1000
2020/11/05 18:07
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.4782901

立山町 少年サッカー②
合計:
報告 閲覧数 719 レス数 1000

#6012019/10/14 08:51
>>599
勝利至上主義チームて何処の事を言ってるんですか?公式戦で勝ちに行かないチームなんてあります??立中も当然勝ちに行ってますよね?そうじゃないんなら広田みたいに参加しなければ誰も何も言わないと思うけど。

[匿名さん]

#6022019/10/14 10:50
>>601
観ればわかるよ。
どこも勝つためにやってる事くらいわかった上での発言です。

[匿名さん]

#6032019/10/14 10:52
>>602
わかる!
例えば、Aチームに控えチーム。
Bチームに主力みたいなチーム編成するところやろ?

[匿名さん]

#6042019/10/14 11:08
>>603
小杉?

[匿名さん]

#6052019/10/14 11:20
それはそれで良いんじゃないの?

[匿名さん]

#6062019/10/14 12:01
>>600
少子化だからねー
立山町も3年後には小学校4校だけになるし、これから尚更でしょう

[匿名さん]

#6072019/10/14 17:46
>>600
他いっちゃったんです

[匿名さん]

#6082019/10/14 18:24
>>607
5年が1人でも、林の予選突破は、立派だと思うよ。

[匿名さん]

#6092019/10/14 19:05
>>608
ほんまやわ。

[匿名さん]

#6102019/10/15 05:32
>>604
ご名答。

[匿名さん]

#6112019/10/15 08:48
>>581
そう言うチームに行けって言うんだよ。
中学へ行ったらバランスの取れたサッカーがしたい!

[匿名さん]

#6122019/10/15 09:26
>>611
行きたいチームへ行き、やりたいサッカーをするべきです。各クラブの体験が始まったら可能な限り参加して良い方向に導いてあげて下さい。

[匿名さん]

#6132019/10/15 12:35
>>611
成り済ましでないなら、本当に可愛そう。
後は、洗脳されてて後にあれ?って気付く子も可愛そう。

[匿名さん]

#6142019/10/15 13:20
ドリブルだけは観てて惚れ惚れするけど、将来的には同情する。
不満があるなら文句を言わず今すぐ!チームを辞めればいい。
熱意ある指導を受け習うだけ習って、栄華も分かち合っておいて不満や不都合だけ押し付けるなんてカスの以下でしょ。

[匿名さん]

#6152019/10/15 18:34
>>614
まさしくその通り。
指導者は熱意も持ってやっておられますよ。
あとに不平不満を言うなんてゴミ以下だねぇ。
情けない。
恥を知れ!

[匿名さん]

#6162019/10/15 18:38
>>615
進路は自由に選ばせてあげて欲しいな。何処ぞのクラブチームみたいじゃん。

[匿名さん]

#6172019/10/15 20:08
しみせんの時も大昔だけどドリ専門だったのけ?

[匿名さん]

#6182019/10/15 22:34
ドリではない

[匿名さん]

#6192019/10/18 14:13
>>617
今とは比べ物にならないくらい強かったよ。
立中が全国で通用したのはH9年生まれの世代が最後。
雄山中も普通に強かった。

[匿名さん]

#6202019/10/18 14:22
>>615
>>614であんたを擁護はしたけどそれは選手の両親に対してであって、進路は選手自身に委ねてあげなよ。
誇れる立中サッカーが世に広まるのは教え子あってのことじゃないけ?

[匿名さん]

#6212019/10/18 16:32
何に対してこんなに必死なんだろう?

[匿名さん]

#6222019/10/18 21:25
>>616ここは立山町スレ。富山市の某スタイルの話はやめましょう。

[匿名さん]

#6232019/10/18 23:15
>>620
世に広まるって苦笑

[匿名さん]

#6242019/10/18 23:26
クマとパープルはまだいるの?
どんだけ美味しいんやろ?

[匿名さん]

#6252019/10/19 00:10
>>622
俺もここは好かんわ。

[匿名さん]

#6262019/10/19 08:13
パープルは分かるけどクマって誰け?

[匿名さん]

#6272019/10/19 22:33
立中去年の方が強くないか?

[匿名さん]

#6282019/10/19 22:36
U-12にもあるけど立中ベストメンバーだったん?

[匿名さん]

#6292019/10/19 22:40
立中の試合つまんなかったな。体調不良?それとも雨に弱いのか?

[匿名さん]

#6302019/10/19 22:45
パスやミドルシュート解禁してるとか聞くけど。
本当ですか?

[匿名さん]

#6312019/10/19 22:58
>>630
解禁したら10-0で楽勝です。

[匿名さん]

#6322019/10/22 20:08
立中残念でしたね

[匿名さん]

#6332019/10/22 20:11
危うい試合を演じておいて油断させる作戦だよ。

[匿名さん]

#6342019/10/22 20:25
島田の方じゃない?

[匿名さん]

#6352019/10/22 20:31
個人技を特化するのはいい事だと思います。ただ勝てるか?ってなった時、余程全員が極めなければどうかなってなりますよね。

個人技あってのパス、サイド展開が生きるからね。

[匿名さん]

#6362019/10/23 08:29
>>635
評論ご苦労様です。
さぞ世界レベルか最低でもJリーグで活躍されてたからこその意見なんでしょうね

[匿名さん]

#6372019/10/23 08:47
>>636
あなたの意見も聞かせてあげて下さい。

[匿名さん]

#6382019/10/23 11:07
>>636
何言ってるの(笑)

[匿名さん]

#6392019/10/23 11:39
>>636
圧倒的な個な力だよね?聞きました。

[匿名さん]

#6402019/10/23 11:47
ごめん。個の力ね。

[匿名さん]

#6412019/10/23 22:59
>>636
こう言う親がいるからダメなんだよな。
人の意見、感想を小馬鹿にして楽しいんだろな。

[匿名さん]

#6422019/10/24 05:58
またでた。
個だって 苦笑

[匿名さん]

#6432019/10/24 06:11
島田3年の個出てたけど上手かったな

[匿名さん]

#6442019/10/24 08:26
>>643
そうなんだ。
個個のチームの3年の個どもが出てて、個個一番につよかったんだね

[匿名さん]

#6452019/10/24 09:00
CoCo壱番屋だね。頑張れ!
ドリブルがどうのとか言ってるレベルはU-10くらいまでだよ。KNB杯見に行って来られよ。自分のチーム以外の試合も見てみたらいいですよ。

[匿名さん]

#6462019/10/24 21:25
個?

[匿名さん]

#6472019/10/25 15:42
ベアーズどうなった?
また辞めて試合すらできないってきいたけど。

[匿名さん]

#6482019/10/25 17:09
>>647
激昂して吠えるコーチと
マウントとりたがる母親がいるらしいから
更に減って潰れるんじゃない?

[匿名さん]

#6492019/10/25 17:33
>>648
サッカーしたい子供たちがかわいそう。

[匿名さん]

#6502019/10/26 07:08
立中JSC→立山中央JSCなんで?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL