1000
2007/11/18 21:03
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654600

キャラランクスレ43
合計:
👈️前スレ キャラランクスレ42 
報告 閲覧数 176 レス数 1000

#3012007/10/30 21:19
SF

[匿名さん]

#3022007/10/30 22:09
シエルって開放の無敵が長くないか?これがチートか?

[匿名さん]

#3032007/10/31 01:39
じゃあシエル使えば良いじゃん?
別にシエルさえ使えば誰でも勝てるなんてほどひどいもんでもなし
何でこんな狂ったようにチートチート連呼してるのかさっぱりわかんね

[匿名さん]

#3042007/10/31 01:50
いやシエル使えば結構誰でも勝てるようになる気が

[匿名さん]

#3052007/10/31 02:30
某シエル使いがシエルメカはメカ有利とか言ってるけど有名人的にはそうなの?

[匿名さん]

#3062007/10/31 02:38
メガネからシエルにキャラ変えしたら勝率ぐっと上がったわけですが

[匿名さん]

#3072007/10/31 03:27
次回作は固めからEX黒鍵してればガードクラッシュしそうだな。
ネロのEX鴉は削りも無いしガークラはしない気も。

[匿名さん]

#3082007/10/31 03:33
シエルにキャラ変えしてから成績はフル単、彼女もでき、バイトでも50円時給が上がりました^^v

[匿名さん]

#3092007/10/31 03:34
>シエル使えば結構誰でも勝てるようになる
それは雑魚としか対戦してないからじゃない?
大会見ればわかるだろうがSランクキャラ使えば勝てるもんじゃないから

[匿名さん]

#3102007/10/31 03:43
厨級者狩りに使えればパンピー的には充分じゃね
まぁでも中段見えない奴ならワルクのがどこからでもBEB出せる分狩りやすい
シエルは鴨音とか派生2Cとか中段見える奴でも崩せる崩しあるから地味に強い

厨ワルクと厨シエルどっちが処理めんどいか…?だとシエル
起き攻めゲーされるとしんどい

[匿名さん]

#3112007/10/31 07:47
むしろ鴨音+見えない起き攻め+高火力+2B+セブンス+サマーって勢揃いなのに
勝てないのは腕が悪いと思うんだが。
トップレベルの人達とパンピーを同じふうに考えるのはどうかと

[匿名さん]

#3122007/10/31 08:59
おいおい最強名無し様が有名人に遅れを取るわけがないだろ
シエル2Bが暴れに使えないレベルの人達なんだぜ

[匿名さん]

#3132007/10/31 09:39
シエルにしろレンやメカにしろ
完全2択の鴨音をガードしても相手有利で攻め継続ってのが納得いかない
強すぎだろ鴨音
しかもそういうキャラに限って何故か強い相殺技持ってる

[匿名さん]

#3142007/10/31 10:22
すまん、相殺に強いも弱いもないんだが。

[匿名さん]

#3152007/10/31 10:47
使いやすいってことじゃないか?

[匿名さん]

#3162007/10/31 11:16
>>313
シエルの鴨音はガード後攻め継続とか無理くね?

[匿名さん]

#3172007/10/31 11:22
青子「鴨音どころかほとんどのn択から攻め継続できるのに話題にすら、、、」

[匿名さん]

#3182007/10/31 11:23
強い相殺、技持ってるじゃなくて
強い、相殺技もってるじゃね?常考

相殺できてもリーチとかそこからつながるコンボが安いとかいろいろあるだろ。

[匿名さん]

#3192007/10/31 12:49
>>317
青子使いは色々と酷いから。ダイヤスレの最後のほう見れば分かる。

[匿名さん]

#3202007/10/31 12:53
実践でシエル戦で相殺出まくってるかどうかを考えればわかることだろ

[匿名さん]

#3212007/10/31 12:57
シエルメカはシエル有利。

[匿名さん]

#3222007/10/31 13:23
>>314
「相殺の起こしやすさ」を相殺判定自体の強さって考えることも出来る。
大体「攻撃判定の強さ」と似たような考え方になる。

「相殺技の強さ」なら相殺後の状況も含めて考えればいいってところかな?
相殺後に勝ちやすいとか連続技に行きやすいとか。

個人的に聞きたいことなんだが、相殺が嫌われてる理由って何?
「読んでもいない開放を相殺する」のは使ってて理不尽だと思うのでそれ以外で。

[匿名さん]

#3232007/10/31 13:37
ワラキア使いの俺からするとA縦にたまに相殺勝ちして半分近くもっていったりする都古のJCは理不尽。
しょうがないから出来る限りダッシュでくぐるようにしたけど。

後、保険ききすぎなシエルや軋間のダッシュ相殺も相当酷いと思う。

[匿名さん]

#3242007/10/31 14:17
都古のJC相殺は狙って出せないぜ

[匿名さん]

#3252007/10/31 14:20
狙って出せるかどうかは知らないが
ただでさえ判定強いJCに相殺で対空潰せるフォローつきってだけで強いだろ

[匿名さん]

#3262007/10/31 14:23
>>324
それって余計理不尽じゃね?
狙ってると思ってた分、余計嫌に感じてきた。

[323]

#3272007/10/31 15:12
都古は空対空地優秀すぎだろ
リーチないからまだ許せるが

[匿名さん]

#3282007/10/31 16:23
相殺が嫌われてる理由はそりゃ相殺されるからだろ
強い相殺持たないキャラがコツコツ技の出しどころ当てどころ狙っていくのに対して
とりあえず出しとけば相殺できるかもーパキーンやったーの流れは理不尽に感じてもおかしくない

開放相殺はむかつく

[匿名さん]

#3292007/10/31 16:28
開放相殺は完璧狙われてるだろww
そりゃお前さんが悪い

[匿名さん]

#3302007/10/31 16:52
都古のJCは相殺ついてた方が弱くて助かる

[ななせあーる]

#3312007/10/31 16:54
そもそもラッキー相殺は全キャラ平等に起こりうる
やはり狙って出せるのが強すぎるという事だと思うんだが

[匿名さん]

#3322007/10/31 16:57
白レンに土下座しろ

[匿名さん]

#3332007/10/31 17:19
>>319
kwsk。携帯厨なもんで過去ログ見れんのだ

[匿名さん]

#3342007/10/31 17:37
さんざん青子使いが青子:ワラは五分だと言っているのにもかかわらず、それをワラ側の自虐だと思い込んだ馬鹿が勝手に暴走した
んで、反論できるわけがない1000レス目に的外れなこと書いてダイヤスレもろとも消えていった

ちなみに1000レス目
1000 :名無しですかあなたは! :2007/09/11(火) 00:49:46 ID:l0oXDPp2O
青子使いのフリしてる藁使いはなんなんだよ…青子に不利つけようとする暇があるんだったら少しは強くなれよ。
新参だかなんだかしらんが藁使って青子に負けるのは腕に差があるだけ。
雨とA蹴り、A風に注意すれば玉なんておかせなくてすむだろ。
雨もA風も潰せるし、少しは相手側の不利やリスクも考えろ。
青子を崩しにいく藁の選択肢より切り抜ける青子側の選択肢を考えてみろよ。
それとも青子相手に藁で待ちしかしてないわけ?
青子の雨と同時にJB振ればJBが勝つ。
まさか振られた雨に自分から突っ込んでるんですか?
無印からの藁使いとしてマジで恥ずかしいわ…


ん?というか青子使いがひどいんじゃなくねこれ

[匿名さん]

#3352007/10/31 17:38
そりゃ相殺だけ狙えばほとんどのキャラが解放潰せるだろうけど、
シエルは普通に固めるだけで相殺タイミングが合致してるから強いんだと思うよ。
てかダッシュ相殺はある意味がわからん

[匿名さん]

#3362007/10/31 17:51
シエルは攻めの継続性低いのがなあ
鴨音も他のキャラはガードさせても継続するのが多いのにガードされたらおしまいだし
地上固めも固め上位に比べたら抜けやすいし相殺くらい別にいいんじゃね

[匿名さん]

#3372007/10/31 17:54
そっすね、相手にシエル使われたら負けても当然っすね

[匿名さん]

#3382007/10/31 17:57
>攻めの継続性低い

[匿名さん]

#3392007/10/31 18:00
>>329
ごめん開放で相殺じゃなくて開放を相殺ね

[匿名さん]

#3402007/10/31 18:06
開放を相殺と開放相殺ってどう違うん?
開放潰しもリバサ潰しも研究されつくしてると思うんだけど
今時それを偶然って呼ぶ奴がまだいたことに驚きですぅ

[匿名さん]

#3412007/10/31 18:56
>>334
ワラキア使いはひたすらネガティブな自虐スタイル、
古参ぶって見栄を張るスタイルの2つがモード選択できる

[匿名さん]

#3422007/10/31 19:07
>相手にシエル使われたら負けても当然
とか思ってる奴がいるなら自分でシエル使えばいいじゃん
そしたら毎回勝って当然になるのかw
ワラキア使って自虐する奴も最初から強キャラ使えばいいだけだろ・・・
負けた理由をキャラのせいにするならアホすぎるんだが
プレイヤースキル>キャラ性能 ってのを忘れてるだろ

[匿名さん]

#3432007/10/31 19:20
シエル使いは自虐タイプと認めるタイプがいるな
琥珀使いと白使いにはキャラ愛でやってる変態が多い

[匿名さん]

#3442007/10/31 19:21
>>334
ひどいなww いや、ぶっちゃけ青子とワラキアのダイヤなんか実際知らんが

[匿名さん]

#3452007/10/31 19:26
6強は数個の組み合わせ以外勝って当然の性能だから6強っつわれてんの
シールドで荒らされて負ける事もあるけれど
それはシールドを潰す選択肢を選ばなかったプレイヤーのせい
いい加減甘えた事言ってんなよチンカス野郎共が

[匿名さん]

#3462007/10/31 19:35
>>340
わかったわかった開放は読めて当然ね

[匿名さん]

#3472007/10/31 20:21
攻めの継続性の塊だろシエルは

[匿名さん]

#3482007/10/31 20:29
解放相殺されたくなかったら相殺が起こる状況で解放しなきゃいい。まあダッシュ相殺はホントうざいな、コウマもシエルも

[匿名さん]

#3492007/10/31 20:38
シエルは生粋の逃げキャラ

[匿名さん]

#3502007/10/31 20:39
シエルは生粋の逃げキャラ
けど性能的にはなんでも出来る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL