748
2021/03/17 06:13
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.8894470

星稜高校 新チーム情報②
合計:
報告 閲覧数 242 レス数 748

#4492021/01/24 15:42
>>448
久留米の亀田コウキ来るよ

[匿名さん]

#4502021/01/24 15:44
今年、沖縄のマーガード2世と呼ばれてる子が入って来るらしいよ。

[匿名さん]

#4512021/01/24 16:29
>>436

──現在建設中の新しい寮が完成したら、また追い風になりますね。

林監督「1学年25人ぐらいが、冬場に室内練習場を回すことが出来る最適な人数だと思うので、増やす考えはありません。現在、県外の生徒は3割いかない程度で、基本的には地元の生徒が多いです」

[匿名さん]

#4522021/01/24 16:30
>>447

──現在建設中の新しい寮が完成したら、また追い風になりますね。

林監督「1学年25人ぐらいが、冬場に室内練習場を回すことが出来る最適な人数だと思うので、増やす考えはありません。現在、県外の生徒は3割いかない程度で、基本的には地元の生徒が多いです」

[匿名さん]

#4532021/01/24 17:54
1学年12人位が一番では?
少数精鋭で行きましょうよ。

[匿名さん]

#4542021/01/24 18:35
>>453
楽天黒川兄貴智弁和歌山はまさにそれですね

[匿名さん]

#4552021/01/24 20:05
兵庫のひょっこりはん来るらしいよ。

[匿名さん]

#4562021/01/24 20:12
Pコース推薦、55人と新聞に出ていた。受験も55人。

[匿名さん]

#4572021/01/24 20:58
>>456
星稜中勢は除く。だから例年のような人数だろうよ。

[匿名さん]

#4582021/01/24 21:26
>>457
例年25やろ?

[匿名さん]

#4592021/01/24 21:52
福井工大福井と化していくぞ星稜も。あそこも航空みたく県外大半になるか県内硬式大半になるんやない?

[匿名さん]

#4602021/01/25 06:47
>>458
野球部人数やなくて、Pコースの話し。

[匿名さん]

#4612021/01/25 07:18
もう勝てないね

[匿名さん]

#4622021/01/26 00:21
>>436
中高一貫教育だから来年はすごい人数にふくれあがる。
残念ながら。

[匿名さん]

#4632021/01/26 07:52
>>456
先に推薦入試で合格した人数だろうね。
サッカー・陸上・トランポリンを含んでいる。

[匿名さん]

#4642021/01/26 09:50
取手リトルシニア(茨城県)より2人、新たに陸の帝王の仲間入り!
※ブログより

[匿名さん]

#4652021/01/26 11:17
もう北陸中心ですらない、ただの外人部隊になってきたね。石川地元民は県外で頑張るしかない。

[匿名さん]

#4662021/01/26 11:23
外人部隊とは言わんやろ

[匿名さん]

#4672021/01/26 11:44
佐倉シニアより千葉の岡本和真が新たに陸の帝王に仲間入り!

[匿名さん]

#4682021/01/26 11:56
そりゃあ県外の子で他県で頑張ろうという子は、マンション並の寮に住めて朝食夕食は管理栄養士の指導のもとのメニューが出され、しかも男女一緒だから出会いのチャンスあるし、星稜は全国的にそれなりのネームバリューもあるから星稜来るでしょう。
金沢ちょーど良い田舎都市だし、甲子園行くにも航空との一騎討ちだからね♪大阪、神奈川等大都市圏でチャレンジするよりも甲子園に出やすい♪
まぁ全国制覇は??だけど笑

[匿名さん]

#4692021/01/26 12:21
>>468
人生の全国制覇出来ない奴の考えですな

[匿名さん]

#4702021/01/26 12:45
星稜新入部員20人の内訳は?

[匿名さん]

#4712021/01/26 12:53
>>469
人生の全国制覇ってなんでゅかー??バブバブゥゥゥ

[匿名さん]

#4722021/01/26 13:26
>>462
だからそのうち何人か🥎いく

[匿名さん]

#4732021/01/26 14:56
星稜第4黄金時代突入^_^

[匿名さん]

#4742021/01/26 14:57
第1松井世代
第2山瀬世代
第3内山世代

[匿名さん]

#4752021/01/26 15:37
航空に負けた内山世代が黄金期ならもうずっと黄金世代

[匿名さん]

#4762021/01/26 15:42
>>471
アホには解るまい笑

[匿名さん]

#4772021/01/26 15:59
>>476
しゃぶれよ星稜番犬

[匿名さん]

#4782021/01/26 16:23
>>474
第一は実質しょーごだろ

[匿名さん]

#4792021/01/26 16:46
>>478
いや、稲置学園初代大エース小松時代だろ

[匿名さん]

#4802021/01/26 16:53
>>464
ググったら取手リトルシニア関東有数の強豪やん。2020年の大会も素晴らしい成績だった。
ブログには14日推薦入試合格発表の日にしっかりおめでとう報告してるな。名前無しだか。
復活を成し遂げた地元常総学院辺りを蹴った逸材かもな!!

[匿名さん]

#4812021/01/26 16:56
あちゃーこれで今年新1年生が3年になる頃には県外4人レギュラー確定か……
どーする石川っ子よ!?意地を見せろ石川っ子よ!

[匿名さん]

#4822021/01/26 17:05
>>481
しがらみスタメン確定してるので
いくら頑張っても入る余地はありません

[匿名さん]

#4832021/01/26 17:21
>>482
花を咲かす土になれば良い。土があるから花が咲く。松井にも土がいた。奥川にも土がいた。内山にも土がいた。
マーガードにも土がいる。
土は大切である。星稜の土は他高校では花のである。
土は立派である。土で恥じることは無い。
星稜での土は将来、かけがえの無い財産となる。

[匿名さん]

#4842021/01/26 17:26
>>481
県内硬式捨て猫にされまくりやん

[匿名さん]

#4852021/01/26 18:23
>>483
そら野球人口が減るのは当たり前

[匿名さん]

#4862021/01/26 18:26
石川っ子は県外で頑張ればいいだけ

[匿名さん]

#4872021/01/26 19:52
>>486
なんなら航空来いよ(あそこも県外優遇

[匿名さん]

#4882021/01/26 20:00
>>477
しゃぶれよ番犬w

[匿名さん]

#4892021/01/26 20:06
>>488
部活でその味を覚えたの?

[匿名さん]

#4902021/01/26 20:39
>>483
控えの野球部ってほとんど野球の練習してないからな
野球がやりたくて野球部入ったんだろうに馬鹿じゃねーのあれ

[匿名さん]

#4912021/01/26 21:39
>>489
しゃぶれよ番犬うまいんだろww

[匿名さん]

#4922021/01/26 21:51
久留米バッテリー TとK
千葉の岡本和真
取手シニアの2人
北海道の怪腕
東京神宮シニアのイチロー N
が確定ですか?

[匿名さん]

#4932021/01/26 21:57
>>491
ガチホモ

[匿名さん]

#4942021/01/26 22:01
>>492
残りは星稜中か?

[匿名さん]

#4952021/01/26 22:23
世田谷西シニアの小◯君

[匿名さん]

#4962021/01/26 22:29
>>492
沖縄のマーガードの後輩も来るやろ
有望選手

[匿名さん]

#4972021/01/26 22:31
>>496
聞いとらんぞ。宜野湾ポニーズからはおらんと思う

[匿名さん]

#4982021/01/26 23:07
富山の高校野球って何者なん?

[匿名さん]


『星稜高校 新チーム情報②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL