1000
2023/10/09 10:58
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.11100672

門前高校③
合計:
👈️前スレ 門前高校 ②
門前高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.3万 レス数 1000

#6012023/09/10 16:45
>>598
その輪島高校が次に羽咋工業相手勝ったらこれまた面白いんだけどな。

[匿名さん]

#6022023/09/10 16:53
少し前までは何も知らないアホどもがベスト8とか21世紀枠とかほざいて楽しめてたのにな。これで現実わかったやろ。
100年経っても無理です。その前にあと数年で門前は閉校です。


#72
2023/02/27 12:32  
春の大会は金沢に勝つのが目標です。秋には✈に勝つのが目標。秋は21枠で甲子園の権利とる。
 [匿名さん ]

#622
2023/04/19 13:49  
>>621
ベスト8行けばこのプロジェクト大成功です
山下様神様になりますね
 [匿名さん ]

#626
2023/04/19 17:12  

甲子園に行ける可能性はセンバツの21世紀枠だけ
秋の大会に全力で行けばいい
 [匿名さん ]

#540
2023/02/21 19:40  
秋の北信越大会出場だけ狙い
そこで1勝あげれば御大の顔で21世紀枠当確
 [匿名さん ]

#538
2023/02/21 19:31  
門前強なるわな!
21世紀枠はもらったな
 [匿名さん ]

[匿名さん]

#6032023/09/10 17:07
>>602
おとなしく閉校にしましょ

[匿名さん]

#6042023/09/10 17:10
御大は輪島の町を歩けますか?もう、批判出ているのでは?夏秋と公立に初戦敗退。これは'''?

[匿名さん]

#6052023/09/10 17:23
義直連投に次ぐ連投

[匿名さん]

#6062023/09/10 17:33
>>605
こいつちょくちょくくるけどなんなの?

[匿名さん]

#6072023/09/10 17:46
>>606
精神病や。スルーしようぜ!ギャハハ

[匿名さん]

#6082023/09/10 17:57
>>607
ガチホモ星稜番犬義直乙

[匿名さん]

#6092023/09/10 18:03
>>608
俺は「義直」だよー。そんな定型文でもじもじしてないで俺といちゃいちゃしようぜー!
返信待ってるからな。

[匿名さん]

#6102023/09/10 18:06
強豪校でベンチ外は諦めつくかもやけど、これで半数がベンチ外は切ないな。普通に地元の高校行ってりゃ良かった!ってならんといいが

[匿名さん]

#6112023/09/10 18:19
>>610
ここでベンチ外ならどこ行ってもベンチ外やわ
人数多いならベンチに入りにくいとか小学生の発想かよアホ
野球素人何十人も集めただけやわ

[匿名さん]

#6122023/09/10 18:25
今の門前は松任連合チームよりカチ弱。

[匿名さん]

#6132023/09/10 18:35
また責任とって交代とかはないよね?

[匿名さん]

#6142023/09/10 18:45
中学の補欠の考えも浅いアホが物珍しさにたくさん集まっただけや。
今日の試合一年生がたくさん出たから来年はとかいう奴がいるかもやけど、羽咋工業も一年生ばかりやったからな。特に打たれてるのに一年生ピッチャーを完投させないといけないほど選手が足りてない。
金沢の高校相手なら公開レイプやったな。

[匿名さん]

#6152023/09/10 18:49
>>614
なんで5回までに2番と3番手のP投げさせた?
ここまでで5失点、そのまま響いて5-4
6回からのエースは4回無失点や
羽咋工業なんかは最初からエースで9回力投で完投、死球四球もほとんど出さず
この違いだわ
弱小公立なんやし最初からエースだせや
糞采配だな
私学の強豪の投手リレー想定してようだけど逆にやられたね

[匿名さん]

#6162023/09/10 18:51
>>615
硬式からもいい投手きてるだろ

[匿名さん]

#6172023/09/10 18:53
>>615
指導批判するな💢

[匿名さん]

#6182023/09/10 18:58
>>616
もうそういうのはいいから。愛媛の松山からとかアメリカのアラバマからとか台湾のチャン君がとかそんな幻いつまで見てんだよ。そんなん来てたら勝ってるわ。

[匿名さん]

#6192023/09/10 18:59
>>617
采配やろがいカス

[匿名さん]

#6202023/09/10 19:12
補欠の寄せ集めがどれだけ成長するか
みものだったが所詮補欠は補欠
この冬どれだけ成長するか
しかしながらこの大会で21枠獲得チャンスだっただけに残念
来年夏優勝なんて奇跡が起こらないと厳しい

[匿名さん]

#6212023/09/10 19:12
>>617
生徒の批判はあかんけど
指導者の批判はいいぞ
勝てないのは指導者の責任
勝てば部員のおかげだよ
そして批判じゃなくて采配な

[匿名さん]

#6222023/09/10 19:21
>>620
そんなチャンス初めからないから。門前があるならどこでもあるわ。
こういうバカがいろいろ妄想するからややこしくなる。現実見りゃあわかるだろ。そりゃ彗星高校ですら全国制覇のチャンスあるわ。

[匿名さん]

#6232023/09/10 19:21
エース温存って星稜のマネすんな💢🐒バカタレ

[匿名さん]

#6242023/09/10 19:23
山本さんU学元監督は勝てば部員のおかげです
負ければ監督の私の責任ですと言っているわな
批判は私が受けますとね
部員には責任ないと

[匿名さん]

#6252023/09/10 19:26
同じ公立の小松高校、小松工業、津幡、金市工業、あたりならコールドだな

[匿名さん]

#6262023/09/10 19:40
門前11安打で4得点、相手は6安打で5得点
野球になってないね

[匿名さん]

#6272023/09/10 19:43
エース不調かと思ったら温存やったんかーい
初戦突破は大事やろ!

[匿名さん]

#6282023/09/10 19:47
>>627
相手を舐めてましたね
💢🐼バカタレ

[匿名さん]

#6292023/09/10 19:55
>>627
次は温存とかぬかしてるよこのアホども
力的に負けてるのに温存するわけないだろ。しかも次の試合は明日でも明後日でもないんやぞ。
二番手が打たれなかったのは結果論やろ。
エースだって石川高専に打たれるようなレベルや。

[匿名さん]

#6302023/09/10 20:10
>>623
こいつは単純な知恵遅れ🐒だから温存とかわけわからないこと言っててもスルーされるけどあんまり常識とかけ離れたこと考え無い方がいいぞ。
門前みたいな最弱チームが何に対して温存するねん。しかも次戦はいつやねん。

[匿名さん]

#6312023/09/10 20:15
春にお会いしましょ 🐼

[匿名さん]

#6322023/09/10 20:16
>>629
そやなエース高専にボコボコ打たれてたな!
だから温存じゃねーよな

しかし弱いなエラー多かったんか?

[匿名さん]

#6332023/09/10 20:39
春から頑張れよ

[匿名さん]

#6342023/09/10 20:43
来春20名ぐらい入部したら面白い

[匿名さん]

#6352023/09/10 20:58
>>634
誰も行くわけねーだろ

[匿名さん]

#6362023/09/10 20:59
>>395
今見るとこういうレスも面白いな
「プロジェクトチームが見極めた子」(笑)
プロジェクトチームが見極めた子が羽咋工業なんかに負けましたー(笑)
実際はただの話題に釣られた寄せ集めや

[匿名さん]

#6372023/09/10 21:01
税金投入。
門前専用門前スタジアム建設、門前専用室内練習場建設、門前専用トレーニングセンター建設、門前専プロ球団も使うバッティングマシーン最低5台は購入、門前専用大型バス購入、門前専用元プロ野球球団スコアラーと契約、門前専用メンタルケア師と契約

[匿名さん]

#6382023/09/10 21:02
>>637
そんなに……使ってたん

[匿名さん]

#6392023/09/10 21:25
>>632
5回裏、羽咋工業攻撃、2死2塁。バッターがある場所へフライ・・・・・・・アウトでチェンジと思われた

しかし平凡なフライ落球wwwwwwww
そして2死だったのでランナー回っていてホームインバックホームも間に合わず
得点1

打ったランナーは2塁へ

次の打者もまたフライ・・・・・・・・・・・ある野手がつっこんできてグラブに当たらずに球は後ろへwwwwwwwww
(あれはワンバンでとるのがいいだろが)
無理してつっこまなくてもいいのにね

これはエラーつかず、これも2死だったので2塁ランナーホームインで
得点1

この回2点でした

これが決勝点になった。5点目な


●下さんのケンカノックも・・・ですわ
監督の末期はライバルの遊学の山本に負けてばかりだったから、5連敗ぐらいか?
山本さんはパソコン解析の画期的な技術で選手を育成したわい
1年生だけでベスト8
昔の指導ではだめだわい

[匿名さん]

#6402023/09/10 21:26
門前廃校にしておけば職員 教員の給与だけでも
年間数億円削減できたのに

[匿名さん]

#6412023/09/10 21:27
>>637
寮の建設費と維持費は?

[匿名さん]

#6422023/09/10 21:28
>>639
追加

門前エラー2
羽咋工業はエラー4

[匿名さん]

#6432023/09/10 21:36
>>637
オンブズマンか❓

[匿名さん]

#6442023/09/10 21:39
>>640
輪島との対戦は避けたかった😱

[匿名さん]

#6452023/09/10 21:42
門前このまま行くと輪島市は財政赤字やぞ🐼バカタレ💢

[匿名さん]

#6462023/09/10 21:47
>>641
輪島市

[匿名さん]

#6472023/09/10 21:48
門前負けても話題が尽きない バカタレ🐼

[匿名さん]

#6482023/09/10 21:49
日本航空石川が逆転サヨナラ3ランで明徳義塾下す 春夏通じ初のベスト8
2018年03月30日
【日本航空石川3×―1明徳義塾】

 第90回記念選抜高校野球は30日、大会8日目を迎え第1試合は日本航空石川(石川)が3-1で明徳義塾(高知)を破り春夏通じ初めてベスト8入りを決めた。1点を追う9回。無死一、二塁から3番・原田が左翼席へサヨナラ3ランを放った。

 日本航空石川が劇的なサヨナラ弾で明徳義塾を下す。1点を追う9回に3番・原田が左翼席へ劇的なサヨナラ3ラン

 明徳義塾のエース・市川、日本航空石川の背番号「10」杉本が序盤から躍動した。5回を終え両チーム無得点、明徳義塾は田中、谷合の2安打、日本航空石川は的場の1安打と素晴らしい投手戦となった。

 試合が動いたのは8回。明徳義塾は先頭の7番・菰渕が四球を選び、続く市川の犠打で1死二塁。ここで日本航空石川は先発・杉本に代えて2番手にエース・大橋を投入。だが、9番・藤森が左前打を放ち1死一、三塁とすると1番・真鍋の打席で、日本航空石川・大橋がまさかの暴投。明徳義塾は待望の先制点を奪った。

 日本航空石川は1点を追う9回。先頭の1番・井川が右前打を放ち、続く的場が四球を選び無死一、二塁のチャンスに3番・原田が左翼席へ3ランを放ち試合を決めた。

 逆転サヨナラ弾で勝って負けた「人生みたいや」馬淵史郎監督(62)

 初戦の2回戦は、逆転サヨナラ3点本塁打で中央学院(千葉)に勝利した。その5日後の3回戦で、まさか逆転サヨナラ3点本塁打を打たれるとは……。
 逆転サヨナラ弾で勝って逆転サヨナラ弾で負けた。
「なんと劇的な。自分の人生みたいや」
 取材時間が終わると、「また出直します」と報道陣に頭を下げた。


日本航空石川最強世代オーダー

①6井川
②8的場
③9原田
④7上田
⑤3小板
⑥4山岡
⑦5長谷川
⑧2井岡
⑨1杉本

航空石川史上最強打線

奥川投手(現ヤクルトスワローズ)
ノックアウト
(公式戦ワースト敗戦0一10)
決勝(福井県営)
航空石川202032010 10
  星稜000000000 0

市川投手(現ヤクルトスワローズ)
山田投手(現読売ジャイアンツ)も撃破

[匿名さん]

#6492023/09/10 22:59
明日の朝刊が楽しみ

[匿名さん]

#6502023/09/10 23:03
負けても話題になるみたい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 門前高校


🌐このスレッドのURL