574
2023/06/10 12:19
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.6204411

中学硬式お薦め
合計:
#1252018/04/05 22:01
>>124
それでも部費一緒なんやろ
不公平

[匿名さん]

#1262018/04/05 22:36
>>125
帰ってよし❗

[匿名さん]

#1272018/04/05 22:40
三平方の定理

[匿名さん]

#1282018/04/05 22:42
>>123
それなら下手くそは軟式のほうがいい試合に出れる楽しい
親は子供のスタンド応援はつらい

[匿名さん]

#1292018/04/05 22:50
>>128
しかし、高校ではベンチには入れないぞ

[匿名さん]

#1302018/04/05 22:56
本当に高校でレギュラー目指すなら白山シニアで揉まれてこい

[匿名さん]

#1312018/04/05 22:58
>>130
金中行って初戦負けやろ

[匿名さん]

#1322018/04/05 23:05
白シニの関係者の宣伝多いね

[匿名さん]

#1332018/04/06 10:42
だね。宣伝しなくても毎年大勢の子が入団して、自分の技量を知るんだよね。チーム選びの体験は外だけじゃなくて室内も行った方がよろしいかと。

[匿名さん]

#1342018/04/06 12:53
スレ主です。
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
実はまだ決めてません(TT)
一応部活も体験させて決めようかと
硬式するなら2つに絞ってます。

[匿名さん]

#1352018/04/06 14:48
>>134
真面目にコメントしてる人もいればそうでない人もいて 信憑性がないかもだけど結局 決めるのは本人とその家族なのでじっくり考えて
ベストの選択して下さい。
これからの活躍願ってますよ。

[匿名さん]

#1362018/04/07 11:53
>>134
硬式の2つはシニアですか?ボーイズですか?

[匿名さん]

#1372018/04/07 11:57
>>134
地元の中学が強くて県大会いけそうなら、県大会出場してKボール行けばいいですよ
それでも県内の強豪私学からは、硬式の主力と同じ条件で声がかかります
石川は軟式でもいける県ですよ
よくお考えになってご判断ください

[匿名さん]

#1382018/04/07 12:33
>>136
シニアとボーイズです。
他はないですね

[匿名さん]

#1392018/04/07 14:16
白チームと赤チームかな?
身長160cmらいあって地域の学童、もしくは所属学童でずば抜けて上手なら白。以外なら赤チームが妥当かなと。今日中止になってれば明日片山津球場でボーイズの大会の決勝、3位決定戦が行われます。(未確認で済みません)赤チームは3位決定戦に出るチームかな?と勝手な想像ですが・・

[匿名さん]

#1402018/04/07 16:03
>>138
どこのチームもまだまだ新入部員募集していると思うので、良いチームが早く決まるといいですね

[匿名さん]

#1412018/04/08 11:34
まだ硬式野球チームは新入部員募集しているんでしょうか?

[匿名さん]

#1422018/04/08 11:51
>>141
してますよ

[匿名さん]

#1432018/04/08 12:23
Kボールって何?

[匿名さん]

#1442018/04/08 16:51
今年硬式チームはどこも人数揃っている感じですか?

[匿名さん]

#1452018/04/08 17:07
>>138
ヤング…(涙目)

[匿名さん]

#1462018/04/08 19:46
>>145
ここはない 底辺の子らは指導すらされない

[匿名さん]

#1472018/04/09 12:54
中央も定員(11名)割れしてるね。

[匿名さん]

#1482018/04/09 12:58
>>143
Kボールスレあるよ
軟式から部活引退後に行くみたいだね
県内から中3軟式選手が集まり、大会や練習試合をいくつか戦う
練習の中でその都度メンバーを選抜してます

[匿名さん]

#1492018/04/09 13:11
石川Bいいよ

[匿名さん]

#1502018/04/09 15:11
はくのみ15
やんぐ5
金シニ8
明暗わかれたな
はくのみ○○君効果
やんぐネタバレ
金シニ毎年安定の人数

[匿名さん]

#1512018/04/09 15:18
これからの時代はヤングだよ
ヤングが伸びる

[匿名さん]

#1522018/04/09 16:01
>>151
理由は?

[匿名さん]

#1532018/04/09 19:46
>>152
ヤングはない!

[匿名さん]

#1542018/04/09 21:15
よく子供に選ばせるとかいう親御がいますがそんなんでいいんですか?なんも分からない子供に決めさせるのは無責任です。友達がいくからとか人数が少ないしすぐ試合出れそうとかそんなんでいいんですか?子供が選んだんだから辛い時にもお前が選んだんだから最後までしっかりやれ!では子供がかわいそう。そんな親に限ってモンスターになる。親御さんもしっから見極めてくださいね。

[匿名さん]

#1552018/04/09 21:29
>>152
指導者が良い

[匿名さん]

#1562018/04/09 21:36
>>155
フフッ

[匿名さん]

#1572018/04/09 21:38
軟式からKボールで普通にオッケー

[匿名さん]

#1582018/04/10 00:12
与死夫ボーイズいいよ

[匿名さん]

#1592018/04/10 01:00
>>131
金中以外の高校でもレギュラーになってるやん

[匿名さん]

#1602018/04/10 02:13
子供が自分の意思で三年間やりたいチームを探すのが親のやることだと思います。簡単に部活・硬式って親が決めないで体験に行くべきだと思います。

[匿名さん]

#1612018/04/10 02:29
>>160
安易な入部は避けた方がいい同級生、上級生人数が少ないから出れるとかね。何かしらの理由がある。見極めは親がしないとダメ。まだ小さい子供に決めさせるのはコクだよ。

[匿名さん]

#1622018/04/10 08:14
>>161
同感です

[匿名さん]

#1632018/04/10 08:43
学童とは違うと言う認識を大人が教えてあげないとね。
高校生野球と同じで上手ければ試合に出れるし、上手くなければ下の学年が入ってきて抜かされるし!
少人数のチームには其なりの訳がある。
白シニみたいに毎年20数名入部して総勢70名のチームも人気になる訳があると思う。シニアはボーイズに比べて情報が少ないんで把握しづらい。

[匿名さん]

#1642018/04/10 10:21
子供がここがいいって言ったしここにしたって自慢げに言うお父さんがいるけどそのチームの何が分かってるのか?下手したら進路にも繋がることなのに。進路に繋がると言うことは人生にも繋がる。大人がしっかり見極めることがすごく大事です。

[匿名さん]

#1652018/04/10 12:38
進路ですか。
確かにチーム方針で県外志向・県内志向は分かりやすいですね。しかし、基本的には学力・野球の実力で行く高校は限られてきますよね。
クラブチーム選択で進路が決まる訳ではないと思います。やはり実力ですね。それに進路は自由でしょう。
進路も大切ですが、野球の実力を伸ばすのが目的だと思います。

[匿名さん]

#1662018/04/10 12:41
みんな決めて入団したんじゃない?

[匿名さん]

#1672018/04/10 18:04
>>166
だよね。この時期に迷ってる人いるの?もし部活と迷ってるんなら硬式クラブは無理だと思います。部活に行きなさい。

[匿名さん]

#1682018/04/10 18:43
>>167
確かに中学の部活で体験後行って、その後に硬式に行くって、そんな方法ってあるんでしょうか?

[匿名さん]

#1692018/04/10 19:33
部活の体験って必要?というか・・部活に入った方が良さそうです。

[匿名さん]

#1702018/04/10 20:57
>>134
部活に行きなさい。この時期に硬式と部活と決めかねているスレ主さん、硬式クラブチームはそんなに甘くないと思うよ。

[匿名さん]

#1712018/04/10 21:12
>>170
人数が少ないチームは部活見てから決めてもいいと言ってるらしい。甘やかすんだよ。だからトンチンカンなのが出てくる。部活がいいよ。無理!

[匿名さん]

#1722018/04/10 21:52
>>164
進路?こういうタイプが一番分かっていないんだよね〜

[匿名さん]

#1732018/04/10 21:54
>>165
同感です

[匿名さん]

#1742018/04/10 23:41
部活野球は楽しいよ〜

[匿名さん]


『中学硬式お薦め』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 中学硬式お薦め


🌐このスレッドのURL