1000
2015/08/12 14:37
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.3985374

遊学館高校 ④
合計:
👈️前スレ 遊学館高校 ③
遊学館高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 91 レス数 1000

#5512015/07/22 20:56
決勝までは行くやろ
そのあとは知らんが

[匿名さん]

#5522015/07/22 20:56
>>550
そら子孫の調子がいいからに決まってんだろ。逆に今 本定や他の投手使って打たれてみろ。

何故 調子良くて勢いのある子孫投げさせなかったんだって外野は文句いうだろうよ。
子孫が打たれてるんならまだしも抑えてるんだか
ら文句言うなw

ただ疲労考えるとそろそろ他の投手もありだよな

[匿名さん]

#5532015/07/22 21:20
でもここまで来て他の投手は厳しいのでは?
もうエースに任せるしかないんでない?
先を考えて戦った金沢と星稜
一戦必勝だった遊学と大谷
どこが優勝するかはわかりません

[匿名さん]

#5542015/07/22 22:08
遊学ファンだけどむしろ大谷星稜金沢の山が気になるw
精鋭どころを1ヶ所集中させるなんて勿体ないが
それ以上に揉まれまくって勝ち上がってきたチームが
研ぎ澄まされた状態で来るのがこわい

[匿名さん]

#5552015/07/23 13:23
本定は怪我で投げれないんかな?
万全でもしばらく投げないと試合勘無くなってマイナスやろ
1試合も投げないってことは・・・かな。

[匿名さん]

#5562015/07/23 14:31
▷小孫
子孫

[匿名さん]

#5572015/07/23 14:40
>>554
確かに
大谷と星稜は激戦を勝ち上がるから勢いがあるね
でもU学は僅差で勝てるよ

[匿名さん]

#5582015/07/23 16:03
ほんと、遊学良い山だったね〜後はとりあえず津幡かな

[匿名さん]

#5592015/07/23 19:16
>>557
大阪を激戦区と呼ぶ。
石川県枠を履正社に譲ったれよ!

[匿名さん]

#5602015/07/23 19:29
>>559
せっかく考えて書き込みしたんやろけど
つまらんな

[匿名さん]

#5612015/07/23 19:41
工業のPなら打てると思うワシは甘いか

[匿名さん]

#5622015/07/23 23:01
>>559
おバカ?大阪は大阪。
石川の中では激戦区なんだよ

[匿名さん]

#5632015/07/23 23:14
小孫くんいいね!いざという時に力で押せるから、勝負強い!

[匿名さん]

#5642015/07/24 11:37
完全に今年の遊学は引き立て役に回ってしまったなー

まーシャーないわなースターおらんし、辛勝ばかりで華がないもんなー

地味なチームになってもた。なんか鳥越の匂いを感じるのは俺だけか?

[匿名さん]

#5652015/07/24 22:20
バードハミング鳥越

[匿名さん]

#5662015/07/25 00:14
大阪と石川は比較にならない。
大阪のベスト16のチームなら石川なら4強入確実。
遊学も攻撃それでいいって言えるの??
俺は貧打線としか思えない。

[匿名さん]

#5672015/07/25 08:18
遊学クラスだと大阪にはゴロゴロおるやろ!

大阪から見れば石川予選はぬるいなーて見てるやろな。
そんな事おもうと確かに石川枠は、履正社も説得力あるな。
やっぱり指導者がちゃうんやろな!?

[匿名さん]

#5682015/07/25 08:42
甲子園で幾多の修羅場を潜り抜けて名勝負を演じた大阪代表が
今では大阪桐蔭しか通用しない事実があるけどね

[匿名さん]

#5692015/07/25 09:07
>>568
そんな事ないやろ。
履正社センバツ初出場で準優勝してるけど・・

その点遊学は・・相手チームからアンパイwwwwバンザーーーイ!
いれてるらしいよ。

春の北信越でも長野では、マークは気比、中越だけ。
遊学、富商は調整て言われてた事知っとんの?

昔の星稜、金沢だとそんな舐められた事なかったはず。。。。悲しいーーー

[匿名さん]

#5702015/07/25 09:41
遊学の他県の練習試合の結果ってどうなん?
勝ち越してるん?

[匿名さん]

#5712015/07/25 10:59
>>570
だいたいB戦は勝ってるけど、A戦は・・・・

知らない方が良かった・・ほぼ、敗戦。それもかなりの大量点取られての・・
AB両方とも勝利は、富山公立相手がせいぜいだったと思うよ。

正確じゃないけど、多分、間違ってないはずでーーす。

[匿名さん]

#5722015/07/25 12:51
>>571
有難うございます。
そっかー あるそこから意味期待を裏切ってこのまま勝ち進んでいけたらいいですね

[匿名さん]

#5732015/07/25 19:40
>>566
比較にならない…と言いながら比較する

野球に確実なんてないでしょ

[匿名さん]

#5742015/07/26 02:14
廣橋君、遊学館きて打撃フォームいじられまくれ全く打てなくなった今の状態が辛い。1年の夏はドラフト候補だったのに今では大学の推薦もありません。敦賀気比行けばよかったのに。

[匿名さん]

#5752015/07/26 05:37
同じく
何でここなん?普通に気比だよね。

[匿名さん]

#5762015/07/26 06:37
広橋君残念だね
山岸や小林は大学での活躍を期待したが
これもまた残念

[匿名さん]

#5772015/07/26 08:35
今日の試合分からんな〜昨秋かな❓津幡に完封負けしてなかったかな❓

[匿名さん]

#5782015/07/26 08:40
ビシッと行け

[匿名さん]

#5792015/07/26 08:40
>>576
山岸の劣化は残念だ。いい選手だと思ったけどな。今は軟式でしかも控えらしいよ。

[匿名さん]

#5802015/07/26 10:18
森山先発
やっぱり本定は怪我

[匿名さん]

#5812015/07/26 10:39
廣橋、第一打席三振

[匿名さん]

#5822015/07/26 10:59
本定がやはりいいぞ
こ孫より安心感あるわ。

[匿名さん]

#5832015/07/26 11:03
本定君スピードが以前よりなくなっているんじゃ?

カーブのキレもアタマに上から落ちるようだったのにな・・
でも、解説者も小孫よりキレがあって打ちにくいて言ってたよ。
てことは・・小孫キレ無いわ打ちやすいてことやな

[匿名さん]

#5842015/07/26 11:06
ひろはしいらねー

[匿名さん]

#5852015/07/26 11:27
津幡強いな。安心は絶対するなよ

[匿名さん]

#5862015/07/26 11:28
小孫君バッティングも本当にいいね。
どっちでドラフトされても、おかしくないわ。

[匿名さん]

#5872015/07/26 11:51
>>586
されるわけやいやろ!

そんな事よりこんな時に、墜落事故起こすなま!
中継終了してるやん。

迷惑な人やな

[匿名さん]

#5882015/07/26 11:55
>>586
馬鹿!

[匿名さん]

#5892015/07/26 12:10
>>588
2球団がピックアップしてるみたいですよ。

[匿名さん]

#5902015/07/26 12:21
浦和学院散りました

[匿名さん]

#5912015/07/26 12:43
>>590
ウソッーーーーー

浦学もったいない。
石川県枠を上げられたら上げたいなーー

みんなもそう思うやろ!

[匿名さん]

#5922015/07/26 13:23
金沢強し
コールドだけは勘弁

[匿名さん]

#5932015/07/26 15:06
>>591白岡を応援してください。遊学金沢どちらでもコールドで勝てます(笑)

[匿名さん]

#5942015/07/26 15:07
総合力で遊学館が勝つな。

[匿名さん]

#5952015/07/26 15:21
館が勝てる訳ないやろ

[匿名さん]

#5962015/07/26 15:27
竹田の2段モーションは打てない

[匿名さん]

#5972015/07/26 15:32
勢いは金沢。

山本監督も小孫の信頼は異常!
本定もあんな使われ方すれば伸びないよな〜

[匿名さん]

#5982015/07/26 15:58
本定はいいと思うけどな

[匿名さん]

#5992015/07/26 17:14
竹田を打ってくれ!2段モーションできなければ並みの投手だ

[匿名さん]

#6002015/07/26 18:21
小孫は投げんときでもどっか守らせてくれ
打撃良すぎ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL