1000
2024/02/25 16:44
爆サイ.com 関西版

🍊 和歌山グルメ・飲食総合





NO.3462997

残念な店
合計:
#1512015/09/13 14:39
>>147
電気代らどない
ちょろまかすん?

[匿名さん]

#1522015/09/14 01:15
>>151
電気メーターの回転遅くして料金ごまかす
新聞では6000万とか書いてた

[匿名さん]

#1532015/09/28 12:00
有田 ○どう
店員に料理こぼされた
一応謝罪はあったが、店を出るときはなんもなし
結局服には染みが残ってしまって洗濯でもとれなかった

[匿名さん]

#1542015/09/29 04:24
かわせ意外の店

[匿名さん]

#1552015/09/29 08:20
>>154
化学調味料モリモリの手抜き店な
満足に出汁も取れず焼豚も作れやん

[匿名さん]

#1562015/09/29 10:34
禁煙にしてる喫茶店

[匿名さん]

#1572015/09/29 15:53
>>156カフェなら禁煙多いけど喫茶店で禁煙ある?

[匿名さん]

#1582015/10/09 20:31
かわ○

[匿名さん]

#1592015/10/11 04:26
>>155
ラーメンは焼き豚でなければならないと?w
無知wwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1602015/10/11 06:26
>>159
せめて、豚肉の灰汁ぐらいすくてくれ

[匿名さん]

#1612015/10/11 07:48
>>159
ただの手抜き

[匿名さん]

#1622015/10/11 08:16
アレ小学生でも作れる

[匿名さん]

#1632015/10/18 12:56
はま寿司の接客最悪やわ。ドライブスルー対応も最悪やし二度と来ちゃらんわ

[匿名さん]

#1642015/10/19 00:47
ブラックの最大手やから仕方がない

[匿名さん]

#1652015/10/19 04:26
ブラックコーヒーか!?

[匿名さん]

#1662015/10/20 00:13
ゼンショーの事や

[匿名さん]

#1672015/10/24 17:26
インターの丸花ラーメンの接客態度は最低

かわせより酷い(笑)

[匿名さん]

#1682015/10/24 17:27
為替

[匿名さん]

#1692015/10/28 14:51
信濃じうちた
ヤンキー婆さん最悪😞⤵⤵

[匿名さん]

#1702015/10/28 16:26
>>167
確かに無愛想とは思ったわ
バイトの小僧に多くを求めるのもどうかと思うけど
せめて愛想よくくらいはしてもらいたいよな

[匿名さん]

#1712015/10/28 17:45
>>167
山為で勉強して、家系で不味いラーメン屋

[匿名さん]

#1722015/10/28 18:08
不味いとは思わないが店が地味に汚い
調味料や奥の窓枠がホコリで凄いことになってる
バイトに掃除を徹底させるくらいできやんのかね

[匿名さん]

#1732015/10/28 20:43
>>172
味で勝負♪

[匿名さん]

#1742015/10/28 21:05
旨いか不味いかは食べた各人の主観に委ねられているが、店舗管理が衛生的か否かは常識的な人間ならば理解できそうなものです。

[匿名さん]

#1752015/10/29 13:48
カワセは不味いのでオススメしません。

[匿名さん]

#1762015/10/29 17:13
>>174
隠し味に必要なんや。
例えるなら年代物のワインのボトルの埃みたいなものやねん。

[匿名さん]

#1772015/10/29 17:15
>>169
かつらぎ店なんか、髪の毛をサービスしてくれるわ

[匿名さん]

#1782015/10/29 18:08
某中華料理店にて
俺⇨チャーハン大盛
相方⇨○○セット(ミニチャーハン付)

注文を繰り返し確認する事もせず女の子の店員が戻る

注文した品が届くと相方のチャーハンと俺のチャーハンの量が一緒

注文聞きに来た女の子と持って来た女の子が違ったので文句言うつもりではなかったが

自分のチャーハンを指差して『これって大盛ですか?』と聞いてみた

女の子は伝票を確認して『はい、大盛で通ってます』

いや誰も伝票の確認なんか頼んでないんだよ
目の前にあるチャーハンが大盛かどーかが知りたいだけなんだ

並と大盛、ミニと並の差ならまだしも
ミニと大盛じゃ見た目で明らかに違いがないとおかしいだろ?

伝票が大盛だからって作り間違いだってあるんだから

なんなら伝票にチャーハンとなってて天津飯が出てきてても『チャーハンで通ってます』とか言うのか?

つい最近の出来事でイライラしたから長々と書いてしまった

[匿名さん]

#1792015/10/29 19:16
それ違うと思うぞ
店がサービスでミニを大盛りくらいにしてくれたんだろ
見解の相違ってやつやな
仮にそうじゃなかったとしても
そういう解釈をできるかできないかで
人間性が露見しちゃうぞ
イライラするようなことでもないだろ

[匿名さん]

#1802015/10/29 20:56
>>179
いやいや、どちらもどー見ても大盛って量じゃなかったよ

つーかミニでいいのに大盛にされても有難迷惑な時だってあるだろ

それと人間性露呈とか…
こっちの質問にちゃんと答えてないからイライラしただけで量が少ないとかじゃないってのが文章から理解できない人間性もどーかと

[匿名さん]

#1812015/10/29 21:16
残念な店を書き込むスレで某を使う小心者のクレーマーって始末が悪いな(笑)

[匿名さん]

#1822015/10/29 21:22
>>181
大阪王将

残念な店を書き込むスレで苦情も書けないのに的外れなレスをして反論されたからと言って必死になる奴(笑)

[匿名さん]

#1832015/10/29 21:58
>>182
図星の指摘をされると顔真っ赤にして連投してくる人と遊ぶのは楽しいですね。

>>自分のチャーハンを指差して『これって大盛ですか?』と聞いてみた
>>女の子は伝票を確認して『はい、大盛で通ってます』

きちんと質問に対して明瞭に回答してるじゃないですか?
何と答えればきちんと回答したことになるのでしょうね(笑)
気難しい客の対応にあたった大阪王将の店員さんに同情しますわ(爆)

[匿名さん]

#1842015/10/29 22:23
>>183
まぁこっちも暇つぶしになってるから楽しませてもらってるけどね

あなたが言う明瞭な答えが『大盛で通ってます』だとしたら
その後に書いてる天津飯の例の返答も『チャーハンで通ってます』が明瞭な答えって事なんだよな?

民主主義らしく多数決とってみたいな
それが明瞭だと言う人が何割いるのか…(笑)

ちなみに今回の場合、伝票なんか関係なく
『はい、間違いなくそれは大盛です』と言われれば素直に納得するつもりだったんだがな

[匿名さん]

#1852015/10/29 23:12
「大盛りとミニサイズの分量がほぼ同じだがどういうことかな?」 

その場で質問していれば疑問や不満は即座に解消していたに違いない。

[匿名さん]

#1862015/10/29 23:18
>>178
自分ならその場で決着つけるわ。あり得ないよ、それ。

[匿名さん]

#1872015/10/29 23:29
>>186
普通はそうです
それをネットでグチグチ言う客もいるってことです
何かと商売も面倒臭いものですね

[匿名さん]

#1882015/10/29 23:56
>>185
別にクレームつけようと思ったんじゃなくてどっちが大盛かの確認の為に聞いたんだけど
聞き方が悪かったのかもね

>>186
相方が面倒くさいのが嫌いで、相手が女の子だったってのもあって
目配せで(もうヤメてあげなよ)的な感じだったからそれ以上は言わなかった

>>187
ネットでグチグチ言うスレだと思ってたんですが…?

[匿名さん]

#1892015/10/30 14:59
井出に数十年ぶりに行ってきたけど残念やったわ
並んでる人って本当にあの味を旨いと思ってる人なんかな?

[匿名さん]

#1902015/11/01 16:40
>>189
テレビチャンイオン効果じゃい

[匿名さん]

#1912015/11/01 18:43
>>188
あなたを支持しますが、
店名を伏せているところが残念!

[匿名さん]

#1922015/11/02 03:21
>>191
後から店名出してましたよ
私も支持します

[匿名さん]

#1932015/11/02 03:23
>>191
俺は通りすがりだが、>>182に書いてあるだろ

[匿名さん]

#1942015/11/02 08:55
いやいや
大阪王将といってもチェーン展開しているお店ですからね
坊主憎けりゃ袈裟まで みたいな感じになっちゃいますよね

[匿名さん]

#1952015/11/15 11:13
六十谷 黒○丸  会計ニ割り増しで取られる 料理は美味しいのに残念、大将良い人だけど

[匿名さん]

#1962015/11/15 22:56
>>194
最近覚えた諺を自慢したいんだろうが残念ながらちょっと意味が違わないか

[匿名さん]

#1972015/11/16 01:49
>>195前にも書いてなかった?同じこと書かんでもわかったで

[匿名さん]

#1982015/11/16 09:22
>>195
伏字で書くくらいならチラシの裏に書いとけば?意味ないっしょ

[匿名さん]

#1992015/11/16 09:53
>>195
>>会計ニ割り増しで取られる 
それってテーブルチャージ、突出しってことじゃないの
和歌山じゃ珍しいけど関東じゃ普通、以前関東で飲んだ時「注文してないのに何やこれ」って文句言ったことがある
関東人の同僚に解説されて不本意だけど納得した

[匿名さん]

#2002015/11/16 18:55
付き出しは断れる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL