1000
2018/04/30 17:30
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.6270616

日本航空高校石川 33
合計:
報告 閲覧数 88 レス数 1000

#9012018/04/28 23:17
pantsってなあに?

[匿名さん]

#9022018/04/28 23:20
>>891
「8」の的場と「9」の原田がランコーとは笑えた
出てるの二桁ばかり

[匿名さん]

#9032018/04/28 23:21
>>901
遊学ー桜の引退試合伝説パンツの呪い

[匿名さん]

#9042018/04/28 23:24
ベストメンバーは楽しそうにやってたよ!

[匿名さん]

#9052018/04/28 23:25
さすがに「7」は引っ込めません

[匿名さん]

#9062018/04/28 23:28
>>905
今日はそのさすがにが覆ったね
あまりの守備で急遽的場勲章にチェンジしてた

[匿名さん]

#9072018/04/28 23:29
>>906
❌勲章
⭕君

ごめんね

[匿名さん]

#9082018/04/28 23:32
「7」になんかありましたか?

[匿名さん]

#9092018/04/29 00:06
やってまいました

[匿名さん]

#9102018/04/29 00:53
てか重吉、県内デビュー戦だったやん笑
秋は県大メンバー外だったし一年生大会も出てないから
1度県立のマウンドの感触を確かめさせたかったっていうのもあるんだろうね。点差あったし重吉なぜこの場面で?っていう疑問あったけど。

[匿名さん]

#9112018/04/29 00:55
ちょくちょく伏字にしてたり背番号にしてるやついるけど、第3者がこいつだってわかるようであれば意味ねーぞ

[匿名さん]

#9122018/04/29 01:00
>>898
Pは前田だよ
前田も遊学が合っている
U学顔や

[匿名さん]

#9132018/04/29 04:33
重吉だけ別格だね前田も悪くないよ
投手は誰が投げても打たれるきがしなかった
野手もすごいのばかり
ファールだけど柵越え連発。

[匿名さん]

#9142018/04/29 05:38
しげきちの完全試合見たかった。
先発していたらしてただろうね

[匿名さん]

#9152018/04/29 05:50
3年引退した秋からちょっと厳しい

[匿名さん]

#9162018/04/29 06:33
3年生頑張るのよ❤

[匿名さん]

#9172018/04/29 07:13
県内選手もガンバレ!

[匿名さん]

#9182018/04/29 08:35
明日も頑張ってな!
宿泊所で夜更かしするなよ

[匿名さん]

#9192018/04/29 08:40
遠征試合頑張ってね

[匿名さん]

#9202018/04/29 11:56
信者基地

[匿名さん]

#9212018/04/29 12:07
県立行って来ました❗
◼稲垣くんコントロールがいい
テンポが良かった
◼薮下くん長身スゴイ急速
あれぎみだか連続で空振り三振
◼前田くんバランスがいい
ストレートは速い
◼木村くん長打力
もう少しでホームらん
◼上田くん期待
ライトライン際の打球はプロ級

[匿名さん]

#9222018/04/29 12:40
>>921
下級生はいるの?

[匿名さん]

#9232018/04/29 12:58
よかったな
的場も原田も前田もUいってなくて

[匿名さん]

#9242018/04/29 14:07
>>923
君らラッキーだね
ホントについてるよ

[匿名さん]

#9252018/04/29 14:36
金沢のピッチャー良さげだね
マークしないと
意外に難敵は多いね

[匿名さん]

#9262018/04/29 14:38
夏は星稜、金沢、航空の3強になりそうな予感

[匿名さん]

#9272018/04/29 17:11
メンバーだけ金沢泊まりですか?
予選の序盤からってリッチな学校ですね

[匿名さん]

#9282018/04/29 17:39
>>927
その分、学費も高いよ

[匿名さん]

#9292018/04/29 17:44
山梨校順調勝ち
優勝候補の一角相手に逆転勝利

[匿名さん]

#9302018/04/29 17:44
>>928
ほとんどの部員が減額か免除されてないの?

[匿名さん]

#9312018/04/29 17:46
特待生は5人だけでしょ

[匿名さん]

#9322018/04/29 17:49
特待生でも航空で野球するにはお金かかるよ

[匿名さん]

#9332018/04/29 17:52
遠〇費は無料なんですか?

[匿名さん]

#9342018/04/29 18:16
>>933
高野連が定める特待制度の項目は
 〈1〉生徒募集要項などで特待生制度の存在を明示

 〈2〉出願時に中学校校長の推薦

 〈3〉中学時代の学業成績や生活態度が良好

 〈4〉入学金や授業料以外の免除や軽減を認めない

 〈5〉1学年5人以内

とあるように入学金や授業料以外の費用は自費でなければなりません
もしただで宿泊してるようなら明らかに憲章違反です

[匿名さん]

#9352018/04/29 18:25
>>933
特待でもS.A.Bってあるから各5人なの?
S全額免除
A入学金or授業料or寮費
Bどれかひとつ

遠征費は毎月1万ぐらい集めてると思うよ

[匿名さん]

#9362018/04/29 18:31
>>933
学校側から各部活に出る年間部費見たいのが振り分けられる。その割合が人数が多い野球部には振り分けが多い。

ここはバスも複数台あるし何もないところに比べたら遠征費も抑えれるんじゃない?

アパと契約もしてそうだし。

1回アパの社員が学校の体育館に来て理事長がアパの社員に向けて公演してたよ!アパの社長と理事長も繋がりあるし

[匿名さん]

#9372018/04/29 18:38
>>935
遠征行かないCの選手も遠征費1万徴収されるの?

[匿名さん]

#9382018/04/29 18:40
>>937
Cも練習試合いってるからね

[匿名さん]

#9392018/04/29 18:41
ここの練習試合はBとCも多い
他校では考えられないくらいの試合数

[匿名さん]

#9402018/04/29 18:43
指導者が多いからできること
他校ではそこまで指導者いない

[匿名さん]

#9412018/04/29 18:43
部員数百数十人×一万円=ひと月の遠征費百数十万
凄いね

[匿名さん]

#9422018/04/29 19:40
好きなだけ練習している野球小僧達です。
おにぎり食べ放題。3食エアコンつき、温泉完備。
甲子園と同じ土のグラウンド。

[匿名さん]

#9432018/04/29 20:53
環境、設備は間違いなく航空石川が北陸一でしょうね
室内も広く大きい

[匿名さん]

#9442018/04/29 20:53
シゲキチ君先発頑張ってね❤

[匿名さん]

#9452018/04/29 20:57
明日は誰が投げるのでしょうか?

[匿名さん]

#9462018/04/29 20:58
初戦同様、稲〇君先発か

[匿名さん]

#9472018/04/29 21:02
ミーテング終了
早めの就寝
朝早いよ

[匿名さん]

#9482018/04/29 21:17
>>943
強いて言えば外野のフィールドをラグビーグラウンドみたく人工芝にするともっと良い

[匿名さん]

#9492018/04/29 21:18
どこのホテル泊まってる?

[匿名さん]

#9502018/04/29 21:19
団体合宿用の低価格旅館

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL