1000
2011/07/02 23:39
爆サイ.com 北陸版

🐰読売ジャイアンツ選手

選手・監督・コーチ




NO.1206352

原辰徳監督②
合計:
👈️前スレ 原辰徳監督 
原辰徳監督 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 639 レス数 1000

#4012010/10/25 18:59
アホか?
あってるとかそういう問題じゃないだろ
かつての名選手、落合、衣笠、原、岡田、中畑、皆守備の負担を少なくし打撃に専念、
試合数を増やす為引退間際(晩年)に採る手段
小笠原の古傷、膝の温存の為でもある。
それと小笠原は元々一塁手、ゴールデングラブ賞:一塁手部門5回
わざわざ危険を冒さなくても小笠原固定で守備は安定する
一塁の予備要員は無難にこなす亀井、阿部、新外人?(2.3塁手)と若手枠/田中、大田、中井で対応

外野は全て全試合出場可能あるいは走れる選手
7ラミレス、8松本、9ナガノ、亀井、鈴木、矢野、/工藤、隠善、加治前、田中で十分。

[匿名さん]

#4022010/10/25 20:07
もう脇谷サード固定でいいよ

[匿名さん]

#4032010/10/25 21:01
>>402
たった一年だけでは何の信用もない。
あくまで内野のパテ要員(便利屋)
一発屋亀井の例もある。
ちなみに坂本はレギュラー確定まで三年

[匿名さん]

#4042010/10/25 22:05
>>401
アホか?小笠原はサード固定でいい!あんたの理論は外野にしてもド素人感覚!だいたいナガノって誰だよ?そんな選手はいない!

[匿名さん]

#4052010/10/25 22:21
中村ノリとったらアテネ代表の出来上がり

[匿名さん]

#4062010/10/25 22:45
>>404
アホか?あんたの理論は合理性を全く無視して、
無理矢理強引に打てない走れない守れない常識ない怠け者身体障害者
油伸をクビにならないように必死に主張してるだけ。
本人じゃねぇ?

お前の言う「ファーストに完全コンバートの心構えで守備練したら小笠原のファースト(ゴールデングラブ5回の)よりかは上手くなるはず」・・・・・・それこそ何の保障もない
論ずるに値しない馬鹿げた話よ(大爆笑)

ナガノにしてもそんな事位で鬼の首でも取ったかのごとく得意になって(大爆笑)

[匿名さん]

#4072010/10/25 22:56
>>406
アホ中のアホ(笑)未だにナガノと書いてるわ(笑)

まっ今から長野がチョウノですとは書けないから屁の突っ張りでナガノでこのバカは通すだろな(笑)だがな野球選手の名前も知らずに守備力の話しなどそれこそ振り出しに戻して頭を整えてやり直せ(笑)お前の(大爆笑)は恥ずかしさを隠すために大爆笑つけたみたいだが大爆笑はむしろこっちだ(大爆笑)己の理論が当たってると思う妥協と社交性のないアホ!

[匿名さん]

#4082010/10/25 23:18
>>407
精神疾患油伸ヲタ、マジレスするの馬鹿馬鹿しいからあえて答えなかっただけなのに
反論できなくて得意になってるよ(大爆笑)

それからお前の言う「小笠原はサード固定」ならあえて身体障害者油伸を一塁で
使う必要ないしな、スンヨプと油伸クビにして浮いたお金で内川補強一塁固定。
どっちにしろ厄介者油伸は戦力外w

[匿名さん]

#4092010/10/26 00:03
>>408
俺は最初から巨人に興味ないから小笠原の口パクパク野郎がサードだろがファーストだろがどうだっていいんだよアホ(笑)

あまりにもお前みたいなアホが真剣に支離滅裂で書いてるから構っただけ(笑)まっお前の考えもいーんじゃないの?別に糞巨人が小笠原をキャッチャーに使おうがピッチャーやらせようが俺は笑うだけ(笑)お前みたいな単細胞なファンは特に遊ぶ相手に丁度いいからな(笑)

だがファンならナガノはいかんな(笑)チョウノだろ。チョウノ!自分でも『しまった』と思い大爆笑で逃げてるのがいじらしくわかるよ…可愛い F,
まっ巨人ファンなら選手の名前位覚えてから能書き書けよ(笑)お前のは理論的には選手の守備位置正論だと思うよ!だが…あまり自分に酔ってると俺みたいのに的にされっから気を付けてレスしろや(笑)楽しかったよ単細胞クン(笑)じゃぁな G2 P5

[匿名さん]

#4102010/10/26 00:16
>>401隠善加治前とかもう厳しいよ ラミもバンザイするから無理 ラミ一塁でいいよ

[匿名さん]

#4112010/10/26 00:17
>>401工藤も厳しいよ 松本とかぶるし

[匿名さん]

#4122010/10/26 00:19
>>409
精神疾患油伸ヲタよ、どっちが支離滅裂だよw
自覚症状ないとこれだから始末悪い
誰が本気で間違えるかアホ
わざわざあえてナガノと書いてんのに(他の選手は全て漢字)
反論できねぇから得意になってよw
早く薬飲んで落ち着きなw

楽しかったよ単細胞の精神疾患油伸ヲタクン(笑)じゃぁな

[匿名さん]

#4132010/10/26 00:23
>>412
支離滅裂や単細胞とか人の言葉を使うから…これぞ本当の単・細・胞(笑)

巨人も可哀想にこんなバカなファンばかりで(笑)

でも可愛いよ!何だか園児みたいで…

[匿名さん]

#4142010/10/26 00:32
>>413
?まあいいや
事実を指摘されて精神疾患油伸ヲタついに逝ってしまったなwwwwwwww
(俺、知らねぇっと)

[匿名さん]

#4152010/10/26 01:06
>>414
事実を指摘されてるのあんたじゃねーの\(^_^)/

どうみてもあんたねが後手後手に回ってるよ。
悪口言葉は先取りした方が有利、あんたは苦し紛れに言葉真似したりただ言葉で返せないから精神がおかしい奴とか逃げてるだーけ。あんたの負けだよ。誰がみてもね。

[匿名さん]

#4162010/10/26 01:08
>>415上手い GA一本 G.

[匿名さん]

#4172010/10/26 01:16
坂本をいつまで1番で使う気なのか
もうそろそろ3番で使うべきだ

[匿名さん]

#4182010/10/26 01:24
>>415
精神疾患油伸ヲタよ、事実を指摘するとどっちが支離滅裂だよw
お前の言った事だぞw
#404
アホか?小笠原はサード固定でいい!あんたの理論は外野にしてもド素人感覚!

#409
お前のは理論的には選手の守備位置正論だと思うよ

苦し紛れに連レスまでして必死だな
それからな「俺は最初から巨人に興味ないから」と言ってるな
だったら出ていきな、精神疾患油伸ヲタ居なくなって清々するよw

[匿名さん]

#4192010/10/26 01:48
>>418
バーカ(笑)!コピって5963だな(笑)
俺はバカを構うのが好きでな〜。お前みたいの『己を知ら単細胞』と言うんだな!

[匿名さん]

#4202010/10/26 02:00
>>419
正論で反論できねぇで苦し紛れに連レスまでしてお前こそご苦労な事だw
負けとか支離滅裂な事逝って相変わらず懲りないなw
マルセイの油伸ヲタよ

最初から巨人に興味ないマルセイの油伸ヲタは出てけ。
お前が広島、阪神、中日ファンに言ってた言葉
そのまま返すよw

[匿名さん]

#4212010/10/26 02:04
素人だらけだな!!
野手陣の問題は二・遊間でしょ。ジャイアンツの場合。
坂本が怪我をしたらどうなる?
いい二塁手がいる?
ファーストとかサードなんて誰でもいいんだよね。
基本的に二・遊間を守れる選手が少な過ぎるんだよね。
それを考えると川合二軍監督は大正解。
細かな野球が出来る選手を育てて欲しい。

[匿名さん]

#4222010/10/26 02:09
少なくともファースト油伸だけはマズイ
これだけははっきりしてる。

[匿名さん]

#4232010/10/26 02:13
>>420
正論って野球の事か?
かぁ〜アホくさ(笑)お前相手に正論なんか書くだけ野暮…何回言わせるの!バカを構うのが好きでな…構ってるだーけ E% E%

[匿名さん]

#4242010/10/26 02:19
>>423
お前にとって残念な事だが、実は俺もマルセイの油伸ヲタを構うのが好きでな〜。
お前の意見全否定して
お前みたいの精神疾患を病院送りする為構ってるだーけw

[匿名さん]

#4252010/10/26 02:28
由伸ヲタはいいから黙ってろ。生え抜き選手の為には必要な存在だろ!!
スタッフの入れ替えを見ればどれだけやる気があるか分かりそうなもんだろ!!
某弱小球団なんてあれだけ負けてもスタッフ入れ替え反対してるんだから笑える。
常勝軍団になる為にはもっと選手層を厚くして、全体的な底上げが必要。
V9時代はドンドン若いいい選手が出てきたし、
西武の黄金時代も、若い奴等がドンドン出てきた。
核になる選手なんて3、4人居れば良いんだよ。
あとは、生きのいい若い奴と、経験のあるベテランが競い合うのが最高のチーム。

[匿名さん]

#4262010/10/26 02:57
>>424
怖い OQ脅迫だ!病院送りにするだって OQ通報だ通報!皆さんこの人は罪もない善良な書き込みの人を脅迫してますよ〜

[匿名さん]

#4272010/10/26 03:16
>>421
川合って誰
素人以下さん

[匿名さん]

#4282010/10/26 04:02
>>427
バレーボールの川合俊一が二軍監督やると言う意味では?

[匿名さん]

#4292010/10/26 06:14
はいはい川相の間違えでした。
ごめんなさいね。
これでいいか!!

[匿名さん]

#4302010/10/26 07:17
↑無理して高望みのサイトするから変換が出来ねえの。

[匿名さん]

#4312010/10/26 07:44
>>425
V9時代って一体幾つですか?
その時代知ってるのは40代以上ですよ
もし40オーバーの人ならいい大人なんだからもう少し大らかな目でみてやってくれませんか?

[匿名さん]

#4322010/10/26 07:50
守備だけならギリギリなんとか守れるのが藤村と円谷
ただそれ以外はまだまだ二軍レベル
攻守で二軍卒業できるレベルの選手はまだいない
だから川相に期待する

[匿名さん]

#4332010/10/26 08:44
V9時代って、最初の優勝の年から9年間ずっと、柴田、王、長島、森、土井はレギュラーだったやん。
V5くらいまでは やたらトレードやってたし。
それに、堀内や高田は即戦力だった。
投手だけは 何人か育ったけど。
結局、絶対的なレギュラーがいたから若手が育たなくて レギュラー陣の衰えで急激に戦力ダウンした。
それでV10逃した翌年に最下位に沈んだ。
あの時代に若手が育ったなんてことはない。
人気球団だったから、ドラフトのない時代にいい選手が集まって その選手達の全盛時代がV9。
 
 
ただ、長嶋監督の初優勝は ファンやマスコミに叩かれ続けても 使い続けて成長させた選手が活躍してのものだったから評価できる。まぁ、張本とかの補強はあったけど。

[匿名さん]

#4342010/10/26 09:13
>>433
この板にオッサンは無必要だから出て池→

[匿名さん]

#4352010/10/26 09:31
>>434 無必要⇒不要です。日本語を勉強して下さい、小学二年生さん。

[匿名さん]

#4362010/10/26 09:56
>>433
お前はバカだな。核になる選手が3、4人てのがポイントなんですよ。
最近の野球はセンターラインが決めてになる。
キャッチャー・ショート・セカンド・センター
ここには打撃より守備重視で選手を配置して
その他のポジションは打撃重視であちこち守らせる。
ジャイアンツの場合ショート・キャッチャーに打てる選手が居るわけだから
セカンド以外のポジションは誰がどこを守っても守備力には影響しない。
攻撃面のポイントは、坂本・阿部・小笠原・ラミレスの4人
他の選手は出塁することだけ考えて、バント練習だけしてればいい。
そういう意味では、高橋と亀井はなんでもかんでも打とうとするからダメ。
選球眼のある、粘り強い打者が居ればいい。

[匿名さん]

#4372010/10/26 09:56
嫁を略奪した操り人形の腹二軍並みの監督はナベシネ王の言いなりで過ごしてれば生活の保証はしてくれるよ。
でもね…ナベシネ王の実力で三連覇したのに勘違いしたら駄目だよ
いくら反抗期でも生意気な態度で飼い主を噛む事は野球界追放の意味だよ。

また涙のボタンを押して嘘泣きして謝れよ[大爆笑]

[匿名さん]

#4382010/10/26 10:21
↑あきらかに日本語変だよ。

[匿名さん]

#4392010/10/26 11:05
お願いだから辞めてくれ!!グーパンチは飽きたよ

[匿名さん]

#4402010/10/26 11:06
操り人形の腹高校野球レベル監督は親会社に出向いてナベシネ王とコメツギバッタのオーナーに不甲斐ない成績を俳優並みに泣き顔演技して謝罪したみたい。

来季の強化プランに今季自動車会社から入団した新人の「心を鍛える」って力説。

お言葉ですが「心や、気持ち」を鍛えるのは人妻を無理やりに強奪したノミの心臓腹高校野球レベル監督と思いますが…違いますかね

[匿名さん]

#4412010/10/26 11:24
人の事とやかく言う前にオマエ自身の心と気持ちを鍛えろ

[匿名さん]

#4422010/10/26 11:54
>>440
心より句読点の使い方など、
日本語を鍛えてください。
それから、皮肉を言ってるけど、
的外れです。
センスも鍛えてくれ。

[匿名さん]

#4432010/10/26 12:24
>>442
お前モナ細野

[匿名さん]

#4442010/10/26 12:25
泣けば皆が許してくれるとガキの頃からの武器を未だに使ってる女々しい腹高校野球レベル辰典監督は、2チームで監督経験があるのに弱売ブランドに憧れたプライド0の日本人離れした元、ヘッドコーチを手放すとチーム事情を暴露されると思って訳の分からない役職を与えた。
さっそく日本人離れした方は今季の敗因を「バントが出来なかったり適打が出なかったりラミと長野で目に見えないのを合わせると20以上失策がある。他チームでは考えられん」と嫌味を言った!

日本人離れの方は喋りだから何でも言い回すよ。

[匿名さん]

#4452010/10/26 12:46
>>444 バントやエラーは指導者が悪いんだけどな。長野はオフに練習すれば普通にうまくなるだろ。打球の見極めとかポジション取りの問題だし。ラミはどうにもならないけど。

[匿名さん]

#4462010/10/26 13:12
>>445
バント失敗やエラー者を使い続けて失点に絡むのは監督やコーチが悪い。


ですが、プロフェッショナルだから任せられての失敗は選手の責任で指導者には関係ない。影で練習のみだろ。

[匿名さん]

#4472010/10/26 13:17
最後の試合でラミのバンザイはあれは失策に近いだろ?後ろ向きで背走して頭越されるならともかく…あの打球で突っ込んできてバンザイだもんな〜!草野球を最後の試合で見せた怒りが伊原にあったんだよ!長野は河原の見逃し三振だな!

伊原が言ったのは最後の試合での2人に関する皮肉!!!

[匿名さん]

#4482010/10/26 15:07
↑今季の感想だろ!

[匿名さん]

#4492010/10/27 07:05
>>447 あの打球は取れなかっただろ。
ただ、セリーグの代表を決める試合の最後が あのプレーってのは 恥ずかしい限りだ。

[匿名さん]

#4502010/10/27 11:54
監督とコーチは別物だから、監督の力不足はコーチ増やしても埋まるとは思えない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板