1000
2019/03/26 17:11
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.7102692

福井県少年サッカー⑬
合計:
報告 閲覧数 675 レス数 1000

#512018/12/04 00:00
トレセンなんて誰が見ても上手い子は受かる。それ以外は体がでかい奴から順に定員に達するまで適当に選ばれるのさ。小学生のトレセンなんて気にする必要全くなし

[匿名さん]

#522018/12/04 00:09
トレセンの指導者ってチームを強化する訳じゃないから、Jのコーチ連れて来たって良いとは限らんよ。
Jは勝つためのトレーニングだし、トレセンは個人のレベルアップだし。

[匿名さん]

#532018/12/04 06:04
>>50
選ばれた理由がわからん。練習は真っ先にサボるし、ただ図体デカいから選ばれただけ。なのに親は有頂天。アホだ

[匿名さん]

#542018/12/04 06:29
>>53
選考会から何ヶ月経ったと思ってるんだ
さすがにそれは逆恨みしすぎだろう

[匿名さん]

#552018/12/04 07:42
トレセンは県外遠征でそこそこ強いチームと試合出来るのがいいね

[匿名さん]

#562018/12/04 07:46
ここまでJAカップの話なし

[匿名さん]

#572018/12/04 07:53
トレセンは4年生の時に受かっちゃうと楽だわ
セントラルが出来て、ボールを離さない子が受かりやすい
FWとかやっても、急造チームだとボールが回って来ない事がある

[匿名さん]

#582018/12/04 07:54
>>37
ものすごく飛躍したな。そういう話じゃないやろ。各チームから出してどうする。妬みがあるなら、協会が選んだら?

[匿名さん]

#592018/12/04 09:14
>>57
4年生の時は、チーム推薦で受かるんじゃ?5年からチーム推薦関係なしのセレクションになるから、結構メンバー変わるよ。

[匿名さん]

#602018/12/04 09:46
4年は完全にチーム内のコネで決まる
トレセン側は黙って受けるだけ
5年からが実力が試される本当の選考

まあ不満が出るとしたら4年は来てたのに5年で落ちた親からだな

[匿名さん]

#612018/12/04 10:06
>>60
うちのチームの4年はコネってよりも上手い子が推薦されてるざそれに5年生以降はテストとか言ってるけど実力ない子も受かってるしそれがコーチの息子だったりもする。よって小学生のうちはコネはチームやカテゴリーによってあったりなかったり。実力主義ではなくコネ+実力主義だから小学生のトレセンなんざ気にする必要はない。

[匿名さん]

#622018/12/04 10:16
ジュニアユースなんてコネどころか完全に丸Fに合わせて全部決めてるけどな

[匿名さん]

#632018/12/04 10:19
トレセン受かりやすいコツはあるの?

[匿名さん]

#642018/12/04 10:28
コーチの息子はコーチが責任持って指導するだろうからかなり期待できる
足が速くても親が経験者じゃないと伸びないことも多い
実際に才能あったのに親がおかしくて辞めた子いる

見えない家庭環境も大事だろう

[匿名さん]

#652018/12/04 10:30
>>63
丸Fに入ることみたいです(笑)

[匿名さん]

#662018/12/04 10:33
>>59
4年もセレクションだよ
でも監督が推薦してる子が居るから、そういう子は受かりやすい
推薦されなくても、その時目立てば受かる

[匿名さん]

#672018/12/04 10:34
>>61
もちろん、そうなんだろうけど、4年の時はチームごとのレベルの差がはっきりして、うちのチームにきたらスタメンも難しいような子がトレセンに何人か来てた。

[匿名さん]

#682018/12/04 10:37
>>67
トレセンレベルじゃない子を送り出すチームが多いのが問題
人数が多くなり過ぎて、上手い子が埋没する時がある
だから監督推薦があるとも言えるが…
ジュニアユース世代になると、トレセンレベルじゃない子は受けに来ないから、ちゃんと上手い子が受かるよ

[匿名さん]

#692018/12/04 10:40
もう4年はお試しなんだから許してやれよ
大人のくせにごちゃごちゃ言うな

[匿名さん]

#702018/12/04 10:41
>>68
埋没する子は下手な子です
自チームで接待でも受けててください

[匿名さん]

#712018/12/04 10:50
>>66
うちは4年はセレクション無いよ
100%監督推薦
他もそのはず

セレクションしてるのはどこ?

[匿名さん]

#722018/12/04 10:58
>>71
数年前には丹南地区はセレクションしてた
うちの子も受けてる
3月末なのに雪の日で最悪だった思い出・・・

[匿名さん]

#732018/12/04 11:01
高学年になると顔と名前見ればセレクション前にだいたいわかるよ

[匿名さん]

#742018/12/04 11:04
>>70
あれは埋没するもなにもトレセンチーム分けでほぼ決まるから
FW希望の子が、下手なチームに入るとマジでボールが来ないからな

>>73
ところがジュニアユース世代になると、伸びてる子がちゃんと受かるのよね

[匿名さん]

#752018/12/04 11:04
丹南はほとんど大虫SSS、嶺南東は敦賀FCだからあれはセレクションとは言わんだろう〜

[匿名さん]

#762018/12/04 11:06
何が出来る子が伸びてる子って認定されるわけ?
点取ればいいのか?

[匿名さん]

#772018/12/04 11:08
>>74
ジュニアユースになると丸Fの影響で上手い子は坂井に集まって、他は受かりやすくなるから頑張れ

[匿名さん]

#782018/12/04 11:25
>>77
うちの子受かってる

>>76
わかりやすい結果はそうだけど、ジュニアユースだともっと色々求められる
DFの子でもビルドアップが上手い子、体の使い方が上手い子とかは受かる
正直ジュニアユースでは止める蹴るが正確に出来るのは当たり前で、プラスαスピード、判断力、身体の強さ その他諸々が求められるから またトレセンの練習スピードについて来れない子は悪目立ちするしからね

[匿名さん]

#792018/12/04 12:38
倒されて審判の笛期待するようなプレーは当然シカトされるわけだ

[匿名さん]

#802018/12/04 13:54
>>78
これがトレセン受かって天狗になってる親?
たしかにコーチでもないのに横柄に講釈たれてるな

[匿名さん]

#812018/12/04 14:44
>>78
わかる、トレセンレベルじゃない子が悪目立ちするのは
わが子も中学でトレセンに受かったけど、ジュニアから受かってた子は結構消えてる

[匿名さん]

#822018/12/04 14:47
だから、ジュニアで受かってなくても気にしないこと

[匿名さん]

#832018/12/04 16:13
>>82
気にしないから上達しないんじゃないだろうか?
最近ゲーム持ってくる子いるんだよね

[匿名さん]

#842018/12/04 16:17
>>83
そんなもん論外
当然自分の足りないものを自覚して努力しないと受かんないぞ

[匿名さん]

#852018/12/04 18:35
昨日、陸連が早生まれの子を競技から辞めさせない為の施策を発表してたけど、サッカー協会も早生まれの子が競技を辞めないように対策して欲しいね

[匿名さん]

#862018/12/04 18:44
ユースくらいになると早生まれは下のカテゴリー出られるらしいな
国際大会だけど

[匿名さん]

#872018/12/04 21:03
>>85
あの〜。早生まれの選手が国体に出てるの知らんのけ?

[匿名さん]

#882018/12/04 21:34
>>87
お前国語の成績悪かったろ?

[匿名さん]

#892018/12/05 08:14
>>85
例えば?
下の学年の大会に出せと?

[匿名さん]

#902018/12/05 09:13
小さいうちは成長に差があるから、競技を辞めないようにケアしろよってことだろ?

[匿名さん]

#912018/12/05 20:39
TMなどの印象でやはりおおのの1強だと思ってました。来年は平章とか武生とかが底上げしてくるのでしょうか?楽しみですね❗
来年くるであろうチームまだありますか?
教えてください

[匿名さん]

#922018/12/05 21:56
森田以外無し!!!

[匿名さん]

#932018/12/06 00:08
ゼビオカップのU12は、春江が本命⁇

[匿名さん]

#942018/12/06 07:02
来年は敦賀や磯部なんかも絡んでくるのでは?

[匿名さん]

#952018/12/06 07:28
>>94
敦賀をはじめ、来年の嶺南は、かなりレベル低い。

[匿名さん]

#962018/12/06 07:51
森田先生以外嶺北もレベル低いけどな!

[匿名さん]

#972018/12/06 08:02
森っ田先生がんばりやー😜

[匿名さん]

#982018/12/06 10:40
来年度の六年生は、トレセン制度が出来てから過去最低水準て、県のスタッフが嘆いてたわ。

[匿名さん]

#992018/12/06 11:17
>>98
たしかに、県トレが、例年の地区トレレベルか、それ以下!

[匿名さん]

#1002018/12/06 12:05
>>98
全国で最低なトレセンスタッフが、選手権を評価すんじゃねーよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL