131
2024/05/22 13:39
爆サイ.com 関西版

政治総合





NO.11301159

戸籍法改正で「キラキラネーム」規制強化、8割が賛成
合計:
#322023/08/09 00:58
神我力(かがり)くん
神凪(かみな)くん
兄弟です。
ママの腕には多数の根性焼きが・・・。

[匿名さん]

#332023/08/09 01:02
親ガチャ失敗と思える人はまだマトモ
キラキラネーム付けるような遺伝子持ちがまともな人間になるのは少数

[匿名さん]

#342023/08/09 01:03
名前変えやすくするためにも、マイナンバー普及させないとな。名前変えやすくしたり、選べるようになってほしい。だから、日本人同志の結婚でも夫婦別姓も可能にしないと。

[匿名さん]

#352023/08/09 01:03
何言ってんだwww
今頃減らしてももう遅いだろwwwwww

[匿名さん]

#362023/08/09 01:08
南国 とろぴかる
成久須 せっくす

[匿名さん]

#372023/08/09 01:12
普通に読めない名前は苦労するって当たり前じゃん

[匿名さん]

#382023/08/09 01:55
俺が中学の頃の同級に玲夢(レム)ってキラキラネームの子がいて、

名前の由来は親がRe:ゼロの熱狂的なアニオタだったなー

[匿名さん]

#392023/08/09 02:30
熊祭(イヨマンテ)

[匿名さん]

#402023/08/09 02:33
定義が曖昧で何の抑止力にもならんだろうな

早い話バカを育てるなってことだ

[匿名さん]

#412023/08/09 02:33
キラキラネームって学校の成績に悪く響く可能性大なの?

[匿名さん]

#422023/08/09 02:34
>>39
そりゃ当て字

[匿名さん]

#432023/08/09 02:35
>>28


モノは言いような、ハゲだろ👴💨。笑

[匿名さん]

#442023/08/09 02:35
>>41
バカ親の子は高確率でバカになるだろ

学び方を知らないんだから

[匿名さん]

#452023/08/09 02:37
大穴って書いてダイアナとか読ませるバカ親がいたら娘は不幸

[匿名さん]

#462023/08/09 02:39
キラキラネームの親見たら ほぼ100%馬鹿

[匿名さん]

#47
この投稿は削除されました

#482023/08/09 02:40
この際、氏名は、常用漢字2160字のみ使えることにする
読み方は指定された者とする
既存の者も常用漢字に名寄せする

斉藤
齊藤
齋藤
齎藤

こういうの統一しろといいたい

また明治時代新戸籍作る時に、申請者や官吏が漢字を間違って書いたため、本籍では、「そこをつきぬけない、つきぬける」やら違う字になっているのをいい加減名寄せしろと言いたい

それに加えてアラビア系ロシア系の外国人から書類や電話ではすごく苦労している
なんとかしてくれ

[匿名さん]

#492023/08/09 02:40
微妙なラインは誰が判断するの

[匿名さん]

#502023/08/09 02:42
>>48
統一なんかしなくていいよ

バカが増える

[匿名さん]

#512023/08/09 02:42
文字数制限は設けようぜ。他の国じゃ自分の名前が長すぎて誰にも覚えられない人もいるから

[匿名さん]

#522023/08/09 02:48
統計上
キラキラ🤩ネームの親は、100%バカです。

[匿名さん]

#532023/08/09 02:55
キラキラネームという呼び方そのものが馬鹿っぼいよね。DQNネームでいい

[匿名さん]

#542023/08/09 02:56
星愛羅
てぃあらだぜ?
どうすれば星をてぃと読むんだよ

[匿名さん]

#552023/08/09 03:04
エンジェルママさん
エンジェルパパさん

[匿名さん]

#562023/08/09 03:05
ティアラパパさん
ティアラママさん

[匿名さん]

#572023/08/09 03:06
読めない名前をつけるとキラキラネームなの?よくわからん。

[匿名さん]

#582023/08/09 03:11
元祖キラキラネームは寿限無だな

[匿名さん]

#592023/08/09 03:12
この人もまぁまぁキラキラしてる

パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ

[匿名さん]

#602023/08/09 03:14
>>54
せいあいらで良くね。

[匿名さん]

#612023/08/09 03:25
バカ親発見装置としては機能すると思うな。
本人自身がバカとは限らないからそこは分けて考えよう。

[匿名さん]

#622023/08/09 04:39
岸田文雄と書いて、長いものには巻かれろ

[匿名さん]

#632023/08/09 04:46
普通キラキラネームなんか付けないよな
親の頭の程度がわかるわ

[匿名さん]

#642023/08/09 04:48
リバイって名前の奴がいるよ。親は進撃好きなんだろうな

[匿名さん]

#652023/08/09 04:52
日本人の中に変な名前急増したな
ルーズソックスやケータイが流行り出した頃から
学校・教師・家庭の質も低下し始めたな

[匿名さん]

#662023/08/09 04:55
物凄ーく賢い奴がキラキラネームだと一般社会でも認められるが

ほとんどが低学歴で、迷惑系や犯罪者予備軍が現実

[匿名さん]

#672023/08/09 04:59
どうしてもその名前を付けたいのであれば
カタカナで表記すればいいのに
わざわざ漢字にするからややこしい

[匿名さん]

#682023/08/09 05:02
字画多いとテストで名前書くのが面倒くさい

[匿名さん]

#692023/08/09 05:27
キラキラネーム?DQNネームの間違いだろ。

[匿名さん]

#702023/08/09 05:32
>>67
それな。だから法務省もこんなくだらない法律を整備しないといけなくなる。
まあ、そもそも音訓読み以外の漢字を認めて来た責任だろうがな。

[匿名さん]

#712023/08/09 05:32
66
おまえみたいな書き込みも狙われるで

[匿名さん]

#722023/08/09 05:33
元から常識ないのかもしれんなこいつ🤔

[匿名さん]

#732023/08/09 05:37
仮名表記しか認めなくしたらすむ話

[匿名さん]

#742023/08/09 05:39
>>67
バカは無理矢理漢字にするのが面白いと思ってるんだよね
親がバカなのが一番の問題

[匿名さん]

#752023/08/09 05:40
的場浩司の娘、王冠でティアラ
松本人志の娘、宇宙でテラ
おもろ~

[  SWAP💘中出♂💦正広  ]

#762023/08/09 05:41
なぜ自分の子供に恥をかかせたがるのか理解できない

[匿名さん]

#772023/08/09 05:42
非現実的な名前の輩は一般企業で働けないわな😥

[ツッコミクイーン]

#782023/08/09 05:42
月と書いていくつ読み方ある?
ルナ、ライト、ウサギ…

[匿名さん]

#792023/08/09 06:13
矢田亜希子のりあむは改名したのかな❔
💘💘💘

[匿名さん]

#802023/08/09 06:17
>>0
キラキラネーム?

DQN名だろ。

[匿名さん]

#812023/08/09 06:20
>>79
今更

[匿名さん]


『戸籍法改正で「キラキラネーム」規制強化、8割が賛成』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL