1000
2021/06/07 17:38
爆サイ.com 北陸版

🏟 石川スポーツ・施設





NO.9181125

星稜サッカー部⑳
今黎明の 加賀の空
見よ、新しき 日はのぼり
医王をのぞむ 丘の上
みどりに集ふ 若き日を
仰ぐ真理の 門高く
希望に生くる われらかな
報告閲覧数645レス数1000
合計:

#12021/01/16 22:42
めざせ!
花園!!

[匿名さん]

#22021/01/17 14:48
星稜Jr.ユースのエースがことごとく星稜に進まないのは?なぜ?
今年も外部流出?

[匿名さん]

#32021/01/17 16:06
>>2
お前そんなことわからないんじゃサッカー語る資格ない。

Jrのレベルは大したことないし、
星稜のサッカーに魅力ないし。

[匿名さん]

#42021/01/17 16:47
>>2
ことごとくって、今の高校1年が1期生や。今年の3月卒業生が2期生。2019年U-15石川県クラブユース選手権準優勝した時のレギュラー級で星稜高校以外行ったのは富一の子だけやわ。

[匿名さん]

#52021/01/17 17:02
もう勝てないね

[匿名さん]

#62021/01/19 08:10
もう無理でしょう

[匿名さん]

#72021/01/19 18:04
Jr.メンバーが育ってきている
これからだ

[匿名さん]

#82021/01/19 22:46
この前の見ただろ!
あの指導陣じゃ無理だよ!
頭ん中子供過ぎるんだよ!!

[匿名さん]

#92021/01/19 23:22
この前?

ジュニア小学生は石川県では上手な子がいるなと思います。

[匿名さん]

#102021/01/22 19:01
>>2
外部流出はありません

[匿名さん]

#112021/01/23 09:54
星稜も雪で練習出来てないだろうな。前の大雪の時は京都東山で練習してたけど。

[匿名さん]

#122021/01/23 13:54
なんかさーー帝京長岡は星稜には2軍で十分って言ってるよなーー
新潟に馬鹿にされるってちょっと前じゃありえなかったなーーーw

[匿名さん]

#132021/01/23 14:51
>>12
お前は暇人だな。富山第一のしたらばにも同じ事投稿して。
嘘ばっか。かまってちゃんか!

[匿名さん]

#142021/01/23 20:06
星稜高校サッカー部史上No.1イケメンMEN'S NON-NOモデル君は頑張っていますか?ドラマはどーですか?MEN'S NON-NO雑誌には出てますが。メディアどーですか?

[匿名さん]

#152021/01/23 20:39
>>11
それは富山第一も新潟の高校も一緒
向うはもっと雪ひどいぞ!

[匿名さん]

#162021/01/23 22:19
>>13
いつもの新潟のゴールデン君だよ。ほっとけ。

[匿名さん]

#172021/01/24 11:09
星稜も終わったと言われてるけど、まあー全国の舞台であの帝京のサッカーを見せられたらーー
叶わないと誰もが思うし、ルーキーでは新潟三強 帝京、北越、文理に圧倒的に個人能力の差を見せつけられたし、
言われても仕方ないよなー野球のように、一度は古豪、県大会初戦負けチームからの復活をサッカーにも期待したいな。
10年後かな

[匿名さん]

#182021/01/25 22:12
また新潟の話か・・・

[匿名さん]

#192021/01/25 23:32
見てて面白くもないし、育成にもつながらないけど、一発勝負のトーナメントでは、ロングボールから競り合ってセカンドボール回収パターンは、ある意味有効だから、やめられないんだよな‥

[匿名さん]

#202021/01/25 23:37
?それが有効なのは相対的に強いFWいる場合でしょ。
それがいればやるべきだし勝てる。それがいなければただ負けるってだけ。

[匿名さん]

#212021/01/25 23:44
>>20
本当はフロンターレみたいに細かいパスつないだり、ピンポイントのスルーパスしたいんだろうけど、精度が低すぎてとられるから、そっちに流れるんだろ?
ロングボールからのセカンドボール回収パターンは、どっちに転ぶかわからないけど、ボール取られても、相手陣内だから、リスク低いくらいの感じでしょう?

[匿名さん]

#222021/01/26 09:04
今年度主将弟のU-16日本代表はセレッソ大阪U-18にそのまま昇格したんか!?「高校サッカーにも興味がある」とかなんとか……
星稜来たら1年生から10番つけてエースになれまっせ!!

[匿名さん]

#232021/01/26 13:23
>>22
来ません

[匿名さん]

#242021/01/26 22:15
>>22
まずは星稜の魅力がなぁ

[匿名さん]

#252021/01/27 09:32
落ちたらな。名将K監督がいたから今まであったけど。
今じゃファンの間では赤ユニ 東福岡、流刑 緑ユニ 山田、靜学、帝京 青 市船
バルサ 山学、興国 黄色 仙台育成、開成館だとさ。悲しい現実。

黄色は星稜じゃないんだ?と思ったけど全然落ちてしまったな。

[匿名さん]

#262021/01/27 10:04
プルミエール徳島出身N君の後輩U-15日本代表DF君は鹿島ユースへ

[匿名さん]

#272021/01/27 10:12
星稜来るんじゃなかったのか?
あとはC大阪Jr.ユースのU代表が来るかだな!?

[匿名さん]

#282021/01/27 18:59
最近どうした?
前は代表クラスがゴロゴロいたのに

[匿名さん]

#292021/01/27 20:47
来るわけないやろ

[匿名さん]

#302021/01/27 22:12
来るわけねーだろ(笑)
あの監督の所に誰が来る??

[匿名さん]

#312021/01/28 00:03
>>28
いつん話や?

[匿名さん]

#322021/01/28 00:05
もう勝てないね

[匿名さん]

#332021/01/28 13:46
>>30
おまえ河合さんに失礼だろこの野郎
謝れ心の底から詫びろーー詫びろ詫びろ詫びろ詫びろーーーー💢

[匿名さん]

#342021/01/28 22:22
>>33
お前あの監督の何を知ってんの?

[匿名さん]

#352021/01/28 23:31
>>34
お前こそ何も知らないくせに。あっもしかしてOBですかぁwww

[匿名さん]

#362021/01/29 11:46
詫びろーー◯◯澤ーーーwwナオキww

[匿名さん]

#372021/01/29 13:31
>>36
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~

[匿名さん]

#382021/02/01 22:50
>>35
ならお前はなんなんだよ?

[匿名さん]

#392021/02/04 09:30
来年の3年はいい選手いますか?

[匿名さん]

#402021/02/06 21:19
Pコース合格者54人、一人辞退したようだが何部や?

[匿名さん]

#412021/02/06 22:57
サッカーに代表の子入らんかったのか?
作陽にも試合内容でも負けてるようじゃもう厳しいな。

[匿名さん]

#422021/02/09 01:15
落ちる一方

[匿名さん]

#432021/02/12 21:37
いい選手入りますよ

[匿名さん]

#442021/02/12 22:42
明日からジャパンユース?
会場全て未定に待ってるけどどうなんだろう?

[匿名さん]

#452021/02/13 11:58
>>44
ありますよ

[匿名さん]

#462021/02/13 15:13
良かった。今日からやね。
Twitterで試合情報流してほしいよな。

[匿名さん]

#472021/02/13 20:10
OB高岸くん関東C・北信越選抜選出おめでとう!
今回の大学選抜複数のいろんな選出ある中で相変わらず石川県出身者は0人だったな。

[匿名さん]

#482021/02/13 23:26
あれ!?
今日星稜大学とTRMしてるみたいけど?
ジャパンユース行ってないのは?

[匿名さん]

#492021/02/15 06:13
>>46
しますよ

[匿名さん]

#502021/02/16 19:53
同志社大サッカー部キャプテン、敷田君

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL