1000
2023/12/27 03:06
爆サイ.com 北陸版

🐟 富山釣り・漁・漁協





NO.7219498

釣り場が無くなる!
合計:
#7512023/02/12 21:20
越中クソコジキは能登に来るな。越中クソコジキは能登に来るな。

[匿名さん]

#7522023/02/12 21:50
>>751
お前
姫漁港のキチガイやろ?w

[匿名さん]

#7532023/02/12 23:40
水橋フィッシャリーナか魚津おさかなランドに人が集中してますな

[匿名さん]

#7542023/02/12 23:58
新湊東堤 岩瀬赤・白堤防 滑川の白灯台 黒部生地灯台
優良釣り場が全て閉鎖 
思い出あるし
悲しいよ・・・ 

[匿名さん]

#7552023/02/13 00:28
>>754
確かに悲しいですね。私は10年くらい前までは、休日は必ず釣りに行ってましたよ。おたくさんも、今は釣りに行ってらっしゃいますか?私は最近は、キス釣りくらいしかしてないです。乗り合いの船で行ったりとかね。昔は釣りの面白い思い出がたくさんありますよ。場所争いもしてましたね。

[匿名さん]

#7562023/02/13 04:53
>>752
越中狩りに通報が楽しみや。

[匿名さん]

#7572023/02/13 14:52
ガリ直食いの盗人越中クソコジキ、チョンコロ、シナ、ロスケの血の入った混血児の越中クソコジキは能登に来るな。

[匿名さん]

#7582023/02/13 15:24
え、滑川の白灯台は入れんの?

[匿名さん]

#7592023/02/13 17:04
>>758
柵はしてますが、砂利浜の方から入れます。

[匿名さん]

#7602023/02/13 19:05
立禁場所は漁業関係者に怒られるんじゃんなくて検挙されちまうからな

[匿名さん]

#7612023/02/13 19:29
>>759
柵してある所は入ったらダメやろ、それくらいまもれや

[匿名さん]

#7622023/02/13 19:54
>>753
水橋フィッシャは
海面まで高さあるから
つまらんのよな。
海面と近い方が釣りは面白い

[匿名さん]

#7632023/02/13 20:59
>>761
私は入ってはいないです。様子を見ただけです。中に入っている人は見ました。

[匿名さん]

#7642023/02/13 21:02
>>762
しかも、それだけでなく狭いし、根がかりも多いですからね。将来的には、さらに目の前に離岸堤を敷くって聞いたよ。さらに魚が釣れなくなるよ。

[匿名さん]

#7652023/02/13 21:45
生地はガチでパトカー来てる!
墓場前で釣るしかないな。ヤリ

[匿名さん]

#7662023/02/13 22:01
釣りで前科者になる時代

[匿名さん]

#7672023/02/14 22:34
>>766
つまらん時代やな

[匿名さん]

#7682023/02/14 23:57
>>767
昔は、3月くらいになるまで、釣りが待ち遠しかったのになあ。カレイやメバル狙いが早くしたくてたまらなかった時があるよ。今は釣りができなくなって来てるし、魚があまりにもいなくなったし。

[匿名さん]

#7692023/02/15 19:50
氷見の一文字、釣りできますか?

[匿名さん]

#7702023/02/15 19:58
渡船やってるからできるんじゃないかな。

[匿名さん]

#7712023/02/16 01:00
2時間前、生地フェンスの中1名入ってた。先端まで行ってた。

[匿名さん]

#7722023/02/16 01:00
2時間で12杯生地。ウキ

[匿名さん]

#7732023/02/17 14:35
>>772
ヤリイカか?

[匿名さん]

#7742023/02/17 17:22
2時間で12杯なら10分で1杯、すごいね。

[匿名さん]

#7752023/02/17 18:16
>>771
どうでも良くね。そんな事

[匿名さん]

#7762023/02/18 20:31
>>775
お前だろ、入っていた奴(笑)

[匿名さん]

#7772023/02/18 20:52
立ち入り禁止柵されとる所、監視カメラ付いとる

[匿名さん]

#7782023/02/18 21:40
>>777
マジですか?バレバレやん。調べられるかも?

[匿名さん]

#7792023/02/19 15:56
>>778
バレんとけば良いって考え方出来る奴ってどんな環境下で育ったのだろうか?不思議じゃない?
自分の事しか考えられない自分だけで手一杯のアホで自己中な親に育てられたのだろうかw

[匿名さん]

#7802023/02/19 16:10
立ち入り禁止のとこで溺れても救助されれるんだよね、死ねばいいのに。

[匿名さん]

#7812023/02/19 16:56
だけど命は無くしたくない、だったら釣りに行くなよ。
死ねよ!!

[匿名さん]

#7822023/02/19 19:55
>>780
今年の年明けに新潟東港の立ち入り禁止の場所に入って高波に流されて2人が亡くなった事故があったよね。そういう人は自然を甘く見てるんだよね。お互いにそうならないようにしましょう。釣り人同士では大事なモットーであり約束ですよ。

[匿名さん]

#7832023/02/19 21:49
>>780
新潟東港の釣り禁止の動画を見てみて下さい。とんでもない事をしていますよ。普通の人では真似出来ないですよ。ビックリするよ。

[匿名さん]

#7842023/02/20 02:29
せめて救命胴衣を付けてから釣りに行こうぜ、自分のの命は自分で守る。

[匿名さん]

#7852023/02/26 18:13
釣り場がない、釣り人がいない、寂しいかぎりやわ

[匿名さん]

#7862023/02/26 18:30
>>785
お前に強く同感!
新湊の東堤防に車ずらーって並んでて
ショアジギやる為に朝の3時に起きてたのが
懐かしいわ。

[匿名さん]

#7872023/02/26 21:22
新湊新漁港も柵と監視カメラ付きました。

[匿名さん]

#7882023/02/26 23:00
>>787
本当ですか?どの辺ですか?海の駅新湊の裏ですか?

[匿名さん]

#7892023/02/26 23:37
監視カメラ付けるときは電源が必要

[匿名さん]

#7902023/02/27 00:18
>>787
きときと市場の裏は漁師が網を直す場所だから
入れるやろ。

[匿名さん]

#7912023/02/27 00:48
秋のエギングの時期も
やる場所ないから終わりやな

[匿名さん]

#7922023/02/27 02:00
全く無いわけではないが、問題は近くに駐車スペースがあるかどうかやな。

[匿名さん]

#7932023/02/27 07:04
>>788
クランクの西側ですよ。

[匿名さん]

#7942023/02/27 22:20
中央部なら
海老江海浜公園
T 字堤防  水橋フィッシャ
万葉埠頭 ぐらいしか釣り場ないな。
片口もやれるけど内湾だからつまらん。

[匿名さん]

#7952023/02/27 22:22
名古屋から来てる奴らマナー悪すぎ

[匿名さん]

#7962023/02/27 22:37
>>794
ポイントが限られ過ぎて、釣りの熱さがなくなった。昔はもっとこだわりを持ってやっていたのにな。私は夏になると、浜黒崎の海岸でキス釣りをやってるくらいだ。他は何もやってない。この時期になると、ヤリイカ、カレイ、メバルとかだね。岩瀬の新堤とか新港東堤とかではメバルのワームをやっていて面白かった思い出があるなあ。

[匿名さん]

#7972023/02/28 01:49
>>795
人生終わり名古屋は北陸に来るな

[匿名さん]

#7982023/02/28 04:28
メタルジグ売れんやろ。
ショアジギやれる場所ないから

[匿名さん]

#7992023/02/28 06:53
船しかやらなくなった

[匿名さん]

#8002023/02/28 11:58
>>795
人生終わり名古屋は日本海に来るな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL