1001
2021/08/16 17:09
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.9752463

小松大谷高校 ⑮
合計:
👈️前スレ 小松大谷高校 ⑭
小松大谷高校 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 359 レス数 1001

#6022021/08/15 22:39
中盤からドキドキハラハラの試合だったな

[匿名さん]

#603
この投稿は削除されました

#6042021/08/15 22:40
>>601
はい。石川唯一の全国クラスの航空です。

[匿名さん]

#6052021/08/15 22:42
牛の糞にも段々があるんでぇ💢
おどれとワシは五寸がー💢かるぅみんな💢

[匿名さん]

#6062021/08/15 22:43
大谷の監督がハヤシだったら
この超ノーコン投手陣でどんな
継投したか興味ある

まあ彼なら我々の予想の斜め上行く継投すると
思うけど

[匿名さん]

#6072021/08/15 22:43
全国の中学3年生野球部が、大谷の門をたたくでしょう
感動した試合なので、入りたい人殺到するよ
入部制限しよう

[匿名さん]

#6082021/08/15 22:44
4回以降イチアンダ

[匿名さん]

#6092021/08/15 22:45
>>607
感動ていいかえるのやめろwww
恥ずかしい試合見せられたら親は入れたくないやろw

[匿名さん]

#6102021/08/15 22:45
何を期待させてるんだよ大谷ー

[匿名さん]

#6112021/08/15 22:46
両方低レベルな戦い
どっちが勝っても次で負けるレベル
こんな中学生レベルが県代表なの?凄い低いね
お互いにくじ運良すぎwなんせ今大会一番の最低な戦いが出来るんですもん

[匿名さん]

#6122021/08/15 22:46
初顔合わせ

[匿名さん]

#6132021/08/15 22:46
>>611
じゃあ谷が最下位ですね

[匿名さん]

#6142021/08/15 22:47
大阪桐蔭や智弁に対抗できるのは星稜しかない!

[匿名さん]

#6152021/08/15 22:48
ガチの最下位

[匿名さん]

#6162021/08/15 22:49
結局県内で強豪倒して出ても甲子園で勝てないなら出てもらわない方が良い。厳しい言い方かもしれんけどな

[匿名さん]

#6172021/08/15 22:51
谷オタどこいった?笑

[匿名さん]

#6182021/08/15 22:51
>>611
老害的見解はそんな程度か?情けない老害や

[匿名さん]

#6192021/08/15 22:52
>>616
出てもらわない方が良いって
どうすんのwww
甲子園自信が無いので辞退しますって言うのか
高野連が認めてくれないわwww

[匿名さん]

#6202021/08/15 22:52
キャッチャー、プロ志望届提出意向。

あのキャッチングで?
ミリスタかね。

[匿名さん]

#6212021/08/15 22:53
>>618
無駄な足掻き

[匿名さん]

#6222021/08/15 22:54
谷オタ圧倒されてて草
ざまあ

[匿名さん]

#6232021/08/15 22:54
>>618
関係者?
あんな戦い見せられてまさか感動でもした?
そんなんだから低レベルなんだよ

[匿名さん]

#6242021/08/15 22:54
>>614
明徳には勝てないがな(笑)

[匿名さん]

#6252021/08/15 22:55
>>619
負けたらどうしても風当たりはきつくなる。それが代表の使命なんや。受け入れられないなら出ないで

[匿名さん]

#6262021/08/15 22:55
コロナ検査しっかりしてればね
神様は見てるよ
もう正直に言ったらどう?

[匿名さん]

#6272021/08/15 22:55
残念…

[匿名さん]

#6282021/08/15 22:56
加賀勢、いまだに甲子園未勝利

[匿名さん]

#6292021/08/15 22:58
二試合目の明徳の守備とか見てると明らかに谷校、高川のレベルが低いのがわかる。
敗因はいろいろあるけど、毎回先頭打者四球で出してたら勝てないわなー

[匿名さん]

#6302021/08/15 22:58
星稜が背負ってたプレッシャー少しはわかったかな

[匿名さん]

#6312021/08/15 22:59
符津のが強い

[匿名さん]

#6322021/08/15 22:59
板津なら勝てた

[匿名さん]

#6332021/08/15 23:00
ここまで運が良すぎた

[匿名さん]

#6342021/08/15 23:00
久しぶりにみっともない試合が見れた

どっちもどっちだったが締めがファーボール押し出しはビール吹いたwww

[匿名さん]

#6352021/08/15 23:00
前半浮き足立っていた高川。
後半浮き足立ちまくってた大谷。
金沢の試合のようには行かなかったね。

[匿名さん]

#6362021/08/15 23:00
ふざけたくらいエラーしよる(笑)

[匿名さん]

#6372021/08/15 23:04
まさか甲子園で草野球レベルの試合が見れるとは思わなんだ

[匿名さん]

#6382021/08/15 23:04
>>630
分かるかダラ!星稜は星稜じゃダラ!
北信越クラスは黙っとけ!

[匿名さん]

#6392021/08/15 23:05
とりあえず黙って熱闘みようぜ

[匿名さん]

#6402021/08/15 23:06
9回バントアウト以外全部ファーボール
さすがに可哀想になった

[匿名さん]

#6412021/08/15 23:07
>>587
春も含めりゃ3回程勝ってるじゃねぇーの。
それに引き換え小松(加賀)勢ときたら…

[匿名さん]

#6422021/08/15 23:10
優勝候補相手によくやったよ
王者の重圧でストライクが入らなくなっただけだよ

[匿名さん]

#6432021/08/15 23:11
星稜ってこんなプレッシャーと毎年戦ってたんだね

[匿名さん]

#6442021/08/15 23:13
残念ながら県内に谷校より強いトコ無いしな

[匿名さん]

#6452021/08/15 23:15
>>643
毎回毎回プレッシャーに負けてりゃ世話ねーわ。

[匿名さん]

#6462021/08/15 23:15
>>644
高校野球なら県内ではそうかもしれないがリトルリーグの上位チームにはゴロゴロ強いチームおるやろ

[匿名さん]

#6472021/08/15 23:16
高岡商みたいにならなくて良かった

[匿名さん]

#6482021/08/15 23:16
>>639
BS朝日は山下御大が解説してたんに気付いたらいつの間にか途中で終了してたな。

[匿名さん]

#6492021/08/15 23:16
もっと縦横デカくしんと
縦は無理かもしれんけど、横は食って筋トレすりゃいいざ

[匿名さん]

#6502021/08/15 23:17
俺が監督なら失踪するね

[匿名さん]

#6512021/08/15 23:17
>>647
同じく北信越勢の気比や文理と対戦だったら同じ様なレイプされてたよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 小松大谷高校


🌐このスレッドのURL