815
2023/07/12 12:34
爆サイ.com 関西版

政治総合





NO.4335264

産経新聞は嘘しか流さない屑新聞社
合計:
#6162020/02/15 10:56
アベノミクス 
世間一般では死語
自民党でももはや禁句
未だ産経だけは呪文

[匿名さん]

#6172020/02/16 18:37
ああああ草加

[匿名さん]

#6182020/02/18 08:35
::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;

[匿名さん]

#6192020/02/20 19:00
、、、、、、、、、、。。。。。、、、、、、、、、、、、。。、。

[匿名さん]

#620
この投稿は削除されました

#6212020/02/25 14:45
あああああああああああ

[匿名さん]

#6222020/02/29 19:04
」:@;pぉいくyt

[匿名さん]

#6232020/03/01 07:58
3Kはこの事実をスルーしているのであろうか・・・
↓  ↓  ↓
質問打ち切りの安倍首相は私邸直帰…江川氏「うちに帰るだけならもう少し答えて」

 ジャーナリストの江川紹子氏が29日夜、新型コロナウイルス感染拡大についての安倍晋三首相の会見を受けてツイッターに連続投稿。質疑応答で多くの記者が挙手しながら「予定時間を過ぎた」として打ち切り、会見場を退出した同首相が私邸に直帰していたことを示す首相動静を引用して「うちに帰るだけなら、もう少し答えてくれても」と嘆いた。

 江川氏は「安倍首相の記者会見、一生懸命『まだ聞きたいことがあります』と訴えたけど、事前に指名されて質問も提出していたらしい大手メディアの記者に対して、用意されていた原稿読んで終わりでした」と現場の実情を証言した。

 さらに、同氏は「専門家会議では議論してない全国一斉休校要請について、他の専門家に相談したのか、今回の判断した根拠やエビデンスは何か、それに伴う弊害やリスクとの検討はどのようにやったのか、期待される効果や獲得目標は何か…その他いろいろ聞きたいことはあったんだけど」と、質問したかった内容を明かした。

 その後、29日の首相動静によって「午後6時から同36分まで、記者会見。午後6時57分、官邸発。午後7時12分、私邸着」と、会見後に公用等があるわけではなく、速攻で自宅に直帰していたことが判明。江川氏は「うっそ〜うちに帰るだけなら、もう少し答えてくれてもいいじゃん」と訴えた。


>「午後6時から同36分まで、記者会見。午後6時57分、官邸発。午後7時12分、私邸着」

>「午後6時から同36分まで、記者会見。午後6時57分、官邸発。午後7時12分、私邸着」

>「午後6時から同36分まで、記者会見。午後6時57分、官邸発。午後7時12分、私邸着」

[匿名さん]

#6242020/03/02 00:57
塵芥

[匿名さん]

#6252020/03/08 17:08
_・;。l、k

[匿名さん]

#6262020/03/16 11:41
:;:;:;:;:;:;::

[匿名さん]

#6272020/03/16 13:54
この似非右翼新聞社の前身は統一教会が主幹の世界日報。
日本で右翼を強調してるやつはまず似非。安倍が李氏朝鮮血統の似非右翼であるように。

日本を支配してるのは詐欺師李家。李家とはイルミナティ13血流の1つ。詐欺師。
右翼的な思想はこいつらが使う常套手段。国民を洗脳し先導する手段。

[匿名さん]

#6282020/03/29 08:35
(´・∀・`)ヘー

[匿名さん]

#6292020/03/29 11:10
何か、極端って言うか、奇抜好きって言うか。
落ち着きが無い。此処は。

[匿名さん]

#6302020/04/01 10:58
雲古下痢便

[匿名さん]

#6312020/04/08 22:30
雲古

[匿名さん]

#6322020/04/08 22:35
>>0
嘘だと言うならその記事の内容を示してどこが嘘なのかを指摘しなきゃならないぞ。でなきゃお前のこのスレは名誉毀損、業務妨害に当たる。法的処置を取られてもおかしく無いぞ。

[匿名さん]

#6332020/04/14 08:32
;;;;;;;;;;;;;;;;

[匿名さん]

#6342020/04/14 14:15

[匿名さん]

#6352020/04/30 19:38
短小早漏野郎

[匿名さん]

#6362020/05/16 00:12
産経新聞
後半国会ヤマ場迎える 野党、検察庁法改正案で森法相追及


 検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐって、野党が武田良太国家公務員制度担当相の不信任決議案を提出し、後半国会はヤマ場を迎えた。野党は、改正案に抗議する声がツイッターなどで広がったことを追い風に、攻勢をかけており、政府・与党は防戦を余儀なくされている。

 「聞こえますか? これが国民の声。ネットだけじゃないんですよ」

 15日の衆院内閣委員会で、国民民主党の後藤祐一氏は森雅子法相に得意げに語った。国会近くで改正案に抗議する声が委員室にも聞こえたためだ。実際は大規模デモなどではなく、何人かが拡声器で反対を叫んでいただけだが、後藤氏はお構いなしに改正案の「問題点」をあげつらった。

 改正案は国家公務員法改正案と一体で審議されており、直接の担当は武田氏だ。だが、野党はあえて森氏にも出席を求めた。検察を担当していることに加え、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定した問題に関する答弁では、謝罪に追い込んだ“成功体験”もある。

 質疑で、野党側は「定年延長をどういう場合に認めるか、基準の明確化が必要だ」などと政府の判断で検察幹部の定年を延長できる規定を再三追及した。これに対し、森氏は「新たに定められる人事院規則に準じて定めていく。今すぐに出すことは困難だ」と説明。そのうえで、「勤務延長をするにしても、意に反して辞めさせることはない。検察官の独立性は害さない」と理解を求めた。

 強気の姿勢を見せる野党だが、審議拒否までは踏み切れない事情もある。支持層の自治労などに公務員の定年延長自体に賛成する声があるうえ、政府・与党が今国会で成立を目指す令和2年度第2次補正予算案の審議に影響すれば、新型コロナウイルス対策を遅らせていると世論の反発を招く恐れもある。

 立民国対幹部は「審議時間を確保してくれれば採決に応じる可能性はゼロではない」と与党側の配慮に期待を示す。ただ、与党内からは「既に信頼関係は崩れている」(自民党関係者)と強硬論が出ている。

[匿名さん]

#6372020/05/19 23:52
>>636
しかし結局は検察官の定年延長の件については今国会での採決は断念しちゃったんだよねぇ・・・www

[匿名さん]

#6382020/05/20 00:31
>>0
少なくとも君の発言より産経の記事の方が信頼できるよ。
朝日新聞のように意図的な捏造しないし。

[匿名さん]

#6392020/05/20 01:10
雲古下痢便

[匿名さん]

#6402020/05/21 08:04
さあ黒川さんに引導を渡しちゃった3K新聞、ねえねえいったいどんな気持ち〜? www

[匿名さん]

#6412020/05/21 18:21
産経は記者の自宅で麻雀をやらせて送りのタクシーも用意していたんだよなぁ!?
安倍政権の援護射撃をやるつもりで背後から撃っちゃったってことになるんだよなぁ!? www

[匿名さん]

#642
この投稿は削除されました

#6432020/05/27 00:26
3Kは便所紙にも使えないゴミ屑紙

[匿名さん]

#6442020/05/27 07:40
>>0
朝日の嘘は批判しないの?

[匿名さん]

#6452020/05/27 11:00

[匿名さん]

#6462020/05/27 11:07
黒川とかけマージャンしてた産経のくず記者も逮捕しろよ。こいつが誘ったんだろ?

[匿名さん]

#6472020/05/28 14:53
フジTVも問題多い。

[匿名さん]

#6482020/05/28 18:06
サンケイは第二次世界大戦中の朝日新聞と全く同じ立ち位置に見える。

[匿名さん]

#6492020/05/28 19:10
新聞社は基本似たようなもんさ。
極左なのが朝日と毎日なだけで。

[匿名さん]

#6502020/05/28 20:33
産経新聞とか読んでるやつ見たことない。w

[匿名さん]

#6512020/05/28 20:40
>>650
産経と日経読んでますが…なんかすみません。

[匿名さん]

#6522020/05/28 21:25
3Kなんて今や地方紙じゃあないのか!?

[匿名さん]

#653
この投稿は削除されました

#654
この投稿は削除されました

#655
この投稿は削除されました

#6562020/05/31 13:53
味噌糞一緒のお前らよりはいい

[匿名さん]

#657
この投稿は削除されました

#6582020/06/01 14:05
黒川との賭け麻雀の件では朝日は既に停職1ヶ月の処分を下しているけど、産経の方の処分はまだなのか!?
住居を賭博の場として提供してハイヤーまで提供していたんだから、朝日よりもキツイ処分なんだろうな!?

[匿名さん]

#6592020/06/01 15:02
黒川と派閥争いしてたのは朝日のお友達やで。
まだ意味わからんのかお前ら

[匿名さん]

#660
この投稿は削除されました

#6612020/06/05 13:55
全米抗議デモで「極左勢力」の関与を疑う産経社説の"らしさ" トランプ大統領は批判するが…
PRESIDENT Online


3
4
次ページ
「軍を派遣する」と煽るトランプ氏の大言壮語

アメリカの中部ミネソタ州ミネアポリスで5月25日、黒人男性ジョージ・フロイドさん(46)が白人警察官に首を押さえ付けられ死亡する事件が起きた。黒人に対する弾圧である。この事件をきっかけに全米で抗議デモが相次ぎ、一部で暴動や略奪、放火が起きている。

大半の抗議デモは平和的なもので、少なくとも140都市にまで広がった。しかし、過激化しているものもあり、4400人以上が逮捕され、首都ワシントン、ニューヨーク、サンフランシスコ、シカゴなど40都市以上で夜間外出禁止令が出された。現時点で収束は見通せていない。

[匿名さん]

#6622020/06/11 06:59
横田滋さんの死をもプロパガンダの道具にしようとする不治3K

[匿名さん]

#6632020/06/11 22:46
お〜い!産経新聞!
黒川元東京高検検事長と賭け麻雀やらかしていた記者2人の処分はマダか〜?
朝日はとうの昔に停職1ケ月の処分を下しているぞ〜w

[匿名さん]

#6642020/06/11 23:04
横田さん家族の記者会見で息子さんの発言を記載したのは、唯一、産経だけ。
こうやってマスゴミは拉致問題を風化させようとする

[匿名さん]

#6652020/06/11 23:15
>>0
朝日新聞は?慰安婦問題でウソ記事を書いて、バ韓国を煽った💢   朝日新聞は、教科書問題では、 侵略を進出と書き換えした‼️ と事実ではないことを記事にして、中国共産党とバ韓国に内政干渉をしむけた💢  許すまじ💢 朝日新聞💢 

[匿名さん]


『産経新聞は嘘しか流さない屑新聞社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL