1000
2018/05/11 18:14
爆サイ.com 北陸版

福井高校野球





NO.11694598

敦賀気比高校 ④
2015年選抜王者を熱く語れ
👈️前スレ 敦賀気比高校 ③
敦賀気比高校 ⑤ 次スレ👉️
報告閲覧数50レス数1000
合計:

#12015/08/23 22:54
町内の運動会を制覇出来ないものが
日本一になれるわけがないやろ馬鹿タレ者が‼️

[匿名さん]

#22015/08/23 23:14
日本一になるために、度が過ぎた手段で日本一になっても感動する人は一部ですよ。金が絡むほど嫌になるでしょう。野球推薦しかも授業料免除は県立にはありません。別に敦賀気比のこと言ってる訳ではない。

[匿名さん]

#32015/08/24 00:15
敦賀の人達に聞いたら、5人中5人同じようなこと言ってたよ。よそから集めた選手ばかりであんまり関心ないとさ。寂しい限りでしたよ。本当のはなしだよ。

[匿名さん]

#42015/08/24 07:07
いや、聞いてないやろ(笑)
あんまり言うなや

[匿名さん]

#52015/08/24 09:33
町内の運動会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww町内の運動会は町内の人たちでやるから町内の運動会なんだろwウケるw

[匿名さん]

#62015/08/24 20:52
高校野球なんてとにかく勝ってなんぼ
高校野球はとにかく流れが速い。1回優勝しても2年くらい結果出せなかったらもう忘れ去られる
とにかく勝って勝って勝ち続ける以外に道はない
地元民がどうのこうのなんて甲子園に出るだけで満足の弱小高がやること

[匿名さん]

#72015/08/24 21:04
敦賀自体そうやろ。原発関連でよそもんの集まりやろ。

[匿名さん]

#82015/08/24 22:00
>>6
考え方が異常ですよ。

[匿名さん]

#92015/08/24 22:13
昔のPLや今の大阪桐蔭みたいに優勝何回もして多数のプロ野球選手輩出するようにしないと福井県民は納得しないんじゃないかな?一度の優勝じゃだめだと思うよ

[匿名さん]

#102015/08/24 22:55
考え方が狂ってる。
大阪桐蔭の金の事件知っとんのか?
金金金の甲子園じゃないでしょう。

[匿名さん]

#112015/08/25 10:07
甲子園に出る夢の為に、金使って何か悪いんか?

[匿名さん]

#122015/08/25 11:59
平沼は野手でプロ目指すのか??

[匿名さん]

#132015/08/25 21:00
本人は投手希望、プロは打者で…

[匿名さん]

#142015/08/25 21:37
>>13就職組?

[匿名さん]

#152015/08/25 22:08
大学となりますと、お金が凄くかかります。あとは家庭の環境が左右されるのが過去の実績です。

[匿名さん]

#162015/08/26 23:10
青学の吉田2ホーマー

[匿名さん]

#172015/08/27 13:22
平沼のU18もれは大会前からささやかれていたよ
本人はいい子なのにね

まああまだエレファンツという道があるけど
S谷の二の舞にならねばいいが

[匿名さん]

#182015/08/27 13:57
平沼は劣化した。東は福井の癌だよ!気比に福井ナンバー1のピッチャー入れて酷使で潰し!野手は外人を優先して使う!

[匿名さん]

#192015/08/27 14:12
地元県立の泥くさい一生懸命の野球の方が感動しました。

[匿名さん]

#202015/08/27 19:47
>>19
気比に電話して直接東に言ったれ

[匿名さん]

#212015/08/27 23:34
893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子 893の息子

[匿名さん]

#222015/08/28 22:09
全国制覇しても、これだけ批判されたら悲しいの限りでした。せめて敦賀の高校だから地元敦賀の市民から祝福感動の声が聞きたかったです。選手には罪はないから残念です。敦賀気比が強いから面白いんです。強いから藤島や春江や福井商業が燃えるのです。

[匿名さん]

#232015/08/29 20:46
福商?春江って…W
今は大阪の中学野球レベル…W

[匿名さん]

#242015/08/29 21:29
鯖江B全国優勝。

他県に流出せんようにレギュラー全員面倒みたらええのに

2、3年後はほとんど地元選手で優勝してください

[匿名さん]

#252015/08/29 23:10
県外流出はないです。皆県立行けるから?
県外流出する選手は県立に入れない生徒が多いらしいよ。野球はピカ一だけど県立行ける頭脳がない場合、県内私立からお誘いがないと県外私立へ流出するのかな?
詳しいこと知ってる人説明お願いします。高志入れるけど甲子園行きたくて敦賀気比か福井高校行かれた生徒は過去にいましたか?

[匿名さん]

#262015/08/30 06:02
>>25
そんなのいるだろ。学力だって他人のことなんだから本当のことわかるわけないだろ?私立行ったからみんな頭が悪いって考えが頭悪い。

[匿名さん]

#272015/08/30 14:15
>>25

オタクの脳みその思考が偏り過ぎて草生えてるよw

[匿名さん]

#282015/08/30 23:11
偏ってはないのでは?巷ではそんなはなし何度となく聞いたことはある逆に高志楽に入れるのにフクショウ行ったというのは何回も聞いたことはあるが私立行ったというのは聞いたことはなかった。あくまでも巷の話しだ

[匿名さん]

#292015/08/31 00:34
>>28

巷www

じゃなくて君の周りの情報でしょ

話にならんよ

[匿名さん]

#302015/08/31 11:35
高志入れるのに福商て
それこそバカやが
高志入れるやつは、高志で野球するって

[匿名さん]

#312015/08/31 13:37
いや普通にいると思うぞ。イチローや松井だって県のトップ校に受かる学力がありながら、甲子園に出てプロ野球選手になる夢を叶えたくて、私立の野球強豪校に行った。トップ校に行って下位の成績より、少し下のランクの高校で上位の成績の方が推薦でいい大学いけたりもするし、一概に悪いともいえないと思う。

[匿名さん]

#322015/08/31 14:27
えんて

[匿名さん]

#332015/08/31 15:22
頭良いけど、野球有望されてスカウトされたレベルの低い私立に行った話はあるけど
いくら野球がしたいからって、県立からレベル低い県立選ぶ馬鹿はいないやろ

[匿名さん]

#342015/08/31 19:43
野球も勉強もできて野球を選んだら高志には行かない子もいるかもな。
野球は1人上手くても甲子園には行けんから。

[匿名さん]

#352015/08/31 20:50
こし、藤島行かなくて私立行って結局甲子園行けなかったら最悪だよな。そんな人はいないよ!確かに藤島行かなくて福井商業行ったのは結構いるけど甲子園出れなくてもいい大学行ってるからいいんじゃない。

[匿名さん]

#362015/08/31 22:44
>>35
福商から行けるいい大学ってどこ?

[匿名さん]

#372015/09/01 21:21
福井商業ならほとんど推薦で大学行くから、実績は同志社滋賀大学関西大学愛知大学 一番多いのは県立大学ってとこかな 通知表上位での話 大学出て県内では地方銀行 公務員が目立つかな?野球部の出身はそこそこの企業に就職してるよ。

[匿名さん]

#382015/09/01 22:04
私立の野球部はもっといいとこ行ってそうだけど

[匿名さん]

#39
投稿者により削除されました

#402015/09/01 23:44
私立ではなかなか公務員以上は難しいかもよ。県外の私立早稲田とか慶應なら大企業行き確実だが福井の私立ではセーレン、サカイオーベクス、そんなとこかな?上場企業だからまだいいほうです。銀行とか教員等公務員とかハイレベルはなかなか入れないみたい。あくまでも県内就職ですが。最近はどうなんかな?

[匿名さん]

#412015/09/02 12:00
>>40

就職はコネがあればどうとでもなるでしょ

てか、コネがないと上場企業なんてまず就職できないよ

頭が飛びぬけて違う人種は福井では就職せんしな

[匿名さん]

#422015/09/02 14:36
今年も祭りでサイン攻めですか?

[匿名さん]

#432015/09/04 00:21
この学校クズなり

[匿名さん]

#442015/09/05 11:51
秋大福井の子供はいますか?

[匿名さん]

#452015/09/06 19:39
篠原のミスで負けるな!

[匿名さん]

#462015/09/06 23:16
篠原が先走ったから日本は負けたな。
責任とれよ!

[匿名さん]

#472015/09/07 00:37
>>46
お前はスポーツしたことないだろ?
勝つために失敗を恐れるタイプじゃねーだろ篠原は

[匿名さん]

#482015/09/10 22:19
>>47
あれはだめだと思うよ。バッターがストップしてたし
暴走だよ。

[匿名さん]

#492015/09/11 00:15
>>48
バッターがビビりだろ。ば〜か

[匿名さん]

#502015/09/12 00:48
篠原選手は福井の人でないから、福井の県民関心ないんだってよ。皆言ってましたよ。残念ですが仕方ありませんです。なぜあんな素晴らしい選手が地元で活躍出来ないのか不思議です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL