3
2023/11/05 22:40
爆サイ.com 関西版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.11469585

中国で繰り返される"食の衛生問題"のとんでもない実態
野良猫を捕まえ、豚肉として売る違法ビジネスも…
報告閲覧数91レス数3
合計:

#12023/11/05 22:38
学生食堂の食事からネズミの頭を見つけたと発言した。食事に混入していた異物の写真を投稿し、「ネズミの頭」だと断言している。投稿は拡散され、学校内外に広く食の安全への懸念を巻き起こした。

投稿を拡散した別のユーザーは、「見てください。口、毛、ひげが確認できます」とコメント付きで件の写真を学校のコミュニティ掲示板に再投稿している。

[匿名さん]

#22023/11/05 22:39
カビたパンに腐敗したゲソ…「まるでゾンビ肉」
中国の学校では、以前にも食の安全性に懸念が寄せられていた。2019年には名門・成都第七実験高校で発生しており、問題の根の深さを物語っている。

英BBCが写真入りで報じたところによると、同校ではカビの生えたパンや腐ったゲソなど多数の食材が劣悪な衛生環境で保管されていた。

植樹祭に参加した親たちが2019年3月11日、食堂に誤って迷い込んだところ、パンや肉、そして魚介類など、大量の腐った食材を見つけたという。親たちはすぐさまソーシャルメディアにその様子を投稿し、批判を受けた学校側は2台のトラックを手配し腐った食品を運び出す騒ぎとなった。

[匿名さん]

#32023/11/05 22:40最新レス
食器を小便器で洗っていた幼稚園職員
幼稚園でも衛生環境の不祥事が発生した。中国江西省の幼稚園で今年6月、園児たちの給食トレイをトイレの小便器で洗っていたことが発覚。大きな批判を呼んだ。

[匿名さん]


『中国で繰り返される"食の衛生問題"のとんでもない実態』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL