632
2023/08/16 17:34
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5453221

魚津工業高校
なかったんで創っちゃいました♪
報告閲覧数8705レス数632
合計:

#12017/05/08 08:11
昨日、早稲田実業と練習試合したことがスポーツ報知に大きく掲載されてました!

[匿名さん]

#22017/05/08 08:17
へぇー!良く対戦してくれましたね!

[匿名さん]

#32017/05/08 12:11
県大会2〜3回戦レベルが、、、

[匿名さん]

#42017/05/08 14:18
30-0 で負けるのはさすがにダメでしょ?

[匿名さん]

#52017/05/08 14:30
>>4
ワロタ

[匿名さん]

#62017/05/08 15:20
早稲実業もガチで試合したみたいだね。
清宮、野村がフル出場!
甲子園の試合じゃなくて良かった。

1985年夏甲子園
2回戦 PL学園 ◯29−7 東海大山形
こんなのもある事だしTV中継あり >_<

[匿名さん]

#72017/05/08 16:44
選手の皆さんは試合後、清宮くんに握手攻めだったそうです…

[匿名さん]

#82017/05/08 17:14
ほんとに30-0やったん?

[匿名さん]

#92017/05/08 17:20
コーチのコネやね!

[匿名さん]

#102017/05/08 17:31
コネでもなんでも試合出来ればいいわ。
今!1番試合してみたい高校だよね。
清宮も、8月末には確実に高校野球を引退してるんだから
(T ^ T)あと何チームが対戦できるの?30-0でも貴重な経験だよ。
うらやましいかぎり!

[匿名さん]

#112017/05/08 19:02
富山県の高校で、清宮早稲と対戦出来るのは!
夏大の県予選で優勝して甲子園出場を決めて、あとは抽選しだい。かなりの低確率だなー
春大で優勝した高商も対戦出来ない。2回戦で負けた魚工が対戦出来た。おまけに、清宮から三振を奪った投手は自信になるよなー

[匿名さん]

#122017/05/08 20:50
30-0から何を学ぶのか?レベルの違いのみ。恥ずかしい試合だったと思えていないのが痛い。

[匿名さん]

#132017/05/08 21:32
何年か前、PLが対外試合解除の初戦で入善と戦ったな。
フルボッコでノーノー
強豪チームはどこかで勢いをつけなきゃいけないからね。
ボクシングで言えば咬ませ犬
相撲で言えば本場所前の幕下以下力士でならし稽古だな!

[匿名さん]

#142017/05/08 21:47
もし相手がそういうつもりだったとしても、魚津工業の選手達が相手から何か学ぶ事もあっただろうし、いいんじゃないかな?

[匿名さん]

#152017/05/08 22:05
魚津工業の皆さん、点数はともかく素晴らしい野球人生の思い出になりましたね!凄く羨ましいです!

[匿名さん]

#162017/05/08 22:08
>>14
魚工ナインは、良い思い出だろうが
何年後の早実からしたら、ハァ〜〜 記憶にネェ〜
だろうな!

[匿名さん]

#172017/05/08 22:11
富山県内には存在しない高校生のプレーを見る事で間違いなく得るものはあると思うので30-0でもいいと思う。
ちなみに、第1試合は11-4だったみたいですね。

[匿名さん]

#182017/05/08 22:15
高校球児だったら、今1番対戦してみたい相手が早稲実業だと思うから凄く羨ましい。
出来る事なら、うちの子供もにも経験させてやりたい。

[匿名さん]

#192017/05/08 22:17
>>16
あなたは、かわいそうな人ですね。

[匿名さん]

#202017/05/08 22:22
>>13
2013年8月24日
PL学園25‐0入善

[匿名さん]

#212017/05/08 22:27
なかなか富山県の高校球児が、同じ高校生の打つ130Mのホームラン見れないでしょう。

[匿名さん]

#222017/05/08 22:30
>>19
格上と練習試合するなら何か爪痕こせよ!
魚工が学ぶ事があっても、早実には単なる調整にか過ぎん。

[匿名さん]

#232017/05/08 22:52
漁君の兄は社会人チームにいったんだったけ?
兄は春の大会から夏の大会にまたがって確か4試合連続ホームラン打ったはすですね!

[匿名さん]

#242017/05/08 23:07
高校球児なら誰もがやってみたい試合だよな。
相手がこっちのこと忘れても当たり前で平気。
相手の胸を借りられて裏山〜。゚(゚´Д`゚)゚。

[匿名さん]

#252017/05/08 23:24
まぁその試合に意味が無いこともないけどね。
いかに自分達がガチで野球に向き合っていないかが分かっただろ。清宮を生で見れた事だけを喜んでるんなら野球辞めろ。相手をしてくれた早実に失礼だ。

[匿名さん]

#262017/05/08 23:30
なんで試合やれたの?
しかもこの時期に遠征入れるって春季大会最初から勝ち上がること想定してないってことだよね。

[匿名さん]

#272017/05/08 23:39
みんな羨ましいだけ。

[匿名さん]

#282017/05/09 04:15
しゃ羨ましいわよー。
当たり前やねかよ。

[匿名さん]

#292017/05/09 09:25
甲子園でもこんな試合もある事だし30 - 0 仕方ない。

2001 平成13 夏 第83回 1回戦
大分 明豊 ○ 20 - 0 ● 聖光学院 福島

2006年春のセンバツ決勝戦
横浜◯21−0⚫清峰
横浜が清峰を下し優勝を決めました。

[匿名さん]

#302017/05/09 09:57
イチローやゴジラ松井に会えただけじゃなく、試合までさせてもらえたら俺らだって嬉しいやんか。
向こう覚えてなくても構わんぞー?

[匿名さん]

#312017/05/09 10:10
俺の時だったら、横浜の松坂がスーパースターだったから試合出来たら最高だと思う。あの150km以上のストレートをバターボックスに立って体感出来るんだから!おそらく完全試合されるだろーな。
早稲実業のグランドで、清宮と野球出来た事は凄く羨ましい。

[匿名さん]

#322017/05/09 20:49
あれ⁉三軍相手じゃなかったの⁉

[匿名さん]

#332017/05/09 21:08
>>32
帰宅部らしいぞ!

[匿名さん]

#342017/05/09 21:44
はいはい羨ましいいんだね 🎵
清宮、野村は、3軍・帰宅部なんだ 🎶

[匿名さん]

#352017/05/11 21:24
たいしたニュースじゃない

[匿名さん]

#362017/05/12 01:43
2年前もアルペンで東海大相模に0-16だったよな
因みに富一2-5 富商0-9

[匿名さん]

#372017/05/12 05:45
巡り合わせで、強いところと試合が出来る幸運!
東海大相模も、その年の夏甲子園で優勝しました。
試合がしたくても出来ないとこが大半なのに羨ましい。

[匿名さん]

#38
この投稿は削除されました

#392017/05/19 23:41
空気の読めない人ですね、結構迷惑がられてますよ。

[匿名さん]

#402017/06/10 19:35
金沢★との練習試合どうでしたか?

[匿名さん]

#412017/06/12 09:57
★Bと9-27で負けたそうです。

[匿名さん]

#422017/06/23 22:03
全部しっとる

[匿名さん]

#432017/06/23 22:09
凄いね!

[匿名さん]

#442017/06/23 22:24
>>43
何が凄いがよ?

[匿名さん]

#452017/06/23 22:52
9点も入れたん

[匿名さん]

#462017/06/23 23:09
確かにすごい!なかなかやりますね!

[匿名さん]

#472017/06/25 02:39
期待してます

[匿名さん]

#48
この投稿は削除されました

#492017/08/26 14:21
部内の暴力体質は改善されてんの?

[匿名さん]

#502017/08/26 15:10
>>49
いつの話してんの?
あいつら上下関係なくて仲が良過ぎるから弱いんだよ

[匿名さん]


『魚津工業高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL