74
2024/05/14 19:00
爆サイ.com 北陸版

🧢 高校野球全国





NO.7512970

能代松陽高校
能代松陽高校
報告閲覧数1920レス数74
合計:

#12019/06/06 01:18
好きな食べ物は、ホモソーセージとホモ牛乳かな

[匿名さん]

#22019/06/06 10:05
旧・能代商業
8年前の夏の甲子園、神村学園を逆転を下し、秋田勢の初戦連敗13でストップ。
続く2回戦の英明を倒し、ベスト16進出。

[匿名さん]

#32019/06/06 16:43
鹿児島実業が地方大会で番狂わせで負けた年か
神村はたなからぼたもちで甲子園

[匿名さん]

#42019/06/06 23:31
ドホモルンリンクル

[匿名さん]

#52019/06/10 16:32
8年前の夏の甲子園3回戦の如水館戦の延長12回裏、同点に追いついた時、相手の危険タックル疑惑。

[匿名さん]

#62019/06/10 16:37
↑追いついたんじゃなく、追いつかれた時ね

[匿名さん]

#72019/07/10 01:00
前身校は伝説的大敗…永谷は歴史継続に感慨/青森
[2019年7月9日20時32分]

Tweet

木造高深浦ただ1人の選手として開会式で行進した「西北・浪岡連合」永谷
木造高深浦ただ1人の選手として開会式で行進した「西北・浪岡連合」永谷

<高校野球青森大会:開会式>◇9日◇青森市営野球場

「西北・浪岡連合」の永谷優樹内野手(3年)は、木造高深浦ただ1人の選手として最後の夏に挑む。

前身の深浦は98年夏に0−122で東奥義塾に敗れた。「親から聞いて知っている。今までの先輩が築いてきた歴史を自分が継続できていることはうれしい」。一昨年秋から部員が1人になり、敗れた時点で活動が途切れる可能性が高い。「連合チームだけど1勝したい」。警察官になる夢をかなえる前に、青森明の星との初戦(11日)で白星をつかむ。

[匿名さん]

#82019/07/11 14:48
圧勝。次戦、大曲工

[匿名さん]

#92019/09/21 12:08
秋の東北大会出場おめでとう。
一昨年みたいな酷い試合はやめとけよ。

[匿名さん]

#102020/02/09 01:13
>>5-6そんなものはない

[匿名さん]

#112020/04/18 14:26
コロナ恐怖症にかかっちゃったよ・・・

[匿名さん]

#122020/04/18 20:05
>>4さま同意

[匿名さん]

#132021/04/23 20:06
なるほど

[匿名さん]

#142021/04/23 20:45
昨年夏の決勝でうち(´o`)に負けた

[匿名さん]

#152021/09/27 09:44
今度こそ悲願の秋の東北大会決勝進出そしてセンバツ初出場へ

[匿名さん]

#162021/09/27 09:49
↑東北大会ぶっちぎしに優勝するしかないよな

[匿名さん]

#172021/09/27 10:06
東北大会がんばって

[匿名さん]

#182021/09/27 23:30
90回選抜の3つ目の争いで日大山形に
取られ、補欠校でした。今秋は執念ですね。

[匿名さん]

#192021/09/28 09:59
コールド負けが痛かった
今度こそは

[匿名さん]

#202021/10/23 14:55
能代松陽が負けた(T_T)

[匿名さん]

#212021/10/25 03:22
そうなんだ。あの経緯があって、あの時と同じ聖光学院が
相手だったから気合が入っていたと思うんだけど・・負けてしまった。

残念だったねぇ。旧校名・能代商時代に山田久志氏の血縁関係である
山田一貴選手を擁して秋田勢の連敗を阻止したことがあったよねぇ。

まだ夏があるので期待しましょう!

[匿名さん]

#222022/07/21 15:39
甲子園出場おめでとう

[匿名さん]

#232022/07/21 17:22
コロナには気をつけろよ

[匿名さん]

#242022/07/21 18:28
ひよこ推し

[匿名さん]

#252022/10/16 14:36
東北3枠目浮上?

[匿名さん]

#262022/10/16 14:41
育英が優勝だからな

[匿名さん]

#272022/10/16 18:16
発表があるまで分からないけど、東北3枠だしね。
大丈夫だろうよ。東北ー仙台育英の決勝だったし2枠でも確実だったかも知れませんね。

昨年の東海地区、日大三島ー聖隷クリストファーの静岡決勝を考えたら

[匿名さん]

#282022/10/16 19:25
>>27
許さんぞ👊

[匿名さん]

#292022/10/16 19:41
能代松陽は、良いチームだよ。
3校目は、能代松陽に決まりだと思うよ。

   by公平な福島県民

[匿名さん]

#302022/10/16 19:42
育英を一番苦しめた青森山田は…

[匿名さん]

#312022/10/16 21:43
まだ春は1度も出場がないと聞いている。
吉報が届くといいねぇ。

#30さんが仰っているように青森山田も善戦している。 
1度もリードを奪えなかったとはいえ、8回まで1-1の善戦。

いかがなのですかねぇ。
心情的には能代松陽に出させてあげたい。

[匿名さん]

#322022/10/16 23:23
>>31
ワリャさっきから何の話をしとんなら
訳の分からん事を話すんならキャン言わすしかないど!
8日中に振り込みます
必ず振り込みメールするから、途中の催促はやめてね。8日中にします。

[匿名さん]

#332022/10/18 17:39
セイコー学院は、見たくない!

[匿名さん]

#342023/01/20 16:20
運命の選考まであと1週間

[匿名さん]

#352023/01/27 15:48
センバツ決まったよ

[匿名さん]

#36
投稿者により削除されました

#372023/01/27 19:17
金農みたいに盛り上げて!

[匿名さん]

#382023/01/27 19:37
初戦負けはブーだよ❌

[匿名さん]

#392023/01/28 12:17
秋田勢5年ぶりのセンバツ出場
一般枠としては8年ぶり

[匿名さん]

#402023/01/28 12:50
松陽のことが好きだ

[匿名さん]

#412023/01/29 10:58
選抜出場おめでとうございます
出場常連校になってきていますね
ぜひ全国強豪の常連校を突破して下さい
応援しています

[匿名さん]

#422023/01/31 04:31
良くも悪くも話題になるのが秋田代表🤣

[匿名さん]

#432023/01/31 10:38
北東北勢初の優勝旗期待!

[匿名さん]

#442023/01/31 13:28
>>43
ムリ ムリ 
初戦負け必須

[匿名さん]

#452023/02/03 12:10
Cランク評価!

[匿名さん]

#462023/02/04 11:45
>>45
以外に高評価🤣

[匿名さん]

#472023/02/04 11:48
何故か県北と中央の地区が甲子園出ると守備に不安を感じる❗大曲工業や由利工業が出た時は守備は良かったけどね❗

[匿名さん]

#482023/02/05 09:07
秋季東北大会で優勝した仙台育英と2-1だったし、エース級がもう一人いれば、センバツで良い線行くかもね。

[匿名さん]

#492023/02/05 15:39
勝てば大曲工業以来か 頑張れや

[匿名さん]

#502023/02/05 18:50
>>48
仙台育英に、2-1と言ったって1回表の
攻撃て1アウト後、育英先発3番手投手の
死球で、1塁牽制悪送球でランナー一気に
3塁へ、1アウト3塁で2ゴロの間に
1点先制! 9回まで戦い育英から3安打のみ

仙台育英が、夏全国優勝で守備練習だけで
打撃練習を全くせず、投手力と守備力で
戦った為に、打線振るわず2点のみ!
育英投手陣に自責点が付いたのは、初戦の
青森1位青森山田戦、タイムリーで1点を
上げ、1-1の同点から9回にスクイズで
1点を上げ、育英は2-1で逃げ切った!
後は、決勝戦の東北高校戦6-3で育英が
勝利したが、東北の3点はタイムリー安打、
育英の6点中2点は、遊撃手がフライに
追いついていながら、捕球寸前に左翼手
に捕球を譲ってしまった、東北高校に
とってアンラッキーな2点タイムリー
2塁打であった!

[匿名さん]


『能代松陽高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板