1000
2020/08/15 19:35
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.8738123

星稜高校 101
合計:
👈️前スレ 星稜高校 100
星稜高校 102 次スレ👉️
報告 閲覧数 262 レス数 1000

#1012020/08/09 19:07
明日も朝から練習

[匿名さん]

#1022020/08/09 19:10
ほれみろ、やっぱり漫画やドラマみたいになるだろ!
ルーキーズみたいなもんだろ?

[匿名さん]

#1032020/08/09 19:12
履正社6−5星稜 予想スコア

[匿名さん]

#1042020/08/09 19:16
>>103
いや、履正社3-5星稜だね。
去年の逆スコアになるだろ、安打の数もな。

[匿名さん]

#1052020/08/09 19:28
いつの時代もカチコミが過保護奴にしてる奴が甘やかされて戦犯になります。

[匿名さん]

#1062020/08/09 19:39
大差で星稜負け。

[匿名さん]

#1072020/08/09 19:43
>>105
1年生の時から先発メンバーに入ってた選手?

[匿名さん]

#1082020/08/09 19:48
今日の負けは完全監督責任。
こんな凡ミスで負けるのは日頃の練習が悪いから!
それと林監督も少しずつ経験を重ねて成長してると思ったけど、
全然やなー。
戦略が不足してるしチームとして徹底が出来てないし、
方向も示してないのでは?ただ打つだけでは勝てないよ。
相手投手を崩す、守備を崩すことをやらないとーー
航空中村さんとは差があるように思う。

[匿名さん]

#1092020/08/09 19:53
スカウト意識しすぎ

[匿名さん]

#1102020/08/09 19:54
>>109
誰が?

[匿名さん]

#1112020/08/09 19:54
履正社って、どんなピッチャーいるんや?
5点とれれば御の字やな

[匿名さん]

#1122020/08/09 19:55
>>108
出来ない奴ほど相手に多くを求める

[匿名さん]

#1132020/08/09 19:56
ここは負けたがけ 信じられん?

[匿名さん]

#1142020/08/09 19:57
金曜日の朝に兵庫に出発しますか?

[匿名さん]

#1152020/08/09 21:22
一人芝居だったな。

[匿名さん]

#1162020/08/09 21:29
>>95
おもろい!

[匿名さん]

#1172020/08/09 21:36
>>108
あなたと全く同じ意見だ
去年の甲子園で
林監督は少しは勝てる監督に成長したかと思ったが大きな間違いだった!

[匿名さん]

#1182020/08/09 21:38
>>117
出来ない奴ほど理想が高い

[匿名さん]

#1192020/08/09 21:44
>>111
荻と寺を足した感じがおる!

[匿名さん]

#1202020/08/09 21:46
履正社でプロ注目の選手何人いますか?

[匿名さん]

#1212020/08/09 22:46
無人のホームベース?

ルールを指導願う‼

[匿名さん]

#1222020/08/09 22:52
ホームベースカバーは投手やろ〜

[匿名さん]

#1232020/08/09 22:57
ファーストかピッチャーやな

[匿名さん]

#1242020/08/09 22:58
ホームベースガラ空き
ベンチから誰も指示なかったのかな?

[匿名さん]

#1252020/08/09 23:10
>>124
おまえバカ?

[匿名さん]

#1262020/08/09 23:16
>>125
何が馬鹿なのか?
ベンチの誰かが「ホームベースカバーしろ」とか早く言っとけば良かったのに

まぁ星稜はぬけてたんだな!

[匿名さん]

#1272020/08/09 23:18
草野球ではたまにあるな ベースのガラ空き

[匿名さん]

#1282020/08/09 23:20
星稜は草野球以下?

[匿名さん]

#1292020/08/09 23:37
>>126
ああ〜ん、もう!ラフラン遅いよー!❤待ちくたびれたんだからー!❤でもカッコいいー!❤

[匿名さん]

#1302020/08/09 23:42
>>129
ウチの親父がこんなでなくて良かった

[匿名さん]

#1312020/08/09 23:46
>>128
ふざけるな
たまたまファーストがボーッとしてただけだわ

[匿名さん]

#1322020/08/09 23:47
>>129
意味不明

[匿名さん]

#1332020/08/09 23:50
>>131
語るに落ちたな
間抜けなファーストだ〜れ?
やっぱ草野球じゃん!

[匿名さん]

#1342020/08/09 23:50
>>122
ファーストが行かなければならない

[匿名さん]

#1352020/08/09 23:52
>>133
黙れ!あの状況では仕方がない

[匿名さん]

#1362020/08/09 23:52
ホームベースガラ空きなんて創部以来の大チョンボ!

監督もボーッとしてたんだわ

[匿名さん]

#1372020/08/09 23:55
>>135
変な言い訳

お宅野球知ってんの?

審判だって時計回りにカバーします 審判必携に明記されている

[匿名さん]

#1382020/08/09 23:55
>>135
ヴォケがお前帰ってよし🐷

[匿名さん]

#1392020/08/09 23:58
石川県レベルの高校野球やったな
航空の方が勝ちたい気持ちが、選手も監督もちょっと上やった事です
両校とも甲子園で良い試合をしてほしいね

[匿名さん]

#1402020/08/10 00:06
>>134
星稜では投手がカバーって決まってたみたい

[匿名さん]

#1412020/08/10 00:11
>>122
活かされていない
ピッチャーのチョンボ💦

[匿名さん]

#1422020/08/10 00:12
なら荻原のボーンヘッドか?

[匿名さん]

#1432020/08/10 00:13
スポーツ報知石川富山版のツイッターでは星稜残念の記事が航空優勝の記事の倍いいねがついてたぞ

[匿名さん]

#1442020/08/10 00:19
履正社に勝って締めよう

[匿名さん]

#1452020/08/10 00:25
>>136
監督の指示でホームベース周りが密になっていたから換気してたんだろ?

[匿名さん]

#1462020/08/10 00:44
投手がマウンドに突っ立ってりゃ話にならんわ。

何様のつもりだ?

あるいは暑さで朦朧としてたか?

問題外だね。

[匿名さん]

#1472020/08/10 00:52
とりあえずマーガードに投げさせてやりな!
外人は覚醒することあるから。

[匿名さん]

#1482020/08/10 00:53
何をカバっているの?
傷の舐め愛 ってかあ?
頑張れよ

[匿名さん]

#1492020/08/10 01:58
ピッチャーが行くよりあの場面はファーストだら

[匿名さん]

#1502020/08/10 05:42
今井のバックホームの時もPのカバーが遅れていた

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL