1000
2023/09/29 16:06
爆サイ.com 北陸版

🐟 富山釣り・漁・漁協





NO.10695275

富山アオリイカ情報25
合計:
#4012022/11/03 09:04
>>398
これから越中狩り。

[匿名さん]

#4022022/11/03 11:23
>>401
だらめ、もう上がったわい
いっぱい釣れたのう、

[匿名さん]

#4032022/11/03 13:27
>>399
ドラグ締めたままシャクリ入れたらイカ足がちぎれやすいからじゃなかった?
釣れんからって何にでもケチつけんな😁💦

[匿名さん]

#4042022/11/03 14:17
>>403
安物リールはやかましい。
それに尽きる。
ドラグの音も大事やな。リール買う時に考えること

[匿名さん]

#4052022/11/03 14:21
>>399
能登行け。
まだ釣れてる

[匿名さん]

#4062022/11/03 14:34
福浦 風無  能登金剛の磯
皆月の磯 
西海の磯  その他外浦の磯やわ

[匿名さん]

#4072022/11/03 16:17
越中クソコジキは能登に来るな。富山湾で釣りでもしとれや。海に落ちていたら、でっかい石でもかつけてやるから安心してくたばれ。

[匿名さん]

#4082022/11/03 18:28
>>407
なんでいちいち富山のスレ覗いてんの?石川じゃ全く釣れてない下手くそなん?どーでもいいじゃん富山湾だし
石川湾ならまだしも

[匿名さん]

#4092022/11/03 18:44
近親相姦児の精神異常者、能登愚民は富山県民に強烈に憧れておるのだ。能登愚民は、近くの海に糞尿を垂れ流し、それを食う魚がおり、その魚をアオリイカが餌にする。要するに、能登愚民は糞食いなのだ。未開の土人なのだ。だから、文明の発展する富山県に強烈な憧れを抱き、富山県民を羨望の眼差しで見ておるのだ。そんな想いが行き過ぎて、異常な反応となって表れるのだ。それが能登愚民の実態である。

[匿名さん]

#4102022/11/03 21:39
>>407黙っとれカス✋
>>408他所来て事件事故起こすなアホンダラ💢

[匿名さん]

#4112022/11/03 21:42
>>409
バカの一つ覚え?
ヤッパ富山民やってんな💨何処のスレでも顔出すな猿

[匿名さん]

#4122022/11/03 23:17
もう終わりです。富山アオリ

[匿名さん]

#4132022/11/03 23:17
ちなみにアオリなんてやめて太刀魚やらんまいよ

[匿名さん]

#4142022/11/03 23:26
アオリもう終わりだよ

[匿名さん]

#4152022/11/04 00:25
>>413
水橋フィッシャで釣ってんのか?
太刀魚

[匿名さん]

#4162022/11/04 01:50
>>414
はいはい。
またコイカの時期に来られw

[匿名さん]

#4172022/11/04 08:17
>>415水橋から出てすぐ

[匿名さん]

#4182022/11/04 20:38
>>410遭難騒ぎを起こしているような越中クソコジキには言われたくないわ。越中クソコジキは能登に来るな。富山県から出て来るな。

[匿名さん]

#4192022/11/05 08:36
>>418
近親相姦児の精神異常者、能登愚民には言われたくないわ。近親相姦児の里、能登半島から出てくるな、能登土人。

[匿名さん]

#4202022/11/05 09:39
>>418
強風で釣り人3人戻れず 伏木沖の禁止区域、海保が救助
2021.3/2(火) 12:27

 1日午後11時50分ごろ、高岡市伏木国分の国分浜沖の消波ブロックで釣りをしていた石川県内の30代の男性3人(志賀町の漁師1名)から「強風で手こぎボートのオールが飛ばされ、浜に戻れなくなった」と118番があった。伏木海上保安部が2日午前2時半ごろに救助した。3人にけがはなかった。

 同保安部によると、3人は1日午後10時ごろ、国分浜から約60メートル沖の消波ブロックに手こぎボートで渡り釣りをしていた。同保安部は、巡視船「のりくら」に搭載していたゴムボートで救助した。救助活動時、付近の風速は約15メートルだった。

 現場では高岡市消防本部も救助しようとしていたが、安全を考えて同保安部が担当。両者間の打ち合わせや「のりくら」からゴムボートを降ろす作業に時間がかかったという。

 現場は富山県が管理する立ち入り禁止区域。同保安部は「禁止区域での釣りは危険なので、絶対にやめてほしい」としている。

[匿名さん]

#4212022/11/05 14:33
もうほとんど釣れてないんか?
お前ら海に行けよw

[匿名さん]

#4222022/11/06 07:54
新湊大橋辺りってひどい悪臭しないですか??
あれ何なんですか?

[匿名さん]

#4232022/11/06 11:58
>>422
コマセの残骸やら
おしっこや野糞とかじゃね?

[匿名さん]

#4242022/11/06 15:28
違うやろ 言えんけど

[匿名さん]

#4252022/11/06 17:47
>>422
飛騨りんごの糞尿です、それ。

[匿名さん]

#4262022/11/06 18:48
良いサイズの
アジ回ってきたからアジングしながら
エギングしたら良いわ

[匿名さん]

#4272022/11/07 08:29
沖いいねーティップラン入れ食い
ドラグ鳴りっぱなしやわ😊

[匿名さん]

#4282022/11/07 15:54
>>422
堀岡の下水処理施設やろ?

[匿名さん]

#4292022/11/07 16:15
>>424
確かにいえない系の匂いな気がします、地域の住民の方は大丈夫なんでしょうかね?

[匿名さん]

#4302022/11/07 16:39
原因知ってるけどここに書くわけにいかない

[匿名さん]

#4312022/11/07 17:12
越ノ潟は
泳がせ師が占拠してるからな。
うっとうしい

[匿名さん]

#4322022/11/07 23:01
てかっ💢
アオリイカに関係なかろうが❓
お前らダラやろ!?

[匿名さん]

#4332022/11/08 06:56
あー、アレね
アレはヤバいよね
そのうち公になっちゃうんじゃないの?

[匿名さん]

#4342022/11/08 07:33
まだ釣れてるぞ。
寒くてにわかエギンガー来ないから
やりやすいわ。夜釣り

[匿名さん]

#4352022/11/08 07:37
12月の半ばぐらいまで
釣れるわ。アオリ
そのあとはヤリイカにシフトするわ

[匿名さん]

#4362022/11/08 10:50
臭くて釣りになりませんね

[匿名さん]

#4372022/11/08 13:24
>>436
越ノ潟なんか行かんくね?
あそこはもう、老害の溜まり場やわ。

[匿名さん]

#4382022/11/08 15:34
>>436
あの匂いについては深く詮索しない方が良いと思います

[匿名さん]

#4392022/11/08 19:50
魚津のお魚ランド前のテトラ帯も強烈に臭いよ。それも、人糞の臭いだ。特に月曜日は臭い。野糞垂れの飛騨りんごが土日の2日間、テトラ帯に多数生息し、小便大便を垂れ放題だからな。

[匿名さん]

#4402022/11/08 20:14
去年ゴロタサーフで人糞を踏んでしまいました。
ヘッドライトを嫌照らさずに歩いてたら
強烈な匂いと足元に違和感。
これ以降ヘッドライトで足元をしっかり確認するようになりました😅

[匿名さん]

#4412022/11/08 21:01
バードパーク裏釣れてる

[匿名さん]

#4422022/11/08 21:07
氷見漁港赤灯台釣れてる。
人少ないから楽やぞ

[匿名さん]

#4432022/11/09 06:37
バードパーク裏から赤灯台は
ベイトが溜まるからな。

[匿名さん]

#4442022/11/09 21:14
高月釣れてる。
沈みテトラの中に隠れとるわ。イカちゃん

[匿名さん]

#4452022/11/09 22:17
おまいら今年エギ何個ロスした?

[匿名さん]

#4462022/11/09 22:29
イカ釣れんがい

[匿名さん]

#4472022/11/10 06:36
>>445
四つやな。
釣ったエギも多数あるわ。

[匿名さん]

#4482022/11/10 06:37
水橋フィッシャで
竿何本も使ってアジ泳がせときゃ
釣れるぞ。

[匿名さん]

#4492022/11/10 15:30
ヤリイカ釣れ出しましたね

[匿名さん]

#4502022/11/10 19:27
>>449
生地か?
ヤリイカ始まったら
一晩中アホども来るからなw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL