1000
2018/02/03 19:28
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.5829835

金沢高校 ⑭
合計:
👈️前スレ 金沢高校 ⑬
金沢高校 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 64 レス数 1000

#3012017/10/28 15:59
>>300
ショートもそうたがあのセカンドは下手‼

[匿名さん]

#3022017/10/28 16:28
ただのセカンドごろ あんな中腰じゃトンネルもするわな  大聖寺のお母さん爆笑しとったぞ

[匿名さん]

#3032017/10/28 16:48
そういえば木内監督の常総も練習からだらだらやった
でも強い
金沢も少し肩の力抜いたらどうや

[匿名さん]

#3042017/10/28 16:58
大 2000000 2
金 0001053 9

[匿名さん]

#3052017/10/28 17:30
ここはもう強豪校でもなんでもない

まだ親の世代は過去強かった金沢のイメージがあるから
勝手に強豪校と勘違いしているっぽい

今では私立でも中間くらいの位置だと思う
まず自分たちは弱いことを認めよう
このままだと正直1年生世代は捨て世代になるよ

[匿名さん]

#3062017/10/28 18:14
⚪部もメガホン持って喧しい‼ホームラン打ってベンチで盛り上がった時に怒鳴りチラシてたよ。最低の監督やね(‾□‾;)!!士気が下がるでしょう‼

[匿名さん]

#3072017/10/28 18:30
大のほうがよかった

[匿名さん]

#3082017/10/28 18:33
さりげなくDを擁護するのやめろ

[匿名さん]

#3092017/10/28 18:45
今の監督じゃ厳しい。怒鳴り散らしてたのは球場に響きわたってましたわ。指導力もないのに怒鳴るな。

[匿名さん]

#3102017/10/28 18:51
怒鳴るのはいいから緩い練習をやめろ

[匿名さん]

#3112017/10/28 18:52
>>309
じゃあお前が指導すればいいだろ

[匿名さん]

#3122017/10/28 18:55
どうした!きんちゅう!

[匿名さん]

#3132017/10/28 19:06
そもそも観に行かなくていいから
観に来る奴らがいるとまだ人気があると勘違いするから
OB含めて観戦ボイコットしろ

[匿名さん]

#3142017/10/28 19:07
いや、6回もDなら送りバント連発で2点止まりやろ!流れを止めるのが天才的やったしな
今日も1死3塁で強行してつながった。

[匿名さん]

#3152017/10/28 19:08
普通に勝ちましたけど・・・・・

[匿名さん]

#3162017/10/28 19:54
8月に監督が成績不振の責任を取って辞任したことにより、選手や指導者には精神的なショックがあり
北信越大会においてもかなりのプレッシャーの中で実力を出し切れず敗退したのだと思います。
1年生大会でもプレッシャーの中で選手も指導者も戦っているのです。
それを理解して暖かく応援しましょう。この冬は精神的にも技術的のたくましく成長することを期待します。実力的には県内トップレベルなのですから。

[匿名さん]

#3172017/10/28 20:16
両チーム監督さん怒りすぎ、どうしたらあんな大声で怒鳴り散らせるのか、教育とか指導を超えてる。
パワハラです。池田中学の件もあるしええ加減にしとけよ。

[匿名さん]

#3182017/10/28 20:47
怒らす選手が悪いわ
腑抜けたエラーしとって怒鳴られもせんかったらそれこそ問題

[匿名さん]

#3192017/10/28 20:54
ホームランも出てた
頑張ってください

[匿名さん]

#3202017/10/28 20:58
招待試合で名門校の監督も怒鳴り散らしてた監督いたけど
実績さあれば問題なし違う?

[匿名さん]

#3212017/10/28 21:13
元球児です。監督にはいつも怒鳴られていました。それによって緊張感がたかまりモチベーションも向上したような気がします。だって怒鳴られるのは期待されているということなのですから。
負けたらおしまいの勝負の世界ですので厳しさも必要なでは?卒業して数十年、今ではいい思い出です。ちなみに☆の山○監督が就任したころは超スパルタ指導で☆を強いチームにしました。その頃の
選手に山○監督を悪く思ってる人もいないのではないでしょうか?

[匿名さん]

#3222017/10/28 21:16
★監督の1000本ノックは有名
禁中も泥臭い野球に変わって強くなってください

[匿名さん]

#3232017/10/28 21:40
監督も大変やわな
理不尽な暴力ふるわないだけまし
監督はストレスたまれんから怒鳴り散らすぐらい
なんじやいや

[匿名さん]

#3242017/10/28 22:30
★✈🐔に負けるな

[匿名さん]

#3252017/10/28 22:36
監督が怒鳴れば怒鳴るほど強くなりますここは
パフォーマンスですから

[匿名さん]

#3262017/10/28 22:38
ホームラン打って盛り上がってたら監督が怒鳴り出した
試合後に「お前ら遊学を見習え!元気出せ!大人しい優等生野球じゃあかん!」と…どうしたらええんやろ

[匿名さん]

#3272017/10/28 22:45
浅井マジックが懐かしい
選手を乗せるのも監督さんの腕のみせどころ

[匿名さん]

#3282017/10/28 22:49
>>326
確かに遊学のベンチは声が出ていたが見習う程でもない
禁中も十分期待できるメンタル強化な

[匿名さん]

#3292017/10/28 22:56
とにかく私学以外には負けないこと
私学に負け癖つけない
負けたら次はリベンジ

[匿名さん]

#3302017/10/28 23:47
1年坊主強いよ

[匿名さん]

#3312017/10/29 02:49
お花畑ばっかり
今の体制だと甲子園はまだまだ先になりそう

[匿名さん]

#3322017/10/29 03:30
守備力

[匿名さん]

#3332017/10/29 03:33
>>333

[匿名さん]

#3342017/10/29 05:31
大聖寺先発北村投手は打者の手元で落ちるんだろうな。ベース付近でワンバウンドする球を全部三振してた。寺井が完封されたのもわかる。キャッチャーも全然取れないから4つ位振り逃げあったな。
あのクセ球にキャッチャーが弱いから牽制も20回くらいして疲れた6回に長打連発された。相手キャッチャーで勝ったようなもん。

[匿名さん]

#3352017/10/29 05:56
体格いい選手が多いね、まぁ実力は別として雰囲気、迫力はありそうに見える

[匿名さん]

#3362017/10/29 06:06
スマートな練習・スマートな野球は必要ない
とにかくスパルタでシゴけ

[匿名さん]

#3372017/10/29 07:57
>>336
無理やろ指導者にそんなパワーなし

[匿名さん]

#3382017/10/29 10:51
雨の寺井球場、1年生大会でも☆さんの応援がすごい。夏の決勝かと思ったわ。あそこはホント全校一丸となってる。選手のテンションも上がるわ。金沢もそろそろ応援見直さないかんね。

[匿名さん]

#3392017/10/29 12:37
応援は必要ない
浄化されるまで無観客試合を続けろ

[匿名さん]

#3402017/10/29 12:41
部員に中学の頃の練習の方がキツかったって言われるようじゃあ話にならん。弱いんだから徹底して追い込むしかない!

[匿名さん]

#3412017/10/29 12:52
連休は応援に行こう

[匿名さん]

#3422017/10/29 14:28
>>340
どうせしがらみ起用だからキツイ練習しても無駄
固定レギュラーを徹底的に鍛えるなら別だがしがらみ連中も緩いからな

[匿名さん]

#3432017/10/29 16:23
金沢も県外から選手集めろ。

[匿名さん]

#3442017/10/29 16:39
巨人戦力外になった堂上に打撃コーチオファー打診しねえ〜かな、親父繋がりで

[匿名さん]

#3452017/10/29 19:11
>>344
それなら大松予約しといた方がいい

[匿名さん]

#3462017/10/29 19:48
もうプロ出身はいいだろ
ここでも学院みても必ずしも上手くいくわけではないのは実証済み

[匿名さん]

#3472017/10/29 21:12
しかし中林は男前だなぁ

[匿名さん]

#3482017/10/29 21:17
OBで1番かな

[匿名さん]

#3492017/10/29 21:42
>>345
大松は甲子園出れなかったから、現役時代の夢を…って気持ちになって監督してくれるかも

[匿名さん]

#3502017/10/29 21:53
やめろ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL