1000
2023/09/29 16:06
爆サイ.com 北陸版

🐟 富山釣り・漁・漁協





NO.10695275

富山アオリイカ情報25
合計:
#12022/09/27 11:58
場所取りで喧嘩すんなよ!

[匿名さん]

#22022/09/27 12:48
もう岸には居ないみたいだね。

[匿名さん]

#32022/09/27 13:03
青物、カマス、太刀魚、メジが釣れ始めたからね。

[匿名さん]

#42022/09/27 13:05
連投自演乙

[匿名さん]

#52022/09/27 14:04
入善田中釣れてるぞ。
宮崎海岸も釣れてるぞ。

[匿名さん]

#62022/09/27 14:16
水橋の砂利浜釣れてんの?

[匿名さん]

#72022/09/27 14:24
>>4
自演だね

[匿名さん]

#82022/09/27 15:01
とにかく毎日夕方4時から20時まで
やれば良いわ。朝なら
3時から6時

[匿名さん]

#92022/09/27 15:13
今日午前七時半か九時半まで八杯雨風大変やったぜ

[匿名さん]

#102022/09/27 15:35
黒部朝日あたりまだまだすごいな、50杯〜おかっぱり
今朝らしい

[匿名さん]

#112022/09/27 17:36
でえ?

[匿名さん]

#122022/09/27 17:47
>>9
中卒か?

[匿名さん]

#132022/09/27 18:01
今日カッパ着てやる
アングラーいる?

[匿名さん]

#142022/09/27 19:53
まじで朝日熱いわ

[匿名さん]

#152022/09/27 22:04
おえ!パンダ!リリースサイズまで持って帰るなま。そうゆう動画あげるな!
こっそり持って行けま!
リリースの場面映してなかったからアヤシイ、これやってんなと思ったらやっぱやってたな(笑)

[匿名さん]

#162022/09/27 22:13
>>15俺もおもーたわ。「これはリリースです」とかわざとらしくアピールしたくせにエンディングにかわいそうなサイズちゃっかり持ちかえってがるの草
ほんまセコい

[匿名さん]

#172022/09/28 05:28
今、ランド
入れ食いフィーバー中

[匿名さん]

#182022/09/28 12:32
は?全然釣れんのやけど。
富山にイカはいないよ。
たぶん、岐阜や長野に行けばイカたくさんいると思うよ。

[匿名さん]

#192022/09/28 14:54
まだまだ東部やれば釣れる状態

[匿名さん]

#202022/09/28 16:54
ランド前爆釣中(ノ゜ー゜)ノ

[匿名さん]

#212022/09/28 19:08
>>20
YouTubeのライブカメラで見れるから
ハッタリしても無駄

[匿名さん]

#222022/09/28 19:09
嘘ばかりやな
16時からランドで釣ってるけど、20人くらいエギンガーいて、ほぼ皆ボウズ
何人かと話したけど、まあ渋い

[匿名さん]

#232022/09/28 19:10
今年は面白いな
9月中旬までは近年まれにみる爆釣だったのに
台風後は極端に釣れなくなった

渋い年でも、東部でポツポツは釣れるのに

[匿名さん]

#242022/09/28 20:25
>>23
下手くそ

[匿名さん]

#252022/09/28 21:17
>>22
リアルやな。情報サンクス

[匿名さん]

#262022/09/28 21:20
生地砂利浜で
かけあがり狙い

[匿名さん]

#272022/09/28 21:21
>>24
あちこちに信頼できる仲間いて情報交換してるとな、釣れてない情報もわかるんだよ

いつも1人なんだろ?仲間に入れてやろうか?笑

[匿名さん]

#282022/09/28 21:26
>>23
西部もガラッと入れ替わった感じです。

[匿名さん]

#292022/09/28 22:23
陸っぱり大変だな 草


YouTuber 
yutoka0925

[匿名さん]

#302022/09/28 22:25
>>29
それって迷惑系YouTuberで下手なくせに釣れた場所を自慢で公開するバカな奴じゃわんwww

[匿名さん]

#312022/09/28 22:27
>>30
猿には大受けだぞ
猿大好き下新川民だよ!

[匿名さん]

#322022/09/28 22:37
>>31
リンゴ猿や飛騨猿が毎回そそうするが責任を感じるより再生回数を優先する富山県にとって迷惑かつ必要のないタミ

[匿名さん]

#332022/09/28 22:57
有名どころとか人気ポイントは叩かれて渋いかもしれんけど、竿抜け探せばまだ数は釣れるんじゃ?
20杯以上の釣果もボチボチ聞こえるよ

[匿名さん]

#342022/09/28 23:00
>>29
ドラグ緩すぎ。
ドラグやかましすぎ。
こいつの動画 W

[匿名さん]

#352022/09/29 07:44
デブアオリ
今年初ゲット!
やっぱデブ釣れたら楽しすぎる

[匿名さん]

#362022/09/29 09:38
デブでぶ釣れる
可能性あるからタモ持って行っとる。
足一本の時でも楽に取り込み出来るし

[匿名さん]

#372022/09/29 14:52
サゴシ接岸
来たからイカちゃんヤバい。

[匿名さん]

#382022/09/29 16:07
ならサゴシ釣るわ

[匿名さん]

#392022/09/29 18:01
エギングはフォールのあたりをとれるかどうかで釣果は雲泥の差。

[匿名さん]

#402022/09/29 18:28
>>39
八割はカンナも抱くからあわせなんて意味無い初心者らしいな

[匿名さん]

#412022/09/29 18:45
魚津の補助港の桑山のタイ人マナー悪すぎ。
会社にクレームだわ。

[匿名さん]

#422022/09/29 20:10
数はともあれ氷見赤灯台は安パイ

[匿名さん]

#432022/09/29 20:13
夕方生地のゴロタ
20人くらいほぼボウズ


その代わりシイラやふクラギポツポツ

[匿名さん]

#442022/09/29 20:54
>>43
生地もおわりやな
週末は人の方が多かろうに

[匿名さん]

#452022/09/29 22:42
>>44生地はもう終息やけど入善一帯はまだイケる。

[匿名さん]

#462022/09/30 02:11
>>43
イカは暗くなるまで海底に避難してる。
シイラ入ってきたら
イカ釣れるわけないから

[匿名さん]

#472022/09/30 03:06
高月朝マズメ
腹へったイカ群押し寄せるぞ

[匿名さん]

#482022/09/30 03:15
早月河口付近のゴロタ浜もサーフエギング出来るぞ。
根掛かり注意な。浅いから

[匿名さん]

#492022/09/30 03:44
生地より
黒部川河口付近のほう良いぞ

[匿名さん]

#502022/09/30 05:10
爆砕で情報集めマジでバカなん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL