1000
2022/09/19 14:24
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.10621633

金沢高校 50
合計:
👈️前スレ 金沢高校 49
金沢高校 51 次スレ👉️
報告 閲覧数 383 レス数 1000

#5512022/09/06 09:50
秋の大会の1海鮮は、ウチが私学最弱だという事を再確認する為の試合だからな!
頼んだぞ!

[匿名さん]

#5522022/09/06 10:00
令和3年度
第29回石川県高等学校野球一年生大会 
1回戦
金沢13 - 3北陸学院

[匿名さん]

#5532022/09/06 12:13
舐めてかかるなぷー

[匿名さん]

#5542022/09/06 12:36
>>553
「絶対リベンジ投球」
by技巧派投手

[匿名さん]

#5552022/09/06 12:38
>>553
語彙語彙(ゴイゴイ)スーくん
は引退したんだろ?

[匿名さん]

#5562022/09/06 14:30
ア○ノはまだボディビルやってるんか?

[匿名さん]

#5572022/09/06 14:45
>>551
1海鮮とは何処かの寿司屋ですか?それともバカなのですか?

[匿名さん]

#5582022/09/06 21:24
夏の大会みて倒れそうになりました。北陸学院さんも想定外な結果
金沢は男女テニス部の方が安定した強さを持ってると思う。
野球部は一旦廃部とし同好会から再スタートした方がしがらみは消えるかと思う。

[匿名さん]

#5592022/09/06 21:25
>>558
呪いを消せねば・・・

[匿名さん]

#5602022/09/06 22:11
監督と共に消えてくれ

[匿名さん]

#5612022/09/07 04:18
ア○ドウとヒロ○の喧嘩は凄まじかった

[匿名さん]

#5622022/09/07 04:26
>>561
運動会の騎馬戦や棒倒しは気合いが入ってた。
合法で嫌な奴を殴ったりできたから。
でも何故か、その時に流れる歌が河合奈保子の喧嘩をやめてだった。(笑)

[匿名さん]

#5632022/09/07 06:25
おおとりの監督って誰?

[匿名さん]

#5642022/09/07 08:03
もうお前ら馬鹿が通っていた時代の金沢とは違ってるっつーのwイキって昔話語ってカッコいいと思ってんの?だっせーオヤジwww

[匿名さん]

#5652022/09/07 11:16
>>564
おまえもダッセ親父のくせに!剥げ頭のボンビー

[匿名さん]

#5662022/09/07 12:15
それでも愛そう

[匿名さん]

#5672022/09/07 12:32
>>560
一部の関係者以外みんなそう思ってる。こいつがやっている間は県ベスト4すら難しいと思うよ

[匿名さん]

#5682022/09/07 12:34
秋大会の初戦て 夏に負けたとこだっけ?

すまん。よくわからんくなってきた
辰巳にあるとこと ミッションの区別が...

[匿名さん]

#5692022/09/07 15:21
>>568
その通り。

2022.9.10
第147回北信越地区高等学校野球石川県大会 
1回戦
北陸学院 - 金沢

2022.7.16
第104回全国高等学校野球選手権石川大会 
3回戦
北陸学院7 - 5金沢

ミッション(北陸学院)と辰巳は全くの別物。

[匿名さん]

#5702022/09/07 16:18
夏の責任を監督のせいにするな。

[匿名さん]

#5712022/09/07 16:43
>>570
じゃ選手達を責めるの?違うでしょ。大人ならわかるよな

[匿名さん]

#5722022/09/07 17:30
>>571
選手が悪いだべ

[匿名さん]

#5732022/09/07 18:07
ヒロ○12針縫った伝説の喧嘩やったな

[匿名さん]

#5742022/09/07 18:09
>>552
数年前、1年生大会で輪島をボコったのにもかかわらず、3年になった夏の甲子園県予選で負けると言うヤラカシを、、、
おっと誰か来たようだ、、、

[匿名さん]

#5752022/09/07 18:55
なんでや

[匿名さん]

#5762022/09/07 20:02
>>573
アイツ廃神か?

[匿名さん]

#5772022/09/07 20:15
>>574
呪いですね、きました!

[匿名さん]

#5782022/09/07 20:19
優勝候補

[匿名さん]

#5792022/09/07 20:21
ショックリ○君ここには来ないらしいよ
校長と監督頭下げてでもとりに行った方がいいよ
弱いとか抜きに何でここはそんなに嫌われてるの?

[匿名さん]

#5802022/09/07 20:27
>>579
小松大谷高等学校のほうが進学もいいし甲子園も、近い

[匿名さん]

#5812022/09/07 20:34
>>574
輪島やら鵬やらかすに負けてもオッサンファンから監督人気あるわな

[匿名さん]

#5822022/09/07 21:02
>>579
だって弱すぎなんだもん

[匿名さん]

#5832022/09/07 21:27
>>579
弟くんは県外だろ?さすがに谷や遊学はねーだろ?

[匿名さん]

#5842022/09/07 21:27
高校で真剣に野球をしたいなら、ここだけはマジでやめた方いいよ。チャンスがないから

[匿名さん]

#5852022/09/07 21:29
>>581
オッサン世代は現監督の事はよく知らんやろ、オッサン世代は先代(大)の事ならよく知ってるけどな。

[匿名さん]

#5862022/09/07 21:32
>>584
ここでチャンスね~奴は何処行っても無理やろが、試合に出たければ、身の丈に有った公立でも行ってりゃええよ。

[匿名さん]

#5872022/09/07 21:48
>>586
お前も無理するなよ

[匿名さん]

#5882022/09/07 22:02
部外者だが
ここのしがらみはよく聞くね。
呼ばれなかったら三年間無駄
になるからいかない。
しがらみの選手の親は実力だと
調子に乗ってるし。
真っ当な競争原理が無いから
選手が伸びないんだと思うわ。

[匿名さん]

#5892022/09/07 22:03
>>579
しょっくり兄きても全然伸びなかったな
大学いっても音沙汰なし
それじゃ弟もこんわ
進学ダメ甲子園ダメプロダメ
終わっとる

[匿名さん]

#5902022/09/07 22:16
>>589
ショックリー真希
桐蔭横浜大学 1年

[匿名さん]

#5912022/09/07 22:22
弟はどこ行くん?

[匿名さん]

#5922022/09/08 00:30
⭐️✈️に対してやはり投手力が劣っているのは明確だが他はいい勝負。大谷も似たチーム。打ち勝つ野球でなんとか選抜へ!

[匿名さん]

#5932022/09/08 00:39
大谷戦までは楽勝だな

[匿名さん]

#5942022/09/08 03:09
>>588
それがここのよくない所でこれは学校がグルになってるの?

[匿名さん]

#5952022/09/08 04:18
>>588
分かった事を言うな。
しがらみ無いわ。

[匿名さん]

#5962022/09/08 08:00
>>593
そんなに甘くないぞ。

[匿名さん]

#5972022/09/08 09:41
>>582
でも、春大会は準優勝していますけど?

[匿名さん]

#5982022/09/08 10:17
>>597
2世代上の時だけどね

[匿名さん]

#5992022/09/08 10:23
>>597
夏はミッションにボロ負け

[匿名さん]

#6002022/09/08 10:26
>>599
ボロ負けはしてないけどね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 金沢高校


🌐このスレッドのURL