1000
2021/02/07 05:45
爆サイ.com 関西版

🛁 大阪風俗・お店 





NO.9066846

激安商事 堺東店 24
合計:
#5012021/01/25 18:57
イブ休みやし、ゆうな離脱やしお店客入ってないで!夜はゆゆしかまともなのがいないし!

[匿名さん]

#5022021/01/25 19:40
イオンは3月までに、国内115社全事業所にて、グループ従業員約45万人を対象に「就業時間内禁煙」「敷地内禁煙」を開始する。

客および従業員間での受動喫煙と三次喫煙の防止が目的。就業時間中と各事業所の建物・敷地内は終日禁煙となる。三次喫煙とは、喫煙後約45分間は喫煙者の息や髪の毛、衣類などからたばこ成分が出続けて周りの人に影響を及ぼすこと。

あわせて従業員に対して、オンライン禁煙プログラムや数日間の禁煙体験プログラムなどの禁煙支援の取り組みを行なう。

なお、ショッピングセンター屋内の来店客用喫煙室は現在、新型コロナウイルス対策における三密防止対策として閉鎖している。

[匿名さん]

#5032021/01/25 20:49
選手らが墜落事故死=ブラジル・サッカー
2021年1月25日 14:16時事通信ニュース
 サッカーのブラジル4部リーグ、パルマスの選手らを乗せた小型航空機が24日墜落し、選手4人やクラブの会長、操縦士が死亡した。離陸直後の事故だったという。

 ブラジルのサッカー界では、2016年にシャペコエンセの選手らを乗せた航空機がコロンビアで墜落し、関係者の多くが犠牲となる事故が起きた。(AFP時事)。 

[匿名さん]

#5042021/01/25 21:58
>>500
むきたまやん猫ならハズレなしやで。めっちゃオススメ。
値段はまぁまぁするけど、地雷踏んで金ドブするくらいならそっちの方が間違いなし。綺麗な子ほんま多い!

[匿名さん]

#5052021/01/25 21:59
>>501
ゆうなはニート中か…。日本橋とか行くんかな

[匿名さん]

#5062021/01/25 22:02
あやめはぽちゃ系?それとも樽?

[匿名さん]

#5072021/01/25 22:11
れんはあまり出勤せんけど、遊ぶ価値ありです。
愛想良くて少し天然なところが可愛らしい。普通体型。
顔も綺麗系な感じで個人的にタイプでした。
責めたらめっちゃ濡れるし自分から求めてきてくれて大満足。

[匿名さん]

#5082021/01/25 22:12
ちえりレポお願い。

[匿名さん]

#5092021/01/25 22:17
東京618人、全国2764人感染=28日ぶりの少なさ、重症は最多―新型コロナ
2021年1月25日 21:04時事通信ニュース
 東京都は25日、新たに618人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。都の1日当たりの感染者数が700人を下回ったのは昨年12月28日以来28日ぶり。全国の新規感染者も2764人で28日ぶりに3000人を下回ったが、厚生労働省によると、重症者は前日より10人多い1017人で最多を更新した。死者は全国で74人増え、累計5207人。

 都によると、年代別の感染者は20代117人、30代114人、50代93人、40代83人、70代50人、60代49人の順に多かった。65歳以上は121人。都の基準による重症者は148人で、前日から8人減った。

 厚労省は都内の40代男性から英国で流行する新型コロナの変異種を検出したと発表した。男性は22日に変異種感染が分かった10歳未満の女児の感染源とみられていた。海外渡航歴はなく、厚労省は市中感染の疑いもあるとみている。国内で変異種に感染したのは計51人となった。 

[匿名さん]

#5102021/01/25 22:17
「ジャングルポケット」斉藤慎二、新型コロナウイルスに感染 症状なく、自宅で療養 メンバーのおたけ&太田博久は陰性 吉本興業発表 
2021年1月25日 21:44スポーツ報知
 吉本興業は25日、お笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二(38)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状はなく、自宅で療養している。

 発表によると、斎藤は20日、ライブ出演のため事前にPCR検査を受け、23日に陽性と判定された。保健所の指示で30日まで自宅で療養する。おたけ(38歳)と太田博久(37)は陰性だった。

 吉本興業は「当社グループは引き続き、保健所の指導に従って適切に対処し、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」としている。

[匿名さん]

#5112021/01/25 22:29
大阪府では25日、新たに273人の新型コロナウイルス感染が確認されました。

1日に確認される感染者数が200人台まで下がるのは、1月4日(286人)以来です。

また、感染患者7人が死亡しました。

兵庫県では80人の感染が判明し、9人が死亡しました。

1日に確認された感染者数が100人を下回るのは1月3日(98人)以来です。

(3日は年始で特殊な状況だったと思われるので、それを除けば12月21日の44名以来)

また尼崎市では1月10日に感染が分かった80代の女性が、入所していた施設で2週間入院を待っている間に症状が悪化し、24日死亡が確認されたということです。

●和歌山県…9人感染(1人死亡)

●徳島県…5人感染(1人死亡)

●滋賀県…28人感染

●京都府…91人感染

●奈良県…17人感染(1人死亡)

25日に各地で判明した感染者数は、やや少ない印象を受けますが、毎週月曜日の感染確認は少なくなる傾向があるので、今後も警戒する必要があります。

[匿名さん]

#5122021/01/25 22:29
あやめは責めてもほぼ声出さないしマグロっぽい。

[匿名さん]

#5132021/01/25 22:33
元二世タレントでセクキャバに勤務する坂口杏里がまたもや衝撃告白だ。24日、自身のインスタグラムのストーリーで中絶したことを明かした。昨年12月、インスタで妊娠したことを報告していた。

坂口は「あと教えてやるよ DMうっさいから お腹の子、中絶したよ さらざるおえないし」と投稿した。どうやらDMで妊娠について聞かれたようで、それに対する〝返事〟のようだ。

 さらに「誹謗中傷する奴、自粛終わったら店来て直接いって 言えない 顔出せない ひよってるならDMしてくるな 暇人が」と続けた。店は新宿・歌舞伎町にあるだけに新型コロナウイルスの感染拡大に気を使いつつ〝直接対決〟を促した。

「私はこんなんじゃパンクしません」と決意表明した。

[匿名さん]

#5142021/01/26 00:24
れんに行こうかめろに行こうか。
先輩方はどちらがオススメですか。

[匿名さん]

#5152021/01/26 00:27
プチ情報
ロト7のキャリーオーバー
ヤバメ
夢みようぜ!

[匿名さん]

#5162021/01/26 00:56
ここのお店は、シャア大佐率いるマッドアングラー隊ですか。
ほぼ、ゴッグ、ズゴッグ、ゾゴッグ、アッガイって重モビルスーツ。

[匿名さん]

#5172021/01/26 01:10
>>514
めろはオススメだけど解離性障害というか二重人格みたいな感じの時があるし🐜やけど性病持ちやから気を付けや

[匿名さん]

#5182021/01/26 01:36
病気は駄目でしょ。
生でやってるってことですか。
普通に怖い。
めろは無しです。
情報ありがとうございます。

[匿名さん]

#5192021/01/26 05:44
ワクチン接種券、3月中旬から 厚労省、高齢者対象に配布計画
2021年1月25日 20:31共同通信共同通信社
 厚生労働省は25日、新型コロナウイルス感染症のワクチンについて自治体向けの説明会を開き、65歳以上の高齢者に「接種券」を3月中旬以降に配り始め、接種開始から2回目接種までを3カ月以内に終えるスケジュールを示した。5月中には1回目が終わり、2回目もかなり進んでいる計画だが、供給量や自治体の準備状況に左右されるため実現するかどうかは不透明だ。

 政府は、新型コロナ患者の診療や搬送に関わる医療従事者らに続き、3月下旬から65歳以上の高齢者約3600万人に接種を始めることを目指している。

 ファイザー製のワクチンは21日間空けて2回接種する必要がある。

[匿名さん]

#5202021/01/26 05:45
変異株の男性、感染女児の濃厚接触者 東京
2021年1月26日 01:46日テレNEWS24
新型コロナウイルスの変異株が、新たに渡航歴のない東京都の男性で確認されました。すでに変異株の感染が確認されていた10歳未満の女の子の濃厚接触者だということです。

厚生労働省は、東京都在住の40代の男性からイギリスの変異株が検出されたと発表しました。

男性は、22日に変異株の感染が確認された10歳未満の女の子の濃厚接触者で、海外への渡航歴や渡航歴のある人との接触はないということです。

男性は、今月15日に発症し、その後19日に女の子の感染が確認されていて、厚労省は発症の時期などから先に男性が市中感染した可能性があり、その後、女の子が感染したとみています。

国内で変異株が確認されたのはこの男性で51人目ですが、渡航歴などがなく市中感染の疑いがある人は、6人目となります。

[匿名さん]

#5212021/01/26 05:45
名古屋市消防局が救急搬送の2人、心肺停止に ベッド満床で受け入れ先見つからず
2021年1月26日 01:05毎日新聞毎日新聞社
 名古屋市消防局は25日、ベッドが満床で救急搬送先がなかなか見つからず、患者2人が心肺停止状態になったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で病床が逼迫(ひっぱく)し、他の疾患やけがの患者の搬送先も見つかりにくくなっている状況が背景にあるとみられると市は指摘している。

 22日午後8時ごろ、70代女性の家族からの要請で救急出動し、市内8医療機関に計11回受け入れを断られた。9カ所目の市外の医療機関に搬送中、心肺停止状態になった。搬送開始まで48分かかり、到着は1時間9分後だった。24日午後7時ごろには、60代男性の受け入れを10医療機関に計11回断られ、11カ所目の市外の医療機関に搬送中、心肺停止状態になった。搬送開始までに43分、到着に1時間6分かかった。

 どちらもベッド満床が主な理由。2人ともコロナを疑う症状はなく、市救急課は生死について公表していない。

 同課によると、通常は出動指令から30分ほどで医療機関に到着する。新型コロナの感染が始まって以来、受け入れ病院決定に手間取り心肺停止状態になったのは市内で初めてで、「今後も同じことが起こり得る状況だ」と話した。

[匿名さん]

#5222021/01/26 06:07
河野大臣“マイナンバーと接種情報紐付け”
2021年1月26日 01:54日テレNEWS24
河野ワクチン接種担当大臣は、新型コロナウイルスのワクチン接種のために、マイナンバーと、接種情報などを紐付ける新たなシステムを構築すると表明しました。

河野ワクチン担当相「国としてワクチン接種の数をリアルタイムで把握したいと思っております」

新たなシステムでは、まず、市町村がワクチンの接種に必要なクーポンの番号とマイナンバーを登録し、接種会場で、クーポン番号などの情報を読み取ります。

これにより国や市町村は、ほぼリアルタイムで、個人単位のワクチン接種状況を把握できるようになるということです。

また、市町村は、住民が引っ越しをしたりクーポンを紛失した場合にも、対応が可能になるということです。

河野大臣は新たなシステムについて、「高齢者の接種に間に合うように立ち上げていきたい」と述べたほか、データの入力にかかる人件費なども含めて、国が負担する考えを示しました。

[匿名さん]

#5232021/01/26 06:08
>>517

リスカの跡隠す為に刺青入れたて言うてたわ

[匿名さん]

#5242021/01/26 06:44
鼻出しマスク、マスク拒否対応苦慮 眼鏡曇らないようにする対策も
2021年1月25日 23:27産経ニュース
新型コロナウイルスの感染予防のなか、鼻を覆わず口だけマスクをする「鼻出しマスク」が問題になっている。今月16、17日に行われた大学入学共通テストでは、鼻出しマスクを試験監督に再三注意された受験生が失格に。一方で客商売では「鼻まで覆うよう注意するのは難しい」との声も上がり、対応に苦慮している。

 共通テストの第1日程1日目の16日、東京都内の会場で受験生の40代男性が鼻出しマスク姿で受験。試験監督が6回にわたり鼻までマスクをするよう求めたが応じず、「次は不正行為になる」と伝えた後も拒否したため、不正行為で失格となった。男性はその後、トイレに閉じ籠もる騒ぎを起こし、建造物不退去の疑いで警視庁に現行犯逮捕。その後釈放された。

 厚生労働省の感染対策のポスターでは「正しいマスクの着用」として「鼻と口の両方を確実に覆う」と記している。自分の鼻から飛沫が出るうえ、人が出した飛沫を吸い込む恐れがあるからだ。大学入試センターの担当者は「受験生に対しては厚労省などの呼びかけに準じ、マスクを正しく着用するよう呼びかけている」と説明する。

 《マスク無し、鼻マスクは入店禁止》《鼻マスクはマスクしてないのと一緒》

 東京・渋谷の若者に人気の商業施設「渋谷109」にある洋服店「KRYCLOTHING(ケリークロージング)」は13日、SNS(会員制交流サイト)でこんなメッセージを発信し、鼻を出した状態で来店しないよう呼びかけた。

[匿名さん]

#5252021/01/26 07:30
緊急事態宣言、政府内から“延長論”も
2021年1月26日 05:41TBS NEWS
 来月7日に期限を迎える新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を巡って政府内からは延長論が出始めています。


 25日の衆院予算委員会で西村経済再生担当大臣は宣言の解除について東京都を例に挙げ目安とされる新規感染者数が“1日あたり500人を下回っても直ちに解除ということではない”として医療の逼迫度合いなどを含め総合的に判断する考えを示しました。

 また別の政府関係者も東京などの首都圏について、宣言解除後に再び感染が拡大すればオリンピック・パラリンピックが出来なくなると指摘し、確実に感染者を減らすため宣言を延長する可能性に触れています。

 政府は今週、宣言対象地域である11の都府県の感染状況などの推移を慎重に見極め延長するかどうか判断することになります。

[匿名さん]

#5262021/01/26 07:33
25日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、元SMAPのメンバーでオートレーサーの森且行(46)が24日の飯塚オート(福岡県)のレース中に落車し、救急搬送され、骨盤骨折の大ケガを負ったと冒頭で伝えた。


 芸能リポーターの井上公造氏(64)は「取材していて、オートレース用のバイクのハンドルって、特別な作りになっていて、倒れてもハンドルを離さないようにしていると、骨折はしづらいらしいんです。毎回、そうはいかないらしいですが…」と説明。

 また、森の現状について「意識はあるそうです。次のレースが2月3日に(埼玉の)川口オートで予定されているけど、現状未定も正直、ちょっと厳しいのではないかと思います」とした上で「人気レーサーなので、ぜひとも(復活を)と思いますよね」と続けていた。

[匿名さん]

#5272021/01/26 11:23
元二世タレントでセクキャバに勤務する坂口杏里がまたもや衝撃告白だ。24日、自身のインスタグラムのストーリーで中絶したことを明かした。昨年12月、インスタで妊娠したことを報告していた。

 坂口は「あと教えてやるよ DMうっさいから お腹の子、中絶したよ さらざるおえないし」と投稿した。どうやらDMで妊娠について聞かれたようで、それに対する〝返事〟のようだ。

 さらに「誹謗中傷する奴、自粛終わったら店来て直接いって 言えない 顔出せない ひよってるならDMしてくるな 暇人が」と続けた。店は新宿・歌舞伎町にあるだけに新型コロナウイルスの感染拡大に気を使いつつ〝直接対決〟を促した。

「私はこんなんじゃパンクしません」と決意表明した。

[匿名さん]

#5282021/01/26 14:41
見えチャットに復帰したな

[匿名さん]

#5292021/01/27 00:08
ゆうなはいつから出勤するの

[匿名さん]

#5302021/01/27 09:25
ただのメンヘラでわ。

[匿名さん]

#5312021/01/27 11:27
119番したのに22病院に断られた90代、3時間後に搬送辞退 「コロナ疑い」の不搬送が急増
2021年1月27日 09:00京都新聞
新型コロナウイルスの感染拡大で病床が逼迫(ひっぱく)する中、発熱やせきの症状がある「コロナ疑い」の患者が119番しても受け入れる医療機関が見つからず、搬送を辞退した事案が今月、京都市内で8件起きていることが京都市消防局への取材で分かった。京都市消防局が約3時間にわたって搬送先を探したが、22の医療機関に断られたケースもあるという。
 搬送を辞退した事案は「不搬送」として集計される。「コロナ疑い」での不搬送は昨年12月の3件から倍以上に増えた。
 8件の内訳は、救急隊が現場到着してから不搬送決定までに2時間以上かかったのが2件、1時間以上2時間未満が3件、30分以上1時間未満が3件だった。このうち少なくとも1人は後日新型コロナの陽性が判明したという。
 関係者によると、13日に発熱の症状があった90代の女性の場合、119番を受けて京都市消防局が2時間50分にわたって受け入れ先を探したが、「対応が困難」などとして22の医療機関から断られた。女性は翌日に医療機関を受診することにし、搬送を辞退したという。
 京都市消防局は「搬送してもらえないと思って『呼び控え』されるのは避けなければならない。本当に必要としている人は、ためらわずに119番してほしい」としている。

[匿名さん]

#5322021/01/27 12:42
女スタッフ副店長に役職ついたん?

[匿名さん]

#5332021/01/27 14:18
No.1ってかんぼつ💩ぜんぜん気持ち良くもなんともなかった!いれても気持ち良くない😭この店のランキング見て行ったら最悪でした!

[匿名さん]

#5342021/01/27 16:07
擁護する訳じゃけないけど、気遣いとか優しさじゃあないないの。
思っても言ったらアカンよ。
お客さんやからって。
貴方が素敵な嬢に出会うと良いですね。

[匿名さん]

#5352021/01/27 16:53
 自分に好意を抱く少女に売春をさせたとして逮捕・起訴された男が、SNS上で少女のふりをし、「学費が必要」などと客に伝え、現金をだましとったとして再逮捕された。

 詐欺の疑いで再逮捕されたのは住所不定の無職森本正明容疑者(38)。森本容疑者は一昨年11月から去年10月、多数の男性客への売春を強要していた当時高校生の少女になりすまし、相手客にLINEで「学費が必要」などと伝え、現金約85万円をだましとった疑いがもたれている。

 森本容疑者は去年11月、この少女に出会い系アプリを通じて勧誘した60代の男性客とみだらな行為をさせた罪で、逮捕・起訴されていた。

 警察によると、少女は森本容疑者に好意を抱き、売春へと誘導され、「300人以上と売春させられた。やめさせてもらえず辛かった」と話しているという。売上金約630万円のほとんどは、少女から森本容疑者にわたっていた。

 一方、警察は約220回の売春行為を裏付け、相手となった男59人を児童買春の疑いで逮捕、または書類送検した。

[匿名さん]

#5362021/01/27 16:54
 岡山中央署は26日、女性に薬物を入れた酒を飲ませ、わいせつな行為をしたとして準強制性交の疑いで、北朝鮮国籍の岡山市中区八幡、会社員の男(36)=窃盗容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。

【写真】あおり110番 33人摘発

 再逮捕容疑は昨年11月6日深夜、岡山市内の飲食店で、出会い系アプリで知り合った20代女性=県南在住=に睡眠作用のある薬物を飲ませて市内のホテルに誘い込み、性的暴行を加えた疑い。「睡眠薬入りのお酒を飲ませたことに間違いないが、合意の上の性行為と思っている」と容疑を否認している。

 同署は、男が同7日未明に市内のコンビニエンスストア敷地内で女性の携帯電話(5万円相当)を盗んだとして逮捕していた。

[匿名さん]

#5372021/01/27 16:55
 女子高校生に現金を渡してみだらな行為をしたとして、神奈川県警相模原南署は26日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、東京都瑞穂町石畑の東京都立高校教諭、古川貴也容疑者(28)を逮捕した。容疑を認めている。

【グラフ】わいせつ行為などで処分を受けた教員数の推移

 逮捕容疑は昨年12月10日午後7時25分ごろから同9時45分ごろまでの間、東京都八王子市内のホテルの一室で、横浜市緑区に住む高校2年の女子生徒(17)に現金6万円を渡し、みだらな行為に及んだとしている。

 同署によると、女子生徒が会員制交流サイト(SNS)上に、自身の身に危険が及ぶ恐れのある書き込みをしていたことを、同署員がサイバーパトロールで発見。同17日、同署員が女子生徒から事情を聴いたところ、女子生徒はすでに被害に遭った後だったことが分かった。同署は余罪について調べを進める方針。

[匿名さん]

#5382021/01/27 16:56
新潟市内のホテルで女性の裸を盗撮しようとした疑いで書類送検されていた、新潟県警の元警部補の男が26日、略式起訴されました。

県迷惑防止条例違反の罪で略式起訴されたのは、新潟県警刑事部に所属していた元警部補の32歳の男です。男は去年8月、女性の裸を盗撮しようとして新潟市内のホテルにスマートフォンを設置したとして、書類送検されていました。

男は警察の調べに対し、「後で見返して、性的欲求を満たしたかった」と話していたということです。男は去年12月に、県警を依願退職しています。

[匿名さん]

#5392021/01/27 16:57
 元ホストの男は「合意だろ」と女性を脅していました。

 東京・港区の元ホスト・小柳出竜也容疑者(30)は先月18日、自宅で20代の女性の顔を複数回を殴るなどしてけがをさせたうえ、乱暴をした疑いが持たれています。

 警視庁によりますと、小柳出容疑者と女性はマッチングアプリで知り合い、その後、家を訪れた女性に対して「合意だろ、良いと言え」と脅し、乱暴しました。

 女性は逃げましたが、小柳出容疑者はタオル1枚の状態で路上まで追い掛けたということです。

 他にも同様の被害の訴えがあり、警視庁は余罪を調べています。

[匿名さん]

#5402021/01/27 16:58
東京・港区のマンションで、20代の女性に性的暴行を加えたなどとして、警視庁は30歳の男を再逮捕しました。男はマッチングアプリで出会った女性に同様の犯行を繰り返していたとみられています。

警視庁によりますと、再逮捕された無職の小柳出竜也容疑者は先月、港区西麻布の自宅マンションで、20代の女性の顔や頭を殴るなどしてケガをさせた上、性的暴行を加えた疑いが持たれています。

小柳出容疑者はマッチングアプリを通じて女性と知り合い、自宅に連れ込むと、「合意だろ、いいと言え」などと脅し、犯行に及んだということです。

調べに対し、認否を留保しているということですが、小柳出容疑者をめぐっては、他の女性からも被害届が数件出されており、警視庁は被害者が複数いるとみて調べています。

[匿名さん]

#5412021/01/27 17:14
共通テスト追試対象者、感染者は92人…濃厚接触者132人
2021年1月27日 16:16読売新聞オンライン
 大学入試センターは27日、今月16、17日の大学入学共通テスト(第1日程)を受けられず追試験の対象者となった1721人のうち、新型コロナウイルス感染者は92人、濃厚接触者は132人だったと発表した。


 同センターは、感染した場合は受験せずに30、31日の追試験を申請するよう求めていた。


 感染者92人の試験会場場所のうち、最多は東京の36人だった。

[匿名さん]

#5422021/01/27 17:15
「黙食」が京都の新マナー 飲食店などポスター掲示 「素材をより味わって」
2021年1月27日 15:34毎日新聞毎日新聞社
 新型コロナウイルス対策で、京都市などが食事中の「黙食(もくしょく)」を呼び掛けている。食事のためマスクを外す間は会話をせずに食べることに徹しよう、との趣旨。市観光協会のホームページで掲示用のポスターをダウンロードできるようにし、飲食店や宿泊施設などに利用を促している。

 「黙食」を呼び掛けるポスターは、福岡市にあるカレー店が製作して話題となり、京都市が同店から利用の許可を得た。感染防止策として、飲食中の会話は控えるよう求められているが、飲食店としては、会話が弾んでいる食事客に口頭で注意しにくいという。

 中京区のそば店「本家 田毎(たごと) 三条寺町本店」は、店頭と店内に計5枚を貼り出した。コロナ禍以降の売り上げは、前年から4割減ったという。堀部和宏社長(50)は「本来はわいわいと会話しながら食事を楽しんでもらいたいが、緊急事態宣言の期間だけでも黙々と召し上がってもらえたら。これを機に、素材一つ一つをより味わってもらいたい」と話した。【南陽子】

[匿名さん]

#5432021/01/27 17:16
コロナ禍のリアル 川柳に「サラリーマン川柳コンクール」入選作発表
2021年1月27日 15:32NHK NEWS
世相や働く人の本音をユーモアたっぷりに詠んだ「サラリーマン川柳コンクール」の入選作が発表され、コロナ禍による働き方や生活の変化を詠んだものなど100の作品が選ばれました。

ことしで34回目となる「サラリーマン川柳コンクール」は、大手生命保険会社の第一生命が作品を募集し、6万2542句の中から選ばれた100の作品が27日発表されました。

今回は、新型コロナウイルスの流行によって変化した働き方について詠んだ句が多く寄せられたということで

▽テレワークいつもと違う 父を知る(秋乃アキ)
▽激論もパジャマ姿の 下半身(王様の耳)
▽「行ってくる」ふすま一枚 テレワーク(今日も出勤)
▽テレワーク子供の参入 場が和み(ヨミ坊)
▽テレワーク気付いた会社の イスの良さ(首肩凝蔵)などが入選しています。

また、
▽週一の 通勤だけで 息切れる(けぇぇぇぇぇ)
▽久々に 家族が揃った 在宅で(もう100%出社おやじ)
▽出勤が運動だったと 気付く腹(からあげ大好き)など、在宅勤務にともなう変化について詠んだ句も選ばれています。

「密」や「ディスタンス」を取り入れた句も寄せられていて
▽抱き上げた孫が一言 密ですよ(白いカラス)
▽コロナ禍が程よく上司を ディスタンス(大舞剛人)
▽あの密を恋しがる日が くるなんて(めめりん)などが選ばれています。

マスクの着用など、日常生活の変化について詠んだ句では
▽アイメイク仕上げにマスク 時短術(コダクさん)
▽お父さんマスクも会話も よくずれる(さごじょう)
▽孫の顔初めて見るのは スマホ越し(デレデレじいちゃん)
▽置き配を不審物だと 騒ぐ祖母(うー婆いーつ)などが寄せられています。

[匿名さん]

#5442021/01/27 17:17
ワタナベマホトのアカウント停止 YouTube「コミュニティガイドラインに違反」
2021年1月27日 10:37スポニチ
 未成年女性にわいせつ画像を送らせていたと告発され、所属事務所の契約を解除されたユーチューバー、ワタナベマホト(28)のYouTubeアカウントが停止された。


 動画を閲覧しようとすると「YouTube のコミュニティ ガイドラインに違反していたため、このアカウントを停止しました」と表示され、動画もすべて閲覧できない状態になっている。


 同ガイドラインでは攻撃的、差別的、中傷的な動画またはコメントを繰り返し投稿したり、悪質な嫌がらせ行為(搾取、スパム、ポルノ投稿など)を1度でも行ったりするほか、ポリシーに違反する行為(ヘイトスピーチ、ハラスメント、なりすましなど)を行っているチャンネルやアカウントを停止する場合があるとしている。


 ワタナベは22日、所属事務所のUUUMに契約を解除された。前日21日にユーチューバーのコレコレが、ワタナベが未成年女性にわいせつ画像を送らせていたと告発。本人が事実関係を認めたため、契約解除となった。


 同社は「インターネット上で発信された情報につきまして本人に確認しましたところ、おおむね内容を認めました」と報告。「許されない問題行為をとったと判断し、度重なる問題行為を理由に、本日をもってワタナベマホトとの契約を解除した」と明らかにした。


 コレコレはワタナベが昨年11月から今月まで、15歳の女子高校生にわいせつ画像を送らせていたと暴露。全裸で学生証を持った写真をはじめ、約30枚の画像を送らせていた。「バラしたら画像を晒(さら)すぞ」と脅すこともあった。高校生に対しては彼女がいることを明かしていたが「画像要求は浮気じゃない」と主張していたという。

[匿名さん]

#5452021/01/27 17:23
アーモンドアイが世界ナンバーワン牝馬に 全体ではコントレイルと並び10位タイ
2021年1月27日 12:54東スポWeb
 27日、IFHA(国際競馬統括機関連盟)の「2020年度ロンジンワールドベストレースホースランキング」が発表され、GI・3勝(ジャパンカップ、天皇賞・秋、ヴィクトリアマイル)を挙げたアーモンドアイがレーティング124で10位タイ、牝馬としては世界ナンバーワンに輝いた。

 アーモンドアイはレーティング122のエネイブル(英国)、マジカル(愛国)を抑えての、牝馬世界一の評価となった。

 また、無敗で牡馬3冠を達成したコントレイルもレーティング124でアーモンドアイと同じ10位タイにランクインした。

 なお、1位はコロネーションカップ、エクリプスステークス、英インターナショナルステークスでGI・3連勝を決め、レーティング130をマークした英国のガイヤースだった。

 このランキングは前年の1月1日から12月31日までに出走した馬が対象となっている。

[匿名さん]

#5462021/01/27 17:27
宣言明けるまで風俗行くなよ
家庭内にウイルス持ち帰るの禁止❗❗家族は迷惑やから❗❗

[匿名さん]

#5472021/01/27 17:29
五輪=一部選手がワクチン接種に抵抗の可能性、競技への影響懸念
2021年1月27日 15:05ロイター
[26日 ロイター] - 東京五輪に向けた新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、一部のアスリートが抵抗する可能性が指摘された。世界反ドーピング機関(WADA)や米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)の科学者の話から浮上した。

ワクチン接種に関しては、ドーピング検査で陽性を示す可能性が考えられる。WADAのオリビエ・ラビン氏はロイターに対し、「理論的には100万、あるいは10億分の1の可能性と考えられる。99.9%大丈夫と確信しているが、100%とは言えない」との見解を示した。

一方、USOPCのジョン・フィノフ氏はまだ普遍的なものではないとの姿勢を見せている。

また、ロイターに対して「ワクチンが(ドーピング)検査で陽性を引き起こす可能性について心配を口にするアスリートはいなかったが、長期的な影響への懸念を持っていた」とコメントし、選手から接種により競技パフォーマンスを落とす危険性について、より多く質問されたと答えた。

そして、「ワクチンを望む人と、そうでない人が混在する可能性がある」と、一部アスリートが接種に抵抗するかもしれないと指摘した。

なお、ラビン氏はパフォーマンスへの影響に関し、競技間近の時期に接種でもしない限り、ワクチンが悪影響を及ぼすことはないとしている。

[匿名さん]

#5482021/01/27 17:33
飲食店の休業、取引先も苦戦鮮明に 食材など納入業者の8割超が前期比で売上減、赤字は4割に上る
2021年1月27日 14:24帝国データバンク10月までの業績では、8割超が前年度から減収となった
年商の2割が消失、年度末にかけて影響はさらに深刻化する見込み

 新型コロナの感染拡大で飲食店の苦戦が続くなか、飲食店などに生鮮食品を卸す卸売業者や生産者なども厳しい状況に置かれている。帝国データバンクが飲食店向けなど食材卸事業者の業績を調査した結果、2020年度10月までの決算が判明した約5000社のうち8割超にあたる約4300社で前年度から売り上げが減少していたことが分かった。また、売り上げの減少幅は平均で前期比約2割に達しているほか、半減した企業も多くみられる。

 また、減収4300社のうち利益動向が判明した企業約1400社をみると、3割が最終損益で赤字に転落、6割が前年度から減益となり、利益面でも悪影響を受けた企業が9割に達する。「外食向けの業務用販売が落ち込んだままで、回復の見通しが立たない」(食肉卸)といった声が上がるなど、コロナ禍で対飲食店ビジネスが置かれた厳しい経営環境が鮮明となっている。

 飲食店の休業や営業時間の短縮、新規出店中止などの影響を色濃く受けたほか、緊急事態宣言が発出された4~5月にかけては前年同月比で売上が半減するなど業績への影響が極めて大きかった。他方、現状では飲食店や観光業などに給付される協力金などの支援策に乏しく、また飲食店の客足回復に向けたメドも立っていない。11月以降の決算企業はさらに長期間コロナ禍の逆風下に晒されており、年度末にかけて影響がさらに深刻化するとみられる。

[匿名さん]

#5492021/01/27 17:52
風俗飲み屋行くのはええけど家帰って来んでね…、

[匿名さん]

#5502021/01/27 18:07
ゆきぽよ、謝罪後初のインスタで“韓国ヘア”披露「超絶可愛い」「頑張って」の声
2021年1月27日 10:55スポーツ報知
 「ゆきぽよ」の愛称で親しまれているモデルでタレントの木村有希(24)が27日までに自身のインスタグラムを更新。週刊文春で親密な関係にあった男性がコカインを使用して逮捕され、自らも薬物検査を受けたと報じられたことを謝罪後、初めての投稿で最新ショットを披露した。

 ゆきぽよは「Radyの撮影 韓国テイスト新鮮~」とコメント。前髪がウェーブしたヘアの自撮りショットをアップし、「#前髪うねうね」「#韓国ファッション」「#韓国ヘア」「#韓国コーデ」「#韓国メイク」とタグを付けた。

 フォロワーからは「超絶可愛い」「負けるな!ゆきぽよっ!」「頑張ってね」「似合ってます」などの声が上がっている。

 ゆきぽよは報道を受け、24日の投稿で「自分のこれまでの人間関係や過去の言動により多くの方々に、ご迷惑、ご心配をかけてしまったことを深く反省しています」と謝罪した。

[匿名さん]
大阪風俗 ランキング
おすすめ
トレンド
11位以下を見る

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.