145
2024/05/01 17:45
爆サイ.com 北陸版

👥 人材派遣・フリーター





NO.6378620

富山市 ブラック派遣会社
教えて下さい。
報告閲覧数1744レス数145
合計:

#12018/05/21 06:59
派遣会社酷いのはアコット担当者最悪

[匿名さん]

#22018/05/21 07:03
派遣は何処もブラック‼️

[匿名さん]

#3
この投稿は削除されました

#42018/05/21 09:36
潰れたから書くね!

キャッチの両眼ヘンチクリン女社長逃げてやんの(笑)

バーカ

[匿名さん]

#52018/05/21 10:26
派遣にブラックも糞もない
マージンとるだけで放置プレーが多い

[匿名さん]

#62018/05/21 10:31
g&gしか思い浮かばない

[匿名さん]

#72018/05/21 12:09
立山町の知恵遅ればかりの食品会社にだまして行かせる派遣会社

[匿名さん]

#82018/05/21 12:52
派遣なんてピンハネされまくりやん
派遣会社がこんなに増えた理由はピンハネした額がものすごい高い金額で儲かるからだろうな
まあブランクありの労働者も働けてWIN WINだけどな

[匿名さん]

#92018/05/22 14:36
リンクスは担当者次第。

[匿名さん]

#102018/05/22 15:27
派遣で働く人自体がブラックな人多いでしょ。

[匿名さん]

#112018/05/22 15:32
まともな人も居ますよ。ごく一部の人が変な人が多いから派遣社員の風当たりが強いんだよ。

[匿名さん]

#122018/05/22 22:22
>>10
んだんだ
まともな人は長期労働しない
ぬるま湯にいつまでも使ってる人はだちかんもんしかおらん

[匿名さん]

#132018/05/23 02:23
ここで名のあがってる、
・じーあん○じー
・り○くす
2つ共知ってるけど、確かにどっちも営業が糞だった。

[匿名さん]

#142018/05/23 05:35
>>13
リンクスの●本あいつ良い奴なんだげどめちゃ電話対応悪い。しかもいい加減過ぎる

[匿名さん]

#152018/05/23 05:40
>>11
そう。まともな人材さん居ますよ。うちの会社糞社員が多い分、何人か派遣で働いてくれてるげど派遣をやってるの勿体無い。すぐにでも社員登用したい派遣スタッフ居ます。派遣社員5名のうち2人社員登用を、使えない正社員は異動させて欲しい。

[匿名さん]

#162018/05/23 07:13
アシ◯トユーは?

[匿名さん]

#172018/05/23 07:33
派遣会社の担当にアパート送ってもらって、中に連れ込んじゃいました。結構すんなりで慣れた感じでした。

[匿名さん]

#182018/05/23 08:21
派遣業は物凄く儲かるからって増えすぎだろ
どんだけあんだよ

[匿名さん]

#192018/05/23 08:23
>>16
あらゆる対応は完璧
つねに派遣労働者の立場に寄り添ってくれる
かなり営業担当が優秀
信頼して間違いない

[匿名さん]

#202018/05/23 09:19
派遣の営業叩く前にまともに働けよ笑 ポンコツが

[匿名さん]

#212018/05/23 10:32
>>20
と派遣の営業者様が申しております。

[匿名さん]

#222018/05/23 12:06
とある派遣の女性営業と寝た。
派遣先の飲み会で。いつもは下に見てる女が上目遣いでくわえてたわ。

[匿名さん]

#232018/05/23 14:41
暴力団のフロント企業→派遣会社多数存在

[匿名さん]

#242018/05/23 14:45
派遣の求人なんてブラックしかないだろ

[匿名さん]

#252018/05/23 15:45
>>16
ア●ストユーは良いと思う?高岡本社は担当者がしっかりしている。

[匿名さん]

#262018/05/23 15:47
>>22
マジで?テン●ラス高岡の女性営業マン可愛いかった。

[匿名さん]

#272018/05/23 15:50
>>24
求人誌見てみられ!簡単高時給で自給が1600円とかあり得ないよ。●●するだけ~とか仕事をなめてますな!!!

[匿名さん]

#282018/05/23 16:53
>>15
社員登用って派遣会社の社員って事でしょ?

[匿名さん]

#292018/05/23 18:48
>>28
派遣から直接雇用になる。

[匿名さん]

#302018/05/23 19:27
派遣2年11ヶ月→直雇用契約社員1年6ヶ月→正社員
3年半もかよ

[匿名さん]

#312018/05/24 07:56
>>27
軽作業でぐたぐたいうな
時給1600円って・・やすいぞ?

[匿名さん]

#322018/05/24 17:56
じゃあ最高時給は幾らよ?

[匿名さん]

#332018/05/24 19:03
派遣の求人見たけど時給1500円とか1400円とか結構あって派遣も舐めたもんじゃないな

[匿名さん]

#342018/05/24 21:34
>>32
医師ならば日当5万+交代手当て+特殊手当てなんかがつく
時給ならば無料求人紙は書いてないだけで薬剤師3500円〜とかある
1400-1500円が高いと思えるのは異常

[匿名さん]

#352018/05/25 01:14
>>34
特別な派遣つまり医師、薬剤師は分かるよ。

[匿名さん]

#362018/05/25 02:43
>>34
資格があれば高いかもしれないが資格ない人で時給1400〜1600ならかなり高いほうですよ
富山でアルバイトしても時給1000円いかないのでは?
深夜なら時給1000円はいくかもしれないですけどね

[匿名さん]

#372018/05/25 03:06
深夜コンビニで1250円募集だな

[匿名さん]

#382018/05/25 03:07
時給換算2000円以下は底辺民だとよ

[匿名さん]

#392018/05/25 08:18
>>36
紙に載ってないので高時給なのをきいてみるといいよ
短期間(一週間〜1ヶ月とか)でリフト乗れる人限定で2000円とかもあるぞ

[匿名さん]

#402018/05/25 10:06
>>39
リフトで2000円マジ?俺リフト免許持ってるから!

[匿名さん]

#412018/05/25 12:38
リンクマジウザい●本電話対応すげームカつく

[匿名さん]

#422018/05/25 21:14
正社員クソすぎて辞めたからおまえらのオススメの派遣会社教えてくれ

[匿名さん]

#432018/05/25 21:28
まーそこらの零細、中小より
時給の派遣のほうが年収多かったりするからなー
(完全週休2日シフト制みたいに月休み固定だと大型連休がないが、トータルで休日が109日ほどある)
そういうとこの正社員って、残業なしの総支給が安い、日給月給か日給で休みすくない、寸志程度、有給も使えない場合があるし
安定性もいうほどない)

[匿名さん]

#442018/05/25 23:10
>>42
フリーターでいいやん

[匿名さん]

#452018/05/26 00:47
>>43
使えないフリーターが言う意見だね
こういうのがいるから儲かるのだろ

[匿名さん]

#462018/05/29 15:45
>>43
次期を見て正社員か退職か選ばせるよ。
派遣は人件費が高いのと
正社員にして強制的に仕事の難易度を上げて、
出来る仕事を増やし、
断る仕事を減らし売上を増やす為にね。

[匿名さん]

#472018/05/29 21:45
スキルの社員最悪

[匿名さん]

#482018/05/29 21:54
ステイタスの振り分け時に
頭に+1しなさい

[匿名さん]

#492018/05/29 22:00
>>46
その職場が全てじゃないんだから、やる気もないのに正社員になる意味なくね?
わしみたいに副業で10万は稼いでるけど、社保入りたいからフルタイムで派遣してる人もおるし
わざざわ副業やめて責任と労働だけは増えて、実入りが減るのはありえんし

[匿名さん]

#502018/05/29 22:10
正社員が中抜き前の派遣の人件費安いって言ってるようなもんだよな
フツーは茄子やら昇給で中抜き前の派遣より単価の安い正社員っていないと思うんだけど
中小の製造業や零細だとそういう逆現象が起きるのかな

[匿名さん]


『富山市 ブラック派遣会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 富山市 ブラック派遣会社


🌐このスレッドのURL