496
2024/05/05 19:41
爆サイ.com 北陸版

福井高校野球





NO.5950509

福井県高校野球 目指せ甲子園
合計:
#472018/01/04 23:09
教えてやろう。今は石川勢が強すぎる。

[匿名さん]

#482018/01/10 22:23
タイブレーク行くまでに勝負を決めてしまえばそんなもの関係ない。

[匿名さん]

#492018/01/10 22:34
夏は全国で1番簡単に甲子園に近い県!
1高は必ず出れるから頑張って練習しなさい。
大阪なんか、シード制が無いから、大阪桐蔭と、履正社が初戦から当たる可能性も有るし。

[匿名さん]

#502018/01/10 22:46
>>49
簡単に出れるから県外勢が入ってくる。だから外産のチームが作られる。

[匿名さん]

#512018/01/11 22:55
>>50
うまい!

[匿名さん]

#522018/01/25 22:21
金津が甲子園出るのは本当か?

[匿名さん]

#532018/01/25 23:01
祝! 金津高校甲子園出場

[匿名さん]

#542018/01/26 07:42
皆さん違いますよ。今日21世紀枠で決まるか分かるんですよ。

[匿名さん]

#552018/01/26 08:16
県立の時代

[匿名さん]

#562018/01/26 12:28
ムスコ私立なんか行かさんと県立行かせれば良かった

[匿名さん]

#572018/01/26 15:30
結局21世紀枠どうなったんや?

[匿名さん]

#582018/01/26 16:08
選ばれるわけないじゃん
金津やぞ

[匿名さん]

#592018/01/26 16:25
どうなった!!!????

[匿名さん]

#602018/01/26 16:29
>>59
おまえに関係ないだろ。

[匿名さん]

#612018/01/26 16:32
北陸3県で福井県だけ選ばれなかったんじゃあ

[匿名さん]

#622018/01/26 16:38
今年のセンバツ福井出場無し!ざまぁw

[匿名さん]

#632018/01/26 16:40
金津、坂井、北陸
弱えーんだよ
もう出場すんな💢

[匿名さん]

#642018/01/26 16:40
北信越で全滅すんなま💢

[匿名さん]

#652018/01/26 16:50
>>52
あのな、21世紀枠というのは学業も優秀でないと選ばれんのやぞ

[匿名さん]

#662018/01/26 17:03
センバツ出場校
21世紀枠(3)
由利工(宮城・初出場)
膳所(滋賀・59年ぶり4回目)
伊万里(佐賀・初出場)

北海道(1)
駒大苫小牧(4年ぶり4回目)

東北(3)
聖光学院(福島・5年ぶり5回目)
花巻東(岩手・6年ぶり3回目)
日大山形(山形・36年ぶり4回目)

関東東京(6)
中央学院(千葉・初出場)
明秀日立(茨城・初出場)
東海大相模(神奈川・7年ぶり10回目)
慶應義塾(神奈川・9年ぶり9回目)
国学院栃木(栃木・18年ぶり4回目)
日大三(東京・2年連続20回目)

東海(3)
静岡(静岡・2年連続17回目)
東邦(愛知・2年ぶり29回目)
三重(三重・4年ぶり13回目)

北信越(3)
日本航空石川(石川・初出場)
星稜(石川・13年ぶり12回目)
富山商(富山・9年ぶり6回目)

近畿(6)
大阪桐蔭(大阪・4年連続10回目)
智弁和歌山(和歌山・4年ぶり12回目)
乙訓(京都・初出場)
近江(滋賀・3年ぶり5回目)
彦根東(滋賀・9年ぶり4回目)
智弁学園(奈良・3年連続12回目)

中国(3)
おかやま山陽(岡山・初出場)
下関国際(山口・初出場)
瀬戸内(広島・27年ぶり3回目)

四国(4)
明徳義塾(高知・3年連続18回目)
英明(香川・3年ぶり2回目)
松山聖陵(愛媛・初出場)
高知(高知・5年ぶり18回目)

九州(4)
創成館(長崎・4年ぶり3回目)
富島(宮崎・初出場)
延岡学園(宮崎・12年ぶり3回目)
東筑(福岡・20年ぶり3回目)

[匿名さん]

#672018/01/26 17:04
滋賀3校wwwwwwwwww

[匿名さん]

#682018/01/26 17:13
しがたねえなあ、3校で

[匿名さん]

#692018/01/26 17:20
また智弁かよ!しかも兄弟校揃い踏み

[匿名さん]

#702018/01/26 17:31
わかったわかった。夏は工大福井がいただき(^^)

[匿名さん]

#712018/01/26 17:35
乙訓ってともちんの母校やん

[匿名さん]

#722018/01/26 17:51
俺を起用してもらえれば甲子園いけるぜ!!

[匿名さん]

#732018/01/26 18:26
あの件があって、外されたのかも

知らんよ

あわら市、金津かわいそやね

[匿名さん]

#742018/01/26 18:27
滋賀だけ三校も出るなんてズルくないか?

[匿名さん]

#752018/01/26 18:34
高野連からの痛烈な、あわら市へのメッセージですか? w

[匿名さん]

#762018/01/26 18:54
最近福商って聞かないね
もう野球やってないのかな?

[匿名さん]

#772018/01/26 20:21
金津でもどこでもいいけど、どっか出ないと野球人気ますます落ちる

[匿名さん]

#782018/01/26 20:39
>>70
だからどうした?

[匿名さん]

#792018/01/27 05:31
>>74
滋賀は則本など有名スターを輩出している。野球が盛んなのだ。

[匿名さん]

#802018/01/27 09:00
今回の件で関西の強者どもが滋賀に流れるでしょう。

[匿名さん]

#812018/01/27 17:05
金津、夏がある、頑張れ!!

[匿名さん]

#822018/01/27 17:06
むり

[匿名さん]

#832018/01/27 22:36
むーりー

[匿名さん]

#842018/01/28 12:20
金津が落ちたのは市長が足舐めたからとういう噂

[匿名さん]

#852018/01/28 21:17
>>84
いやいや実力だよ

[匿名さん]

#862018/03/16 20:49
21世紀枠はなんや?意味分からん

[匿名さん]

#872018/03/16 21:50
去年に引き続き大阪桐蔭が優勝で決まり

[匿名さん]

#882018/03/17 01:49
何か問題ある高校じゃなかったか?

[匿名さん]

#892018/03/17 05:41
地元金津を応援しよう♪

[匿名さん]

#902018/03/17 08:10
>>89
金津?前レス見ろ!!

[匿名さん]

#912018/03/17 20:04
年々レベルが落ちてきている。故に人気も盛り上がりも落ちてきている。

[匿名さん]

#922018/03/17 20:53
夏はどんなに弱くても福井から1校は出れるから、頑張って練習しなさい

[匿名さん]

#932018/03/17 21:22
>>92
はい監督

[匿名さん]

#942018/03/18 02:09
楽しみです!!☺

[匿名さん]

#952018/03/18 08:05
俺的にはタイブレークが見てみたい

[匿名さん]

#962018/03/18 13:23
清宮みたいな目玉がいないだろ、今年はスカの年

[匿名さん]


『福井県高校野球 目指せ甲子園』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL