1000
2022/08/07 11:19
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.10571275

星稜高校 125
合計:
👈️前スレ 星稜高校 124
星稜高校 126 次スレ👉️
報告 閲覧数 468 レス数 1000

#9012022/08/06 12:10
なおエやね

[匿名さん]

#9022022/08/06 12:14
河崎先生行けば一気に強くなると思うよ。
本田先生とか康介さんも同じで自分で築き上げてるからね。

情熱が違うしサッカーにどれだけのものを犠牲にしたか。。
頭が下がる思いだわ。今の和倉ユースもこれほどの大会にーー😿😹
河崎先生が立ち上げた大会。スーパーリーグも、ツエーゲンも。
それをみんな後ろ足で砂をかけるようなことばっかりしてーー😹

[匿名さん]

#9032022/08/06 12:17
一塁側のチームばっかり勝つんじゃないの。、

[匿名さん]

#9042022/08/06 12:24
>>897
そんな外人で強豪はやめとけ
九州はあまり縁ないしさみしいやろ
そこそこ強い学校のほうが育成の腕を発揮しやすい
福井の〇〇高校なんかいいな
関西からも呼びやすいしね

[匿名さん]

#9052022/08/06 12:31
愛工大名電33ー0航空石川

[匿名さん]

#9062022/08/06 12:38
>>904
丸岡?強いもんな。

[匿名さん]

#9072022/08/06 12:44
>>906
ちがうね、もう既に強いとこは除外します

[匿名さん]

#9082022/08/06 12:46
>>905
あなたはいまの高校野球をまるでわかってない!
いま、テレビで試合してる日大三島が秋の東海大会優勝チーム!
春の東海大会も浜松開成館て静岡勢が優勝してる
センバツで星稜と対戦した大垣日大もそうだけど
この世代の東海勢のレベルはそんなに高くないよ
愛工大名電も工藤やイチローの出身校ってだけで
いまのチームはそれほど強豪ではない

愛工大名電9-0航空石川
せいぜい、こんなもんだ!

[匿名さん]

#9092022/08/06 13:39
>>870
頭が単純な奴なんだな。
あれは長嶋さんんが一緒にって松井さんを説得したんだよ。
松井さんは辞退したんだけどな。
それに貰っても恥ずかしくない人間性だと思うけど。
逆にイチローさんは人間性に問題あるから、二人は対照的だと思う。

[匿名さん]

#9102022/08/06 13:46
やっぱり林監督なら良い勝負出来たかもしれないが、
明日の試合は厳しいだろうな。
星稜が勝つなら2、3点取って2点以下に抑える事が必須だろう。
ポイントはバントが決まるか、エラーをしないか、無駄な四球を与えないかだな。

[匿名さん]

#9112022/08/06 13:55
日大三島も3‐0からゲッツーコースをショートがトンネルからバタバタ守備が乱れ修正不可能で負け。

[匿名さん]

#9122022/08/06 14:00
>>910
ちゃんと自分が書き込んだ内容覚えとけよw

[匿名さん]

#9132022/08/06 14:55
>>912
おかしな事言ってないと思うがな。
最近の甲子園での敗退、ほぼ全て失策で負けてるしな。
それとバントも全く決まらない。
今年くらいはしっかり決めて欲しいよ。

[匿名さん]

#9142022/08/06 14:57
愛工大名電に勝ったら次は創志学園、
くじ運悪いよな。
2回戦からが良かった。

[匿名さん]

#9152022/08/06 15:16
指導した智辯和歌山、國學院久我山、高松商業甲子園で結果出してるね。指導しなくても甲子園に出てくる母校へは指導しない。結果は如何に?

[匿名さん]

#9162022/08/06 15:29
>>915
アホか、どれも勝手に甲子園で結果残すチームばっかやん。こんなもん野球素人が指導しても甲子園出れるわ。
指導しなくても甲子園に出る名電って今回はたまたまでずっと出れてないよ。指導しないのは別の理由があるんだろ。

[匿名さん]

#9172022/08/06 15:44
>>915
イチローが行って甲子園に出てこれなかったチームもあるけど?
関係ないね!

[匿名さん]

#9182022/08/06 15:55
俺が選ぶ代表校
北信越ー星稜、富山商、福井商、松商、東北からは、秋田経法大附属、学法石川
東海ー県岐阜、享栄、
近畿ー八幡商
中国ー広島商、関西、宇部商
四国ー高知商、松山商、尽誠学園、徳島商
九州ー西日本短大、佐賀商、熊本商、鹿児実業
そして沖縄水産
こんな古豪が出んとつまらん

[匿名さん]

#9192022/08/06 15:55
>>914
創志学園って岡山でしょ?
全く強いイメージないんだけど、ホントに高校野球知ってるのか?

[匿名さん]

#9202022/08/06 16:02
たった数時間教えてどうかなるわけないやん。それじゃあ元プロ野球選手が高校野球の監督になったら最強か?
石川県にも元プロ野球選手が監督だった高校あったやん。強くなったか?全国にもたくさんあるけど甲子園には出れないな。仮にイチローが星稜の監督になっても強くはならないよ。弱くはなるだろうけど。

[匿名さん]

#9212022/08/06 16:15
朝日放送の解説者
高嶋仁 (智弁和歌山前監督)渡辺元智(横浜元監督)山下智茂(星稜元監督)
の黄金トリオしかし今年は御大の解説はたった1回だけ
前田三夫 (帝京前監督)に奪われた模様

[匿名さん]

#9222022/08/06 16:16
>>918
だら、熊本工業やろが❗
あと東洋大姫路わすれとんなまん

[匿名さん]

#9232022/08/06 16:56
おい、爆砕住民で、甲子園応援いくやつおるんか?東海北陸自動車道経由やと観光地どこあるよ。試合終わるの13時ぐらい?ドライブして帰るけどオススメ場所教えてください。飛騨高山の、らあめんか?

[匿名さん]

#9242022/08/06 17:05
>>923
ひるがの高原牧歌の里でソフトクリーム🍦でも食ってこいや。

[匿名さん]

#9252022/08/06 17:16
>>919
野球部は2010年に創部。夏の甲子園は4年ぶり3度目で、春は3回出場。OBに楽天の高田萌生投手や阪神の西純矢投手らがいる。

やっぱ岡山と言ったら関西、倉敷工&商業だろ。山本省吾が準優勝した時の関西は強かったな。

[匿名さん]

#9262022/08/06 17:21
>>914
八戸学院光星の方じゃねぇーんか?

[匿名さん]

#9272022/08/06 17:23
激励の
一曲歌ってええか?

[匿名さん]

#9282022/08/06 17:27
>>927
ええよ。

[匿名さん]

#9292022/08/06 17:28
外人部隊星稜 福井の交通網ズタズタでも関係なく
余裕で応援に行ける保護者

[匿名さん]

#9302022/08/06 17:32
>>927
もうすぐ試合が始まる
勝てる自信はあるかい?
ちゃんと、夜のバットも振ってるかい?

[匿名さん]

#9312022/08/06 17:34
>>930
あほ

[匿名さん]

#9322022/08/06 17:42

[匿名さん]

#9332022/08/06 18:17
>>929
アホ

[匿名さん]

#9342022/08/06 19:00
出発だー

[匿名さん]

#9352022/08/06 19:03
舞鶴若狭から

[匿名さん]

#9362022/08/06 19:16
一関来たぁぁー!
明日は下馬評では名電有利となってるが、星稜勝つな!!
フラグ来たよ!
頑張れ星稜!!

[匿名さん]

#9372022/08/06 19:18
北陸自動車道は問題ない?

[匿名さん]

#9382022/08/06 19:34
アウト

[匿名さん]

#9392022/08/06 19:37
>>605
最大の難関は先ほど無事解決しました。

『敗れました京都国際高校の栄誉を称え、同校の校歌を斉唱し、太極旗🇰🇷の掲揚を行います。』

京都国際高校 校歌

동해 바다 건너서 야마도 땅은
東海を 超えてきた 大和の地は

거룩한 우리 조상 옛적 꿈자리
神々しい 我が祖先の 遠い昔の夢の場所

아침 저녁 몸과 덕 닦는 우리의
朝な夕なに 身体と徳を磨く 我等の

정다운 보금자리 한국의 학원
なつかしきふるさと 韓国の学園

[匿名さん]

#9402022/08/06 20:21
初戦だから
永井
柿淵
斎賀
若狭
角谷
松田
津沢

マーガード
かな

[匿名さん]

#9412022/08/06 20:35
頑張れ星稜!

[匿名さん]

#9422022/08/06 20:48
>>937
あかんわ、した道もアウトですわ、行くなら東海道北陸自動車道経由名古屋周り

[匿名さん]

#9432022/08/06 20:54
俺は三回戦見に行くで。頑張れ星稜魂

[匿名さん]

#9442022/08/06 21:37
全国高校野球選手権大会の大会本部は6日、この日開幕した大会の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを改定し、出場校で集団感染が発生しても登録メンバーの変更を認めると発表した。これまで個別感染の場合はメンバー変更ができたが、集団感染では認めていなかった。

 緊急対策本部で、チームの感染拡大に歯止めがかかり、かつ感染拡大防止の措置が取られていると判断された場合、一部の登録選手を入れ替えることができる。新たに登録される選手は試合前、72時間以内に陰性の確認が取れていなければならない。

 改定を受けて、集団感染が確認されている県岐阜商(岐阜)は記者会見し、登録外の選手たちが甲子園に向かっていると明かした。今大会では、県岐阜商のほか4校でコロナによる集団感染が確認され、九州国際大付(福岡)でも複数の選手が体調不良を訴えている。この日の開会式に6校は欠席し、残る代表校は主将1人で入場行進した。

[匿名さん]

#9452022/08/06 21:45
明日は一回戦負けもあり得るががんばれ

[匿名さん]

#9462022/08/06 21:51
>>945
いちいちこういう中学生みたいなこと書かないといられないキッズ脳のオヤジ
可哀想な思考で生きてるね

[匿名さん]

#9472022/08/06 21:54
みんな、決勝戦で勝ち試合まで行かなくて良いよ
どうせ優勝だし

[匿名さん]

#9482022/08/06 21:56
>>947
お前文盲ならわざわざ書き込むなや、この障害者が

[匿名さん]

#9492022/08/06 22:00
>>947
これどういう意味?
わかる人翻訳お願いします

[匿名さん]

#9502022/08/06 22:10
星稜3ー5愛工大名電

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL