1000
2024/02/25 16:44
爆サイ.com 関西版

🍊 和歌山グルメ・飲食総合





NO.3462997

残念な店
合計:
#1012015/02/24 13:56

このスレのタイトル見れば絶賛「残念」人気な店だから

[匿名さん]

#1022015/02/24 23:50
はっきり言ってカワセが人気店であることは明白。

[匿名さん]

#1032015/02/24 23:58
>>102
かわせと土屋って一緒なんか?

[匿名さん]

#1042015/02/25 04:10
>>103
土屋→幕下
かわせ→横綱
ぐらいのレベルの違い

[匿名さん]

#1052015/02/27 06:04
悪い意味でかわせは横綱

[匿名さん]

#1062015/03/02 21:07
海南市に最近出来たとこ行ったけど、餃子生焼け、スープぬるいし二度といかん

[匿名さん]

#1072015/03/02 21:10
>>106
幕末か・・・・・

[匿名さん]

#1082015/03/02 22:08
>>106
店員にいてる、デブで髭もじゃのやつが作るラーメンなんか衛生的に悪そうやから食べたくないわ

[匿名さん]

#1092015/03/03 03:44
ゴキちゃんでダシ取ってるって本当?

[匿名さん]

#1102015/03/08 02:14
鳴神交差点にある創作おでんの店
とにかく一度行ってみてくれ
全てにおいて規格外

[匿名さん]

#1112015/03/08 06:48
>>110
金払って残念な店に行くやつおらんで おたくさん

[匿名さん]

#1122015/03/08 10:19
>>111
ここにいるけどwwww 
怖いもの見たさ って言葉知ってますか? おたくさんwwww

[匿名さん]

#1132015/03/08 13:07
>>110
しってるよ
何で、潰れんのやろね

[匿名さん]

#1142015/03/08 16:17
>>112
真似してる かわいいやっちゃ♪

[匿名さん]

#1152015/03/09 16:24
チョンコの店。はったり、捏造ばかりやわ。ホラ吹きチョンコには、きをつけろ!

[匿名さん]

#1162015/03/09 16:31
禁煙の飲食店がない時点で和歌山の全店が残念な店や

[匿名さん]

#1172015/03/15 03:33
おでんあかんかった?笑 近所なんやけど(笑)

[匿名さん]

#1182015/05/23 09:35
戎丸 あそこのママあほ ゲスい 氏ね

[匿名さん]

#1192015/05/26 03:39
井手商店

[匿名さん]

#1202015/05/26 15:48
戎丸ヤクザの店やろ

[匿名さん]

#1212015/05/26 18:34
>>120
雑賀崎で安く魚買って、高く売ってる

[匿名さん]

#1222015/05/26 19:58
娘オーナーやろ

[匿名さん]

#1232015/05/31 20:48
何処のヤクザ?

[匿名さん]

#1242015/06/08 18:49
寛屋  ただのミンチ肉 みんな騙されすぎ

[匿名さん]

#1252015/06/10 18:00
紀州屋 つぶれた?

[匿名さん]

#1262015/06/11 06:49
土屋商店、ばんざーい

[匿名さん]

#1272015/06/11 18:38
紀州屋潰れた?!

[匿名さん]

#1282015/06/15 04:18
幕末微妙やったな
できてすぐに行ったからまだ不慣れなとこもあったのかもな

安定して好きなのはバリうまだわ。糞身体に悪そうなギトギトなスープがラーメン食ってるって感じがしてすき

[匿名さん]

#1292015/08/14 19:05
M◯.マジ◯◯っていうお店。
ケーキ頼んだら凄い小さいケーキ出てきた。
500円もした。ほんと小さくてビックリした。
値段と合ってない。友人と話してたらうるさかったのかな…音楽のボリューム上げられてそれにもビックリした。
知り合いに聞いたらオーナーさんが客を選ぶお店だそうでお店に合わないお客さんには冷たいって。

[匿名さん]

#1302015/08/14 20:46
店名を伏せるくらいなら書き込むなよヘタレ

[匿名さん]

#1312015/08/15 08:19
>>130
何かあったら恐いから。本音言っても訴えられたら嫌だし。貴方は店名伏せないんだ?

[匿名さん]

#1322015/08/15 09:03
>>131
だから怖いなら中途半端に書き込むなってヘタレ 事実なら普通に店名晒すだろ

[匿名さん]

#1332015/08/15 17:26
>>129
いつの話をしてるの?
もうとっくに空き家になってますよ。
って、もしや移転した? 鳴神の旧オークワの隣やんね。

[匿名さん]

#1342015/08/15 22:26
二宮のみたらし美味しかったなあ!お盆休みかな!

[匿名さん]

#1352015/08/23 21:11
内原の「のらりくらり」

店頭のチラシには日曜は午前から夜まで通し営業になってて、平日も17:00からの営業と明記されていた。

17:00直前に店員が店内から現れて、こちらを完全にスルーして店外で開店準備の作業を始める。

店員にそろそろ開店ですか?と尋ねると、普通の表情で「17:30の開店になってます」とのこと。

店外のチラシに記述してある情報と店員の発言に食い違いがある点を伝えると、「あ〜それ間違いだと思います17:30になってます」 と言われた。

さらに 「今日は予約も殺到していて準備も大変なんですよね〜」 とのこと。

ちなみにチラシには予約は受け付けていないと明記されていた。

どうなってんだろうね。 のらりくらりってそういう意味か。

[匿名さん]

#1362015/08/24 06:21
花山の交差点のおでん屋って最近店やってる?

[匿名さん]

#1372015/08/24 12:27
>>135
お気の毒に、店員にのらりくらりとかわされましたね

[匿名さん]

#1382015/08/24 12:29
>>136
昨日は閉まってたよ

[匿名さん]

#1392015/08/26 23:50
>>127
紀伊の?

[匿名さん]

#1402015/09/09 09:40
総本家 駿○屋。

店の名前が入った配送車と思われる軽バンが、ウインカーを出さずに車線変更を繰り返し、前のクルマを煽りまくっていた。和歌山市役所付近でよく見かけるので、通られる方は要注意です。

味云々は好みの問題があると思うが、そんな低レベルな社員を雇い、教育もできていないような企業に価値は無いと思う。

[匿名さん]

#1412015/09/09 12:51
花山の交差点のおでん屋なんで潰れへんの?

[匿名さん]

#1422015/09/09 13:58
コアな常連が支えてるんだろうね

[匿名さん]

#1432015/09/09 23:11
マニアってどんな世界にもいるもんだ(笑)

[匿名さん]

#1442015/09/10 16:22
そう 紀伊の紀州屋
前のオーナー ニコニコしててよかったが、今は… 残念

[匿名さん]

#1452015/09/10 22:44
焼肉七八のおっさん、めっちゃ偉そうらしい

[匿名さん]

#1462015/09/10 23:10
焼肉は平均にどこでも偉そうやでな
中華そばは、大体の店が親切やわ
お好み焼きは、紀三井寺競技場の交差点のところが美味いわ

残念は=那賀周辺の和系=行く度に味が違う

[匿名さん]

#1472015/09/11 10:05
ラーメンむさし 電気代チョロまかす

[匿名さん]

#1482015/09/11 11:59
かわ○  調味料だらけ

[匿名さん]

#1492015/09/12 11:05
>>145 どこにあるの?

[匿名さん]

#1502015/09/12 14:17
昭和の世代か?
掲示板に書き込みできるならググれよそれくらい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL