990
2021/04/14 18:05
爆サイ.com 北陸版

🧢 高校野球全国


残り投稿数:10



NO.6987413

全国の高校野球情報④
合計:
報告 閲覧数 1038 レス数 990

#5912019/08/05 23:05
いよいよ明日開幕ですね。

個人的には東海大相模いいとこ行きそうな感じがします。
初戦の近江の林君?でしたっけ?
すごく楽しみな試合ですね。

[匿名さん]

#5922019/08/05 23:28
きんたま高校

[匿名さん]

#5932019/08/06 06:27
>>589
西原高校って沖縄だけど世界一だよ
野球はベスト4

[匿名さん]

#5942019/08/06 10:03
海草中 前橋中 出てますか?

[大日本帝国憲法]

#5952019/08/06 10:20
誉 がんばれ

[匿名さん]

#5962019/08/06 10:35
練習試合情報有りますか?

[匿名さん]

#5972019/08/06 11:26
横浜もだけど東海大相模も2年生多いな
来年の選抜は2校出るかもな

[匿名さん]

#5982019/08/06 18:49
高嶋さん解説いいね

[匿名さん]

#5992019/08/06 19:17
>>598
あのボールを振ったらイカンのですよ。
要するに打つんやくて打たされとんのですよ。
で今のボールを何で打たんのかね。 高嶋でした🙇

[匿名さん]

#6002019/08/06 19:20
今年、去年に比べてあきらかに特番とか少ないよね。

[匿名さん]

#6012019/08/07 12:50
智弁対決
星稜 対 明徳義塾
見たいなぁ

[匿名さん]

#6022019/08/09 16:40
地元決勝での粘りが出なかった沖尚…らまぁドンマイ!

[匿名さん]

#6032019/08/09 17:47
あの時は打倒興南だったから

今日は打倒沖縄尚学なってた

[匿名さん]

#6042019/08/09 21:55
「同じポジションで実力が変わらないなら下級生を優先的に出場させる。それがチームを強くする。」あるコミック本で読んだ。全国で勝ち抜く為の必須項目だ。

[匿名さん]

#6052019/08/10 09:35
#217 2019/08/09 22:07
佐々木君の騒動に対する冷静な意見が出ていますよ

大船渡佐々木君まだまだ未来があります (岩手雑談総合掲示板)
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=104/bid=346/tid=7640105/tp=1/

[匿名さん]

[匿名さん]

#6062019/08/10 13:47
全国の高校野球情報🙆

[匿名さん]

#6072019/08/11 13:20
“甲子園史上最高”の呼び声も 守備で沸かせた天才がテレビ初出演

ORICON NEWS  2019/08/10 08:00


© Oricon NewS Inc. 提供 8月11日放送、TBS系『消えた天才』甲子園史上最高の消えた天才に渡部建が真相直撃! 天才ゆえの悲劇とは?(写真提供:TBS)

 現在開催中の第101回全国高校野球選手権大会。その歴史の中でも“史上最高の守備の名手”と言われた天才が、11日放送のTBS系ドキュメントバラエティー『消えた天才』(後6:30〜8:54)に出演する。その選手は、華麗な守備で母校の甲子園大躍進に大きく貢献したが、その後、プロの道へ進むことはなく、野球の表舞台から姿を消していた。引退後、テレビ初出演となる天才に真相を直撃する。

 現在プロの一線で活躍する選手や守備の名手とされたOBでさえ、その実力を称賛する守備力の持ち主だった彼。高校時代に対戦経験のある浅村栄斗(楽天)は、「天才です。あんな選手見たことなかった」とインタビューに応えた。さらに、昨年、ゴールデングラブ賞を初受賞した源田壮亮(西武)も、「高校生であんなプレーができるのはヤバイ」と、球界の名手たちが口を揃えて彼の才能を称える。また、現役時代に守備の名手とされた宮本慎也、仁志敏久の両氏も同様に、甲子園を沸かせた彼の神ワザプレーを絶賛する。

 今回、芸能界一の野球通であるアンジャッシュ・渡部建が直撃取材を敢行。神ワザを連発した当時の逸話を振り返る。そして、高校卒業後に天才が直面した苦悩、絶対の自信を誇る守備でプロの舞台で活躍することを誓ったにも関わらず、野球の表舞台から姿を消した驚きの理由とは? さらに、「野球と同じくらい夢中になっている」という、現在の仕事についても語る。

[匿名さん]

#6082019/08/12 09:09
>>607
視た🙋
全国制覇した常葉菊川の名二塁手・町田選手

[匿名さん]

#6092019/08/12 14:12
【町田友潤】消えた天才。こんな高校生ほんまにおったんかい、、史上最高の内野手!!【常葉菊川】 - YouTube


「セカンドに打ってしまえば望みはありません」常葉菊川出身 町田友潤さん - YouTube

[匿名さん]

#6102019/08/12 15:23
群雄割拠、沖縄県秋の大会シード

本部、具志川商業、美里工業、沖縄水産

[匿名さん]

#6112019/08/12 15:35
>>609
町田生で見たけど凄すぎ!

[匿名さん]

#6122019/08/12 17:12
常葉菊川出身 町田友潤さん

[匿名さん]

#6132019/08/12 17:45
野球漫画ドカベンの殿馬一人(明訓高校)を彷彿とさせる華麗な守備

[匿名さん]

#6142019/08/12 19:15
今日の4試合目の最終回で、一塁ランナーが脚をツリ臨時代走が出されたんですが、あれが有りならばどこのチームも勝負どころで、あれ使えるじゃん。

[匿名さん]

#6152019/08/12 21:05
ああなるほどね

[匿名さん]

#6162019/08/13 01:54
全国の高校野球情報🙆

[匿名さん]

#6172019/08/13 05:08
まもなく九州勢が全滅します。 情けない。

[匿名さん]

#6182019/08/13 05:20
沖縄は九州じゃないからな
沖縄の勝ち負けは沖縄全体の責任

[匿名さん]

#6192019/08/13 18:39
全国の高校野球情報🙆

[匿名さん]

#6202019/08/13 22:55
星稜の荻原君かなり良いピッチャーだった

[匿名さん]

#6212019/08/13 23:19
2019都道府県別甲子園出場者の出身地。
大阪73人
東京56人
兵庫55人
福岡35人
北海道33人
千葉30人
沖縄27人
広島23人
長野23人
栃木22人
佐賀22人
奈良21人
秋田20人
静岡20人
富山19人
香川18人
鳥取18人
岩手18人
群馬18人
長崎18人
新潟17人
山口17人
石川16人
熊本16人
滋賀15人
徳島15人
福島13人
和歌山13人
宮城12人
埼玉11人
三重11人
山梨9人
福井9人
岐阜9人
茨城8人
岡山8人
高知6人
山形5人
大分4人
青森2人
鹿児島2人
島根1人
公立高校が甲子園に出場してる県と
東京北海道のように2校出場してる都道と
中学硬式野球が盛んな県は
全国の甲子園常連校にスカウトされるので多め。

[匿名さん]

#6222019/08/14 08:40
全国の高校野球情報🙆

[匿名さん]

#6232019/08/14 08:53
>>621
愛知とか愛媛とか神奈川とかリストにない県は0人ですか?

[匿名さん]

#6242019/08/14 08:59
624

[匿名さん]

#6252019/08/14 12:32
吉田輝星はプロで通用するか⁉ [秋田雑談総合板]
https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=2/bid=347/tid=7184576/tp=1/ud=1/

[匿名さん]

#6262019/08/14 12:33
吉田輝星はプロで通用するか⁉ [秋田雑談総合板]
https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=2/bid=347/tid=7184576/tp=1/ud=1/

[匿名さん]

#6272019/08/14 12:39
>>621
大阪3校 兵庫2校 
くらい代表にすればと思ってしまう。

[匿名さん]

#6282019/08/14 12:57
>>623
なわけねーだろ 愛知と神奈川は極わずかに県民がいる
愛媛の宇和島東は公立で全員地元民

[匿名さん]

#6292019/08/14 15:47
ドルビーオフ

[匿名さん]

#6302019/08/14 19:01
630

[匿名さん]

#6312019/08/14 20:59
631

[匿名さん]

#6322019/08/15 06:17
632

[匿名さん]

#6332019/08/15 18:20
>>620ヘー

[匿名さん]

#6342019/08/15 20:38
全国の高校野球情報🙆

[匿名さん]

#6352019/08/15 20:50
>>609
打撃+守備の総合力なら、甲子園歴代最高のセカンドは現阪神の広陵・上本博紀だろうな。当時、NHK解説者の佐竹氏、土佐氏の両者はベタ褒めしてたしな。

>>614
あの臨時代走はおかしいな。まぁ所詮アマチュア野球だと思って割り切るしかない。

[匿名さん]

#6362019/08/16 08:15
へー、上本博紀か

[匿名さん]

#6372019/08/16 12:18
史上最高の二塁手は、常葉菊川・町田友潤 広陵・上本博紀 が双璧でよろしいですか

[匿名さん]

#6382019/08/16 13:37
沖縄水産秋の1シード

[匿名さん]

#6392019/08/18 14:16
>>620
昨日延長14回投げたエース奥川に代わって先発任されたな❗

[匿名さん]

#6402019/08/18 18:57
星稜高校、北陸勢初の地元民多数での全国制覇なるか❗

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと10件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『全国の高校野球情報④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板