1000
2020/11/05 18:07
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.4782901

立山町 少年サッカー②
合計:
報告 閲覧数 709 レス数 1000

#5012019/10/08 10:52
ここに限らず価値観の押し売りは止めてもらいたい。

[匿名さん]

#5022019/10/08 12:13
>>500
同意です。
殆どの方が同じ目でみてますよ

[匿名さん]

#5032019/10/08 13:13
ベアーズ、大丈夫か?

[匿名さん]

#5042019/10/08 13:14
ドリばっかりの某チーム。
KNB杯優勝したら、文句言わんとくわ。

[匿名さん]

#5052019/10/08 14:56
>>503
解散目前

[匿名さん]

#5062019/10/08 18:22
>>504
優勝が全てじゃない

[匿名さん]

#5072019/10/08 23:11
>>504
中学では本当ついて行けないと思う。
ドリが通用するのは小学だけだど身に染みて感じた。

[匿名さん]

#5082019/10/08 23:16
皆、広田に行くんだしパスだの何だのは関係ないやろ
これからもドリ1本で頑張って欲しいわ

[匿名さん]

#5092019/10/08 23:20
おかしな人たち

[匿名さん]

#5102019/10/09 04:54
>>505
本当ですか?
確か、U−10リーグにも出てなかった。
解散しないで欲しいです。

[匿名さん]

#5112019/10/09 08:46
また、やめたんでしょう?

[匿名さん]

#5122019/10/09 10:10
>>508
他所のドリ自慢の選手も広田へ勧誘してるって聞いたわ。ドリ極めてほしいわ。

[匿名さん]

#5132019/10/09 10:54
将来ユーチューブでドリ曲芸自慢する

[匿名さん]

#5142019/10/09 11:04
>>507
センスが無いだけでしょ。
そこを選択したのもあなた。
今更悔やむのなら見返したらどうですか?
でも、ドリだけは上手くなったでしょ!

[匿名さん]

#5152019/10/09 11:07
>>504
あいつらならやってくれるよ。
つぎのステージのKNBでもね。
しんじん戦どうよう優勝。

[匿名さん]

#5162019/10/09 12:27
>>512
Nからも1人行くって聞いたよ。

[匿名さん]

#5172019/10/09 12:36
富山のドリブラー集合だね!ワクワクしかないわ!

[匿名さん]

#5182019/10/09 12:43
>>516
Nてテクニック系じゃないの?

[匿名さん]

#5192019/10/09 12:44
富山のドリブラー笑

[匿名さん]

#5202019/10/09 13:07
立中とNにそんな凄いドリブラーいるの?

[匿名さん]

#5212019/10/09 13:37
>>515
確かに、去年の林も取りましたね〜。
でも今年の林は、厳しい感じです!
仕方ないか、4年主体だからなあ。
でも、その4年の島田は、いけそうじゃない?

[匿名さん]

#5222019/10/09 14:38
>>520
目悪いの?

[匿名さん]

#5232019/10/09 15:06
>>514
もう通用しなくなった?
やっぱりか。

[匿名さん]

#5242019/10/09 15:14
なになに?荒れ模様?

[匿名さん]

#5252019/10/09 15:31
>>508
本当そう言うコーチの仲良しクラブの付き合いで勧誘はやめて欲しいんだよ。
だれが本気でそんなまともに人数もいない所行きたいんだよ⁈

[匿名さん]

#5262019/10/09 15:41
>>508
去年もそんな事言って結局入ったの1人だけ

[匿名さん]

#5272019/10/09 15:54
>>526
そりゃ、この段階で行かないって言えませんよね。
少年団だし

[匿名さん]

#5282019/10/09 16:08
>>527
少年団も進路の縛りあるんですか?信じられない。

[匿名さん]

#5292019/10/09 16:43
>>528
みんな行くよね?みたいなのはありますよ。
ギリギリで覆すしかないですけど。

[匿名さん]

#5302019/10/09 16:47
所詮 中高で埋もれてく運命さ…

[匿名さん]

#5312019/10/09 16:59
宗教かよ

[匿名さん]

#5322019/10/09 17:01
反抗したらポアされそうw

[匿名さん]

#5332019/10/09 17:05
>>528
てかウチだけだと思うけど。
書き方は悪いんだけど、近くもないし、人数もまともにいなくて試合が出来るかどうかわからないチームに行ってメリットないでしょう

[匿名さん]

#5342019/10/09 17:06
テクニックがある訳だから次のステップに移行すべきだと思いますよ。

[匿名さん]

#5352019/10/09 17:38
>>533
一応今は彼らの機嫌はとっておいた方がいいよ

[匿名さん]

#5362019/10/09 17:55
立中父兄が爆砕にいるんだねw

[匿名さん]

#5372019/10/09 18:03
JSCとか立中、広田みたいなドリブル・リフティングこそ個の力!みたいのは100%間違いでは
ないんだろうし完全否定する訳じゃないけど、やっぱおかしいよね。

オフの動きの良さや視野の広さ、パスセンス等々もドリブル以上に必要な
個の力だよね。

[匿名さん]

#5382019/10/09 18:05
>>536
何処にでも居るっしょ。見てるだけ程度ならワチャワチャやちゃ。

[匿名さん]

#5392019/10/09 19:28
>>537
なんだけどさー
入る時にはそんなん知らんしさー
移籍する勇気もないしさー
今中2の子達は4年の時にみんな移籍したんだよねー
そう言う動きがあればよかったんだけどさー

[匿名さん]

#5402019/10/09 19:32
>>539
意中のクラブに行かれた方が良いと思いますよ。卒団してしまえば関係ないし。

[匿名さん]

#5412019/10/09 19:40
>>539
その移籍したこの子たちは移籍先でもパッとせず今は部活動で頑張ってますねー。笑笑

[匿名さん]

#5422019/10/09 19:43
毎年、何回かは立中ネタで炎上しますね。
冷静になりましょう。
釣られちゃダメですよ。

[匿名さん]

#5432019/10/09 19:56
>>542
あんまり釣るとか釣られる的な流れじゃないんだけど。
スポ少が中学のチームを縛るってのはやっぱりおかしいと思います。
カターレも受けれないって何の対抗意識なんだろう?

[匿名さん]

#5442019/10/09 21:26
ろくなチームないね立山町

[匿名さん]

#5452019/10/09 21:55
個って言い出したら危ないね

[匿名さん]

#5462019/10/09 22:15
>>545
ナイス!
それめっちゃ言えてるwww

[匿名さん]

#5472019/10/09 22:20
どことどこの父兄が戦ってんのやら

[匿名さん]

#5482019/10/10 23:21
広◯みたいに、全てから辞退すれば良いのに

[匿名さん]

#5492019/10/11 08:40
立中コーチVS立中父兄に対抗馬父兄が乱入って感じ??
KNBの結果が出てから争ったらいいのに。

[匿名さん]

#5502019/10/11 09:00
KNB杯終わったら皆んなで辞めれば?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL