160
2018/04/13 01:04
爆サイ.com 北陸版

サッカー個人





NO.1076156

ロベルト・バッジオ
合計:
#1512015/11/06 06:21
>>145
世界共通でディ・ステファノですよ。
日本でも皇帝じゃないです。
ペレのやや前の時期、レアルの黄金時代の大黒柱。得点力と守備力もあった、らしい。

昔の目の肥えた有識者の意見だから間違いない。
今の目でみても、ペレ、クライフ、マラドーナのプレイ映像は見応え十分。
ディ・ステファノ映像は見た事無いけど察しますね

[匿名さん]

#1522015/11/06 23:22
世界が違うサッカーをするせんしゅ

[匿名さん]

#1532018/01/08 04:29
魅せるプレーなら歴代No.1の選手だと思います

[匿名さん]

#1542018/01/08 22:08
>>150
デルピエーロだろ。

[匿名さん]

#1552018/01/10 21:41
>>150
シュンスーケ・ナカミュラーだろ

[匿名さん]

#1562018/01/11 00:23
>>155
名波(現ジュビロ監督)もそうだが、利き足でしか蹴れないのは ファンタジスタでも何でも無い。

どちらかと言うと、アナザーナカムラこと 中村憲剛の方が、ふさわしい❓ような気がする。

[匿名さん]

#1572018/01/11 00:40
バッジョはトッティやブッフォンが誰一人遠く及ばないクラックと話していた
あれだけ人を惹き付けるジョカトーレはおらん‼

[匿名さん]

#1582018/01/11 23:16
ブレシアの時にピルロからくる後ろからのロングパスをワントラップでキーパー抜いてのゴールを見た時に本当にこの人は凄いと思いました

[匿名さん]

#1592018/04/13 00:40
選択肢が2つあったら、より難しい方を選択する
その発想が素晴らしい。
94年のW杯が懐かしい

[サッカーバカ]

#1602018/04/13 01:04最新レス
怪我に負けない精神力。
左に巻いて右下に決めたゴールが印象的

[匿名さん]


『ロベルト・バッジオ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板