1000
2023/10/09 10:58
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.11100672

門前高校③
合計:
👈️前スレ 門前高校 ②
門前高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.3万 レス数 1000

#4012023/09/02 11:34
>>399
一番廃校に近いのがここやったんや。

能登の過疎地は置いといて、金沢市内及び近郊の廃校近い高校はどこになるんや?
多分、向陽、内灘、辰巳、松任、鶴来ら辺になるやろな。

[匿名さん]

#4022023/09/02 12:14
>>401
加賀高校やら大実、大聖寺の3つも統合やろ。生徒がおらんわ

[匿名さん]

#403
投稿者により削除されました

#4042023/09/02 13:44
部員はかわいそう
大御所がきてからは、長髪→坊主にされた
自由の長髪から自主的に坊主になってしまった門前野球部

[匿名さん]

#4052023/09/02 13:49
>>404
今いるのは坊主になってから来た子やろ

[匿名さん]

#4062023/09/02 13:54
まあ門前高校は後2年もしたら閉校だよ
寮のリースが3年契約だっけ?それを見越してるんだよ

[匿名さん]

#4072023/09/02 14:31
>>406
そこまでわかってて寮も建設したの?

[匿名さん]

#4082023/09/02 14:41
>>407
ニュースに出てたやろ
介護施設に転用できるように作られてるんだよ

[匿名さん]

#4092023/09/02 14:43
ちゃんと考えてプロジェクトチーム動いてますね!さすが輪島市無駄にはしないよね〜

[匿名さん]

#4102023/09/02 15:08
>>409
そりゃ普通に考えたらあと数年で廃校やわ。誰でも考えるわ。
それなら最初からこんな取り組みするなよ。町おこしであろうと輪島高校でやれば何も無駄にせずに継続していけた。

[匿名さん]

#4112023/09/02 15:10
>>409
門前高校でやったことは全部無駄やん

[匿名さん]

#4122023/09/02 15:38
なんで山下さん来る前に廃校にできなかったの?それが1番ダメなんじゃない。
だからここまでプロジェクト進んでしまったんじゃないの

[匿名さん]

#4132023/09/02 16:17
>>398
星稜の一軍レベルがきてるて聞いたぞ!その子と親がなんで門前選んだか知りたいな不思議やわ

[匿名さん]

#4142023/09/02 19:57
>>408
その介護施設の第一期生は山下御大夫婦ってことで話題性抜群ってことやな。

[匿名さん]

#4152023/09/02 20:05
義直の門前ディスり継続中

[匿名さん]

#4162023/09/02 21:17
>>413
星稜「中学」の一軍レベルが「ひとり」来たんだよね

理由は、星稜高校じゃベンチに入れないからでしょう

[匿名さん]

#4172023/09/03 21:55
秋大会初戦で星稜と当たりますように🙏

[匿名さん]

#4182023/09/04 11:33
まさか初戦星稜なんてないよね

[匿名さん]

#4192023/09/04 17:19
航空に勝たないとベスト8なし

[匿名さん]

#4202023/09/04 17:21
>>419
勝つよ

[匿名さん]

#4212023/09/04 17:26
ベスト4やな

[匿名さん]

#4222023/09/05 02:54
羽咋工業は強いよ。門前は七尾周辺の二軍の集まりやけど羽咋工業は七尾、羽咋郡市の一軍が来てるからな。

[匿名さん]

#4232023/09/05 05:56
羽咋工業に負けます

[匿名さん]

#4242023/09/05 07:02
>>423
さすがに負けんて羽咋工業には

[匿名さん]

#4252023/09/05 07:42
>>424
こういうよくわかってない奴が門前を応援してるってわけや。それでベスト8だとか21世紀枠だとか言って楽しんでる。
羽咋工業に勝てるわけないやろがい。

[匿名さん]

#4262023/09/05 07:57
>>424
もう私学4強の壁を打ち崩せるかどうかのレベルに来ているからね

[匿名さん]

#4272023/09/05 07:59
>>426
公立に敵はいない感じかな

[匿名さん]

#4282023/09/05 08:19
>>424
バカだな〜負けるわ

[匿名さん]

#4292023/09/05 08:23
>>427
バカだな〜勝てない敵だらけ

[匿名さん]

#4302023/09/05 08:27
>>429
甲子園の星稜みたい

[匿名さん]

#4312023/09/05 10:44
石川高専に負けたくせに

[匿名さん]

#4322023/09/05 11:36
>>431
たまたま投打がかみあわなかっただけ

[匿名さん]

#4332023/09/05 12:07
>>426
強くはなってるけど、全然そんなレベルではない

さすがにネタで言ってんだろうけど

[匿名さん]

#4342023/09/05 14:28
>>432
ずっと言っとけカス

[匿名さん]

#4352023/09/05 18:33
>>431
おんなじ失敗はしないと思うな!監督もかわったみたいだし
期待してます

[匿名さん]

#4362023/09/05 18:35
>>435
そもそも負けたのは失敗じゃなくて実力だからな。

[匿名さん]

#4372023/09/05 18:35
初戦いつや?
負け試合みにいくわ?
教えろや?

[匿名さん]

#4382023/09/05 18:37
>>437
勝ったらお祝いしてくださいね

[匿名さん]

#4392023/09/05 18:41
>>438
わかったよ

[匿名さん]

#4402023/09/05 18:59
石川高専なんかに大敗したメンバーで羽咋工業に勝つなんて無理に決まってんだろ
野球にすらなってないんだよ

[匿名さん]

#4412023/09/05 19:22
>>440
何がたりないんでしょう??ピッチャー?バッター?守備?
才能ある一年生何人か集めてきたとかで部員数が私立並に多い門前さんでしたね
この一年が三年になれば強くなるんじゃないのかな

[匿名さん]

#4422023/09/05 19:29
>>441
答えがないのが高校野球

[匿名さん]

#4432023/09/05 19:34
ここでベスト8はいれば選抜に近づくのか?

[匿名さん]

#4442023/09/05 19:40
>>443
石川県高野連に21世紀枠で推薦は得られるけど
去年センバツで氷見が選ばれたから北信越から21世紀枠はないとみていい

[匿名さん]

#4452023/09/05 20:04
>>444
デタラメ言うなよ、推薦も得られないよ
何の枠や?
学業優秀か、練習環境のハンデか、少ない部員か

[匿名さん]

#4462023/09/05 20:14
山下さんの「最期の終活 ふるさとの土に還る」プロジェクトで入ってきたのは今の二年生から。それが石川高専に大敗するんだからまともなレベルはいないってこと。
今の一年生も無名ばかり。
普通に考えて上手い子は入ってこないでしょ。学校は野球だけじゃないんだからその学校生活がまともに機能しないような定員割れ高校に入れようとする親もまともじゃない。

[匿名さん]

#4472023/09/05 20:20
>>446
義直は親まで馬鹿にするのか

[匿名さん]

#4482023/09/06 05:43
初戦突破やな!羽咋工業そんな強くないらしい!こと聞きましたが
くじ運もいいし
秋はいいとこ行くぞ!!

[匿名さん]

#4492023/09/06 07:45
秋大会の結果で来年の新入部員に影響あり

[匿名さん]

#4502023/09/06 19:11
>>448
強くないのか?強くないなら強くないでいいけどそれじゃあ羽咋工業に負けたらお終いやな。山下爺さんも終活終了。あとは棺桶に入るだけや。
めでたしめでたし🎉

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 門前高校


🌐このスレッドのURL