433
2023/11/11 20:48
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.11406337

第29回一年生富山県高等学校野球大会
いよいよ
報告閲覧数6.9万レス数433
合計:

#12023/10/03 23:11
どこが優勝しますかね?楽しみです♪

[匿名さん]

#22023/10/04 02:38
今週末(10/7)から

[匿名さん]

#32023/10/04 04:46
高商VS富一の勝者が優勝ですね

[匿名さん]

#42023/10/04 06:02
1年生大会なんか重要じゃないね。その後の指導者の力量と本人の努力次第ですね。

[匿名さん]

#52023/10/04 10:13
1年生大会はその高校に何人1年生が居るか?を見るような大会になっているね。重要じゃないかもしれないが1年生大会で上位だった学校は2年後にまぁまぁ良いチームになってる。一つの指標ではあるわな。

[匿名さん]

#62023/10/04 10:46
試合情報お願いします。

[匿名さん]

#72023/10/04 10:48
片山学園

[匿名さん]

#82023/10/04 12:21
人がたりないところは出られないの?

[匿名さん]

#92023/10/04 12:27
合同チーム

[匿名さん]

#102023/10/04 12:28
>>5
一年生大会のメンバーと、翌年の秋にチームを編成することを考えると中学三年生の進路選択には重要な大会。

[匿名さん]

#112023/10/04 12:35
>>10
甲子園に本気で行きたい子にはあまり関係無いかも。
甲子園に行ける確率の高い高校を選ぶだろう。

[匿名さん]

#122023/10/04 21:15
試合日程どうなってんの?

[匿名さん]

#132023/10/04 21:31
>>12
自分で調べる習慣をつけろ
閲覧者からアホと思われるだけ

[匿名さん]

#142023/10/04 21:40
>>4
指導力と努力で大谷翔平になれるの?

[匿名さん]

#152023/10/04 21:41
>>3
高商の圧勝

[匿名さん]

#162023/10/05 06:22
準々決勝まで試合会場が各高校って、球場使わないのか

[匿名さん]

#172023/10/05 09:10
しかし偏りすぎだな

[匿名さん]

#182023/10/05 12:37
>>16
球場が空いていれば使ってもいいんじゃない?
城光寺や滑川本丸、宮野やチューリップ、小矢部も空いてるかも。
ようは準決まで勝手にやって決めてくださいとのこと。

[匿名さん]

#192023/10/05 13:27
高商、富山北部、高一はいつ試合するんだ?北信越大会が控えているから今週末と来週末は無理だろう?1年生大会を平日にやるわけにはいかないだろう。

[匿名さん]

#202023/10/05 14:45
今週末にやるしかないだろう

[匿名さん]

#212023/10/05 15:03
今週末は土日月と三連休
10/9(月)はスポーツの日で祝日

[匿名さん]

#222023/10/05 15:15
高商や富北なら1年生部員は多いほうだから、北信越大会登録メンバーから外れた1年生部員だけで試合する事も可能だろうけど。

[匿名さん]

#232023/10/05 15:39
氷見高校も1年生多かったはず。

[匿名さん]

#242023/10/05 15:50
>>22
2軍じゃ富一には勝てんだろ

[匿名さん]

#252023/10/05 16:07
>>24
何がなんでも勝たなければいけない試合ではない。1年生大会で好成績を収めても、1年後にアドバンテージをつけて貰えるわけでもないしな。
監督さんの考え次第やろな。

[匿名さん]

#262023/10/05 16:13
>>25
そうなんだけど、流石に1試合で終了は避けたくないかな

[匿名さん]

#272023/10/05 18:29
>>24
ベンチ外の1年生だけでもかなり強い

[匿名さん]

#282023/10/05 23:02
富一対高商の試合会場と時間教えて下さい

[匿名さん]

#292023/10/06 00:23
>>28
やだ

[匿名さん]

#302023/10/06 07:01
>>27
岩寺を打てないだろう。

[匿名さん]

#312023/10/06 07:05
>>30
普通に高商が勝つよ

[匿名さん]

#322023/10/06 07:27
一年生大会時点なら富一が勝ってもおかしくない。けどその先はいつも通り野手は劣化させるだろうし、投手は故障させるだろうし、大会ではまた負けに行く采配するから甲子園にはいけないよ。

[匿名さん]

#332023/10/06 07:30
>>32
なぜ打力が落ちるのか改善してほしい
以前は打高投低の富一が今は打低投高に変わったのか

[匿名さん]

#342023/10/06 08:17
今週末の球場の予定を調べたけど1年生大会の試合はないから学校のグラウンドだな。
高商のスレのぞいたら週末は遠征みたいだから富一が勝つだろ

[匿名さん]

#352023/10/06 08:21
>>30
投げません

[匿名さん]

#362023/10/06 10:10
>>35
秘密兵器の転入生がメインじゃないかな

[匿名さん]

#372023/10/06 11:27
>>33
❌打高投低
❌打低投高
⭕️打低投低

[匿名さん]

#382023/10/06 11:53
>>23
一年生大会に出れる様になったか
北中のあの二人がいたらもっと集まったろうに

[匿名さん]

#392023/10/06 11:56
そんなに1年生大会の事気になるけ?

[匿名さん]

#402023/10/06 12:22
試合会場問い合わせで高野連に電話したら繋がりません

[匿名さん]

#412023/10/06 12:48
富山高野連は人が常駐してんのかね 

[匿名さん]

#422023/10/06 12:54
高岡対富山商業はいつ何時にどこで試合しますか?

[匿名さん]

#432023/10/06 15:33
>>36
メインではないと思うよ〜。

[匿名さん]

#442023/10/06 15:36
>>41
たっぷり昼休みをとってその間は誰もおりません。

[匿名さん]

#452023/10/06 19:34
>>33
野口が教えられんからか?

[匿名さん]

#462023/10/07 22:44
あしたの新聞出るかな

[匿名さん]

#472023/10/07 23:02
>>46
富山東 6対4 高岡工芸

[匿名さん]

#482023/10/08 01:03
高岡8-4富山商

[匿名さん]

#492023/10/08 05:50
ほお、一年生大会もう始まっているのか。

[匿名さん]

#502023/10/08 06:25
>>49
昨日から学校同士で勝手に始まってる。トーナメント表に線引っ張らんなんから試合結果を求む!新湊も昨日やっとるはずながいけどなぁ。

[匿名さん]


『第29回一年生富山県高等学校野球大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL