561
2024/06/02 14:25
爆サイ.com 関西版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.11497173

サイゼリヤ
合計:
#4122023/11/03 18:18
500円の割引券程度じゃないの?食中毒とかならかなりヤバイけど

[匿名さん]

#4132023/11/03 18:20
苦手な人だったら心が病むな

[匿名さん]

#4142023/11/03 18:24
カエル食は日本の文化だから特に問題ない

[匿名さん]

#4152023/11/03 18:25
工場に外国人が増えとる所は必ずこ~なってます。

[匿名さん]

#4162023/11/03 18:28
常連の底辺のお客さん達かわいそう

[匿名さん]

#4172023/11/03 18:31
>>416
底辺はサラダなどと言うカロリー摂れないメニューは頼まない

[匿名さん]

#4182023/11/03 18:32
コスト削減、中国人による嫌がらせ、どっちかしら?

[匿名さん]

#4192023/11/03 18:35
これから冬眠に入ろうとしていたカエルにはエラい迷惑な話だな。

[匿名さん]

#4202023/11/03 18:36
人手不足でカエルを雇ってたらしい

[匿名さん]

#4212023/11/03 18:36
エド「これは貴重なタンパク源です!」

[匿名さん]

#4222023/11/03 18:36
最初からカエル入りで売り出せば問題ない

[匿名さん]

#4232023/11/03 18:40
牛蛙は美味いぞ

[匿名さん]

#4242023/11/03 18:41
安い店だから仕方ない

[匿名さん]

#4252023/11/03 18:42
エスカルゴ

[匿名さん]

#4262023/11/03 18:44
鶏肉に近いらしい

[匿名さん]

#4272023/11/03 18:44
これはヤバい…
サイゼは値上げしないから応援してたのに…

[匿名さん]

#4282023/11/03 18:46
工場って派遣じゃないよな?人任せにするとこうなる

[匿名さん]

#4292023/11/03 18:48
サイゼリアの野菜は
カエルも食べたいほど新鮮です。

[匿名さん]

#4302023/11/03 18:50
>>427
コストをかけない、値上げしない
ケチるから こういうことになる。

[匿名さん]

#4312023/11/03 18:51
火が入ってるならまだしも
生きてるのは相当やばい

[匿名さん]

#4322023/11/03 18:51
カエルは食べなれてるだろ

[匿名さん]

#4332023/11/03 18:53
もうレタスとかは完全に工場で作ろうぜ

[匿名さん]

#4342023/11/03 18:55
コオロギよりカエル🐸の方が栄養あるだろう。

[匿名さん]

#4352023/11/03 18:56
安いからいいだろ

[匿名さん]

#4362023/11/03 19:02
あのコスパで提供続けるのは
限界ですよね

値上げしたら文句を言うんだろうな
こーゆー人たち

[匿名さん]

#4372023/11/03 19:04
カエル「帰宅途中寄ってみたぞっ」

[匿名さん]

#4382023/11/03 19:05
サイゼはエスカルゴが人気なんだから
カエルをメニューに加えればSODでエコだろ

[匿名さん]

#4392023/11/03 19:06
庶民の食う安い米なんて

ゴキブリの糞だらけやで

お前らも気付かず食べとるわ

[匿名さん]

#4402023/11/03 19:07
庶民の食う肉なんて

ゴムみてえにかてえし

クソまずて食えるかぁ

[匿名さん]

#4412023/11/03 19:13
無事カエルサラダ

[匿名さん]

#4422023/11/03 19:14
カエルが出たらアタリです

[匿名さん]

#4432023/11/03 19:20
カエルの朝採れレタス新鮮です

[匿名さん]

#4442023/11/03 19:28
俺が働いてた時なんか虫いても取って提供してたぜ

[匿名さん]

#4452023/11/03 19:35
>>426
死んだ婆ちゃんから聞いたことある。

[匿名さん]

#4462023/11/03 19:36
胃腸の不調が続き病院も受診したって? 詐欺師っぽいんだけど。

[匿名さん]

#4472023/11/03 19:38
え? そんなあっちでもこっちでもカエルが入ってたの?

[匿名さん]

#4482023/11/03 19:39
ぴょん吉w

[匿名さん]

#4492023/11/03 19:41
>>448
だな。最後の最後まで生きようとしていた、ど根性ガエルだな。

[匿名さん]

#4502023/11/03 19:46
ケロゼリア

[匿名さん]

#4512023/11/03 19:49
ゴキよりマシだろ?

[匿名さん]

#4522023/11/03 19:49
>>402
今でも日本各地にいるよ
食用ガエル=ウシガエルな
さすがに今でも食べてる地域は少ないと思うが…
因みにアメリカザリガニは食用ガエルの餌用として輸入したもの
ウシガエルもアメリカザリガニも逃げ出したのが野生化して広まった

[匿名さん]

#4532023/11/03 19:50
カエルの顔よ〜く見てみろ、ごめんなさい言ってるだろ

[匿名さん]

#4542023/11/03 19:54
>>434
栄養的にはコオロギもそれなりに高蛋白
同じ量を食べるならコオロギの方が栄養あるかもしれん
だが!コオロギは草の匂いが強くて不味い!
例えるなら草の匂いがする蟹やエビの殻だけ食ってる感じ

カエルはボリュームあるし匂いや食感も鳥肉とあまり変わらない

[匿名さん]

#4552023/11/03 19:55
異物混入はダメだがそれとて直接お店と話すればいいだけのことなのにわざわざニュースにするか?
さもないとチクるぞみたいなこともあったりして?
それに食べてもないのに胃腸って?笑笑
こういうのクレーマーって言うの違うかな?
この人物の詳細こそニュースにすべきかもな笑笑

[匿名さん]

#4562023/11/03 19:57
3店舗もカエルがいたってのは凄いなwww

どんだけカエルが豊富な畑から仕入れたんだよ

[匿名さん]

#4572023/11/03 19:58
>>455
クレーマーというよりメンタルが弱いタイプなんじゃないかな?
気にして暗示にかかってしまうタイプ
マイナスプラシーボってやつ

[匿名さん]

#4582023/11/03 20:20
新メニュー
カエルサラダだよ

[匿名さん]

#4592023/11/03 20:37
コオロギが混入してたら命に関わる

[匿名さん]

#4602023/11/03 20:38
衛生面で不安だな🤮🤮

[匿名さん]

#4612023/11/03 20:40
驚きドッキリゲコSPだよ

[匿名さん]


『サイゼリヤ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL