってさ。
まー職質するための理由付け。

[匿名さん]

#5382019/02/18 20:01
車庫証明の丸いシールが原因じゃないよ多分その職質はw

[匿名さん]

#5392019/02/18 20:45
車庫証明シールとか排ガスのシール全部剥がしてるけど止められた事ないぞ。

[匿名さん]

#5402019/02/19 10:42
>>539
車保管シールは貼る義務あるけど罰則ないからそこまで見ない
排ガスシールはアピールシールであって貼る義務はないので見ない

警察は金や点数稼ぎにならないやつは気にかけない

[匿名さん]

#5412019/02/28 02:18
自動車税

[匿名さん]

#5422019/02/28 11:22
重量税

[匿名さん]

#5432019/02/28 11:27
>>540
そう、よっぽど怪しいとかは車検証見せろとか言うが、普通は一々見たり気にしたりする事はない。

[匿名さん]

#5442019/02/28 11:51
デカ過ぎるカーオーディオの音量!ヘタレとポンコツに限って大音量、家で聞けないからって外で他人に迷惑かけるな!

[匿名さん]

#5452019/02/28 13:46
>>544
ん?

で?
いらない物はなに?

[匿名さん]

#5462019/02/28 14:37
子供いないけど
子供が乗ってますのステッカー
全然煽られない😰

[匿名さん]

#5472019/02/28 15:12
もうラジオアンテナってわざわざ目立つように取り付ける必要ないんじゃない?

地デジみたいに車の前後にフィルムで埋め込んでおいて欲しいな。

洗車機に引っ掛けて壊れるのは頂けない。

[匿名さん]

#5482019/02/28 15:39
>>547
アンテナ引っかけるとか、キミの車は昭和の車ですか?

今はフィルムとかドルフィンとかですけど?

[匿名さん]

#5492019/02/28 15:40
>>547
テープで貼るんだよ😱

[匿名さん]

#5502019/02/28 16:24
たっかい税金

[匿名さん]

#5512019/02/28 16:45
>>548
知らないの?ドルフィンでも洗車機に持って行かれるんだよ。

それで屋根交換した車もある位。

俺は自分の車は洗車機いれないけどね笑

[匿名さん]

#5522019/02/28 16:55
今は、ブーメランアンテナの時代だせ!

[匿名さん]

#5532019/02/28 22:25
ナンバープレートの枠
しかもメーカー名入り

[匿名さん]

#5542019/02/28 22:54
>>551
なんちゃってドルフィン乙wwwwww

[匿名さん]

#5552019/02/28 22:55
555 (^^)v

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと45件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『車で一番いらないもの』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL