1000
2018/03/08 15:26
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.6101123

星稜高校 23
合計:
👈️前スレ 星稜高校 22
星稜高校 24 次スレ👉️
報告 閲覧数 108 レス数 1000

#6512018/02/27 15:37
ションベンイエロー最近濃くなってないですか?

[匿名さん]

#6522018/02/27 16:02
うちが負けるわけねぇやろ
🌟やぞ
どこやと思うとるんや

[匿名さん]

#6532018/02/27 16:03
>>651
尿酸値かな💦

[匿名さん]

#6542018/02/27 16:05
>>652
北信越かろうじて2位のぶんざいが、うるさいげんて

[匿名さん]

#6552018/02/27 16:08
>>654
甲子園いけばネームバリューで⤴
うちほどブランド力ある学校ない
あとはクジ運で勝ち上がる!

[匿名さん]

#6562018/02/27 16:21
だいぶ神頼みになってきてるね
大丈夫かよ

[匿名さん]

#6572018/02/27 16:58
林さま おねげ〜しますだ

[匿名さん]

#6582018/02/27 17:32
★グラウンド前までクルマは入れるけど、残雪まだあります😅

[匿名さん]

#6592018/02/27 18:00
組み合わせ抽選日はいつ?

[匿名さん]

#6602018/02/27 18:12
>>658

何センチあった?

[匿名さん]

#6612018/02/27 18:15
グラウンド前通路40cm
グラウンド内 20cm(見た目)

[匿名さん]

#6622018/02/27 18:54
まだそんなにあるんか

[匿名さん]

#6632018/02/27 19:04
>>661

多いな、まだまだ溶けないね

[匿名さん]

#6642018/02/27 19:31
雪が解けても練習するには、数日かかる。

[匿名さん]

#6652018/02/27 19:45
選抜前の合宿は関東でしたよね

[匿名さん]

#6662018/02/27 19:47
>>665
違う
3月10日から和歌山遠征合宿だよ
箕島とかと試合

[匿名さん]

#6672018/02/27 19:52
>>666
伝統の遠征試合でしたね😅

[匿名さん]

#6682018/02/27 20:24
約40年前の話しであれは負け試合らしいね!

[匿名さん]

#6692018/02/27 20:30
全国で勝って有名になってくれ

[匿名さん]

#6702018/02/27 20:39
十分ションベンイエローは有名だちゃ。

[匿名さん]

#6712018/02/27 20:57
勝てるっしょ✨

[匿名さん]

#6722018/02/27 20:58
そだねー

[匿名さん]

#6732018/02/27 21:27
そだねー星稜✨

[匿名さん]

#6742018/02/27 21:53
日程的に遅い試合のくじのほうがいいね

[匿名さん]

#6752018/02/27 22:39
クジ運絶好調🌟ブランド

[匿名さん]

#6762018/02/27 22:41
★ー日大三

[匿名さん]

#6772018/02/27 23:24
中国、四国、九州くらいが勝てそうだな

[匿名さん]

#6782018/02/27 23:46
星稜は日程遅いと相性悪くね?
あと、朝早い試合
開幕日にやりたいぜ!

[匿名さん]

#6792018/02/28 11:04
春はあまり勝った印象少ないから今回こそ1つでも多く勝ってほしい

[匿名さん]

#6802018/02/28 11:27
>>678
グランドで練習できてないから、調整不足やし遅い日程のほうがいいよ

[匿名さん]

#6812018/02/28 12:16
「本気の夏100回目」

[匿名さん]

#6822018/02/28 12:19
センバツ出場選手 公式戦打率上位20
(10安打以上)

.581  上田(3)  日本航空石川
.553  中川(3)  富島
.548  山田(3)  東海大相模
.529  高塚(3)  智弁学園
.522  宇野(3)  彦根東
.520  上野(3)  延岡学園
.519  柳田(2)  智弁学園
.514  横堀(3)  聖光学院
.514  大塚(3)  日大三
.512  森下(3)  東海大相模
.512  小野(3)  おかやま山陽
.500  舞原(3)  駒大苫小牧
.500  的場(3)  日本航空石川
.500  住谷(2)  近江
.500  東妻(2)  智弁和歌山
.500  門叶(3)  瀬戸内
.492  洞田(3)  東邦
.489  梅田(3)  東邦
.486  宮田(3)  乙訓
.484  星_(3)  聖光学院
.484  左向(3)  智弁学園

[匿名さん]

#6832018/02/28 12:26
>>682

桐蔭の選手がはいっていないね

[匿名さん]

#6842018/02/28 13:46
遅い日程だと後が連戦になるやろ

[匿名さん]

#6852018/02/28 16:13
奥竹2枚やから連戦でもいいやろが!

[匿名さん]

#6862018/02/28 16:31
まあピッチャー多いとこういう時有利だわな

[匿名さん]

#6872018/02/28 17:52
グランドの雪どうですか?

[匿名さん]

#6882018/02/28 18:01
13年ぶり12度目出場の星稜は3月7〜11日、和歌山市の紀三井寺野球場などで調整する。10日は日高中津、11日は1979年に延長18回の激闘を繰り広げた箕島との練習試合が組まれている。
 練習試合の相手校や宿舎は、2016年夏の甲子園1回戦で対戦した市和歌山の半田真一監督が手配した。星稜の林和成監督は「冬の間に鈍った感覚を取り戻したい」と話した。

[匿名さん]

#6892018/02/28 18:21
調整遅れだけはやめてよ

[匿名さん]

#6902018/02/28 19:15
山下の時は春はいつも調整遅れてたな

[匿名さん]

#6912018/02/28 19:41
智弁和歌山の対抗は箕島と市和歌山と言われてるから
いい練習試合ができるんでない

[匿名さん]

#6922018/02/28 19:51
>>688
グランドへは旅館の女将
白平さんがバスで送ってくれるからね

[匿名さん]

#6932018/02/28 20:30
練習試合出来るくらいの調整はしといてよ

[匿名さん]

#6942018/02/28 20:36
そやね

[匿名さん]

#6952018/02/28 22:03
センバツ出場選手 公式戦打率上位20(10安打以上)

.581  上田(3)  日本航空石川
.553  中川(3)  富島
.548  山田(3)  東海大相模
.529  高塚(3)  智弁学園
.522  宇野(3)  彦根東
.520  上野(3)  延岡学園
.519  柳田(2)  智弁学園
.514  横堀(3)  聖光学院
.514  大塚(3)  日大三
.512  森下(3)  東海大相模
.512  小野(3)  おかやま山陽
.500  舞原(3)  駒大苫小牧
.500  的場(3)  日本航空石川
.500  住谷(2)  近江
.500  東妻(2)  智弁和歌山
.500  門叶(3)  瀬戸内
.492  洞田(3)  東邦
.489  梅田(3)  東邦
.486  宮田(3)  乙訓
.484  星_(3)  聖光学院
.484  左向(3)  智弁学園


ここにうちの選手一人くらい入ってほしいね

[匿名さん]

#6962018/02/28 22:49
実際甲子園でどれだけこの成績通りに打てるかな

[匿名さん]

#6972018/03/01 07:56
秋のデータなんていらんよ

[匿名さん]

#6982018/03/01 08:20
ピッチャーは結構そのままの実力出るね

[匿名さん]

#6992018/03/01 08:24
ソダネー

[匿名さん]

#7002018/03/01 12:17
ソダネー星稜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL