1000
2020/11/18 23:31
爆サイ.com 関西版

🐙 大阪市雑談





NO.6090867

西成中国カラオケ居酒屋
オススメ教えて下さいお願いします_:(´ཀ`」 ∠):
報告閲覧数2526レス数1000
合計:

#12018/01/30 15:32
ahahah!

[匿名さん]

#22018/01/30 20:56
どこもくそ

[匿名さん]

#32018/01/31 23:44


[匿名さん]

#42018/02/01 05:38
カラオケきらい

[匿名さん]

#52018/08/11 11:48
えいちゃん
キセキ
予想図
美波
はぼったくりもないし
オススメかな

[匿名さん]

#62018/08/11 11:51
呼び込みしてる所は
ぼったくりの可能性かなり大なので
入らない方が良い
話だけ聞いても会計の時には
全然違う料金を請求される事がある

[匿名さん]

#72018/08/11 14:06
>>6
🐵 今日も一人ぼっちぢゃの〜
うひょひょ〜〜〜

[西成食堂店主◆YTM0YjM4]

#82018/08/11 14:07
👆惨すぎWWWWWWWWWWWWWW

[匿名さん]

#92018/11/07 07:06
アゲ

[匿名さん]

#102018/11/07 17:46
サゲ

[匿名さん]

#112018/12/02 07:34
昨日、商店街を歩いてたら何処のカラオケ喫茶&居酒屋も賑わってたなぁ。下手な歌い手客ばかりで雑音にしか聴こえなかった(笑)

[匿名さん]

#122019/01/02 13:21
永ちゃん最高

[匿名さん]

#132019/01/02 13:26
何を食わされるか分からん

[匿名さん]

#142019/01/28 23:48
【大阪】西成区で「中華街」を作る構想が浮上

地元の商店街と相談しながら、計画の具体化を…とのことですが…果たして実現するのか?

豚まんに、ラーメンなど…日本に居ながら中国の文化に触れ合うことのできる中華街。神戸の元町、横浜、長崎が、「三大中華街」として知られていますが…今、4つ目の「中華街」を作る構想が大阪・西成区で浮上しているというのです。

【大阪華商会林伝竜会長】
「中華街が出来たら、いい街じゃないかと考えています」と意気込む人がいる一方で…

【街の人…】
「無理だと思います」
「別に中華街じゃなくてもいいんじゃないですかっていう」

 …との声も。一体どんな構想なのでしょうか…

巨大な門に、中華風の屋根瓦。中央には、「大阪中華街」という文字が掲げられています。

中華街が計画されているのは。JR新今宮駅の南側エリア。大阪万博が開催される2025年までに東西南北に門を立て、中華料理店や雑貨販売店などを集めるというのです。考えたのは華僑の経営者ら約40人で作る「大阪華商会」

[匿名さん]

#152019/01/28 23:49
【大阪華商会林伝竜会長】
「(2025年まで)80店舗から100店舗の予定。年間でちょっとずつやっていきたい」

しかし、どうして西成区に中華街なのでしょうか?

【大阪華商会林伝竜会長】
「何かの商売をやらないと商店街じゃない。シャッター閉まっているのはもったいないと思いますよ」

近くにはあいりん地区があり、商店街には多くの「日雇い労働者」が集まりますが、商店主の高齢化が進み、シャッターを下したままの店舗が増えています。

その一方で、ここ数年、空き店舗に次々と出来たのが、「カラオケ居酒屋」その数は約150軒。商店街全体の3から4割を占め、多くは中国人が経営しているといいます。

[匿名さん]

#162019/01/29 01:10
あの辺で動けるのは赤井さんぐらいやん

[匿名さん]

#172019/01/29 03:59
>>16
アル中パンチドランカーは最近テレビにも出てこないね!

[匿名さん]

#182019/02/05 10:25
微笑み
孔雀
ドリンク要求しない

[匿名さん]

#192019/02/05 15:08
チャンコロカラオケの元締めはあのバカ男死ねや

[匿名さん]

#202019/02/05 17:19
たまに通るけど、混んでる店とガラガラの店、違いは何なんや?

[匿名さん]

#212019/03/08 05:45
>>20
ぼったくりかどうかの違い
スタッフから
ドリンクの要求をする店も

お客さんの多い店は
ドリンクの要求はしないねー

客もアホと違うやろ

微笑み、花、響、美月、美美
経験上ここら辺優良店

まだ優良店は他にもあると思うけどね

ぼったくり店は、かなりあるよ

[匿名さん]

#222019/03/08 09:50
昔から、西成なんだから、中国人のカラオケはいらんわ

[匿名さん]

#232019/03/08 10:38
知ったかクソ野郎ばっか

[匿名さん]

#242019/03/08 11:11
中華街が出来たらいいのにね

[匿名さん]

#252019/03/08 11:56
大賛成

[匿名さん]

#262019/05/22 16:56
中華の女店員が電話番号教えてと言うから、ワンギリでかかってきた電話番号を教えたった(笑)

[匿名さん]

#272019/05/22 17:13
だから?

[匿名さん]

#282019/05/22 21:19
月の上旬に通天閣の狭い商店街を通ると、まれに地獄の底から這い上がってきたような悪魔(化け物?)の唸り声のような音が聞こえるんだけど、在日中国人がやっているカラオケ喫茶から聞こえる音痴連中の歌声だったんだなWWW

夜だったら不気味なんだけど、日中の昼前後だから余計に怖いよ

[匿名さん]

#292019/06/22 12:32
生ポが中国の嬢目当てに通ってるらしいけど、無銭が有るらしい。 金無い奴はどうしようもないからな〜

[匿名さん]

#302019/06/22 15:43
ベトナム系の店もポツポツ、どうなる西成

[匿名さん]

#312019/07/10 03:26
中華街なんか需要ないわ。
客は安く飲んで歌えて女と会話出来るから来とるだけ。
女の国籍なんか中国でも韓国でもフィリピンでも
どこでもいいの。
そもそもカラオケ居酒屋もとっくにピーク過ぎとるがな。供給が需要の数追い越してるし、淘汰も始まってるよ。

[匿名さん]

#322019/07/10 04:40
ここだけの話やけど、日本人が1人だけいてる店がある

その日本人の事が好きで生き甲斐になっている

[匿名さん]

#332019/07/12 09:35
心縁

[匿名さん]

#342019/07/12 20:43
カラオケするなら一人カラオケ、通称ヒトカラ。
ヒトカラするなら、ジャンカラかまねきねこ。

そういえば今、JR天王寺北口を出た所にあるジャンカラで、朝8時から10時までの2時間パックで200円キャンペーンやっているぞ。
2時間、朝食(パン2枚 or 卵かけご飯・小うどん)+部屋代+フリードリンクで全て200円だって。

[匿名さん]

#352019/09/13 14:57
日本人が居る店は 多少は あるでしょ。

[明石]

#362019/09/15 17:33
台湾人が一番好き
清潔

[匿名さん]

#372019/11/02 02:06
心縁は堺筋の小さな店。
新しく出来た錦は系列です。
微笑みは かなり人気です。
西成の女は福建省の女が多いでしょう。

[呉]

#382019/11/02 02:10
前述の通りにドリンクを女が あまり
ねだらない店は人気でしょう。定番の微笑み
孔雀
新しい店ですと 若い人の さくら
新しい よかばいは人気です。

[呉]

#392019/11/13 23:56
最近は過当競争もあり、おねだりする店が増えてきましたね‥
常連になると逆に2回、3回と飲まれますね笑
女の子が3人の場合は9杯×500=\4500です!確かに微笑みはいいですねー

[匿名さん]

#402019/11/24 22:07
微笑みはカラオケに特化している人気の店です。
カラオケ喫茶みたいやから。

私は基本的にドリンクねだる店に行かない。
高いから。

[弁護士]

#412019/11/24 22:10
西成は店が 多いから最近は苦しいよ。
新しい錦は人気です。孔雀も いい店です。
一期一会 若い女性の さくら

[弁護士]

#422019/11/24 22:12
ドリンクねだる高い店は行かないようにしてくださいね。
無駄遣いは 良くないでしょう。

[弁護士]

#432019/11/24 23:31
一期一会のさくらさんですね!
新規開拓に一度行ってきます笑
2015年から行ってますが、最近マンネリでおねだりが増えて面白くなかったので笑

[匿名さん]

#442019/12/15 04:14
違うから 一期一会と さくらは別の店。
 さくらは新しい店。
 月見は新しい店。

[長崎さん]

#452019/12/19 08:42
さくらと結婚したい
さくらちゃん可愛い、大好き❤️

[匿名さん]

#462019/12/24 15:03
一押しは微笑み。
飛田本通りなら、孔雀、さくら、一期一会がおすすめ。
今池〜萩ノ茶屋なら、美香、楽友がいいですね。
いずれもいき私の行きつけ。もちろんおねだりは無し。
まあ、大体こっちからおごるけど。

[匿名さん]

#472019/12/25 21:40
>>18孔雀はワイが躾けた あそこのママは笑顔に居る時からワイのオキニやったけどボる悪い癖あるし説教したった

しかしワイ以外の客でまだボっとるみたいやな

[匿名さん]

#482019/12/25 21:42
一期一会のさくらて誰やねんwww

[匿名さん]

#492019/12/25 21:44
>>46
初めて行くので参考になります。
ありがとうございます。

[匿名さん]

#502019/12/25 21:51
>>32ばらしたろかwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL