1000
2019/07/15 02:16
爆サイ.com 関西版

👯‍♂️ アジア芸能




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 映画/ アニメ/

NO.5383804

ぺクチョンは祖国に帰れ
合計:
#8512018/11/30 11:45
日本政府は、元徴用工らへの賠償命令を受けた日本企業の資産が韓国で差し押さえられた場合、日本国内の韓国側の資産を差し押さえる対抗措置の検討に入った。この措置は相手国の国際法違反行為に対して国連が条件付きで認めている。実現のハードルは高いが、強硬手段をちらつかせて韓国政府に賠償判決への対応を迫る思惑もありそうだ。
 日本政府は、日韓請求権協定(1965年)により「賠償問題は解決済み」との立場で、韓国政府に賠償の肩代わりなどを求めている。菅義偉官房長官は29日の記者会見で「韓国に国際法違反の是正を含め、適切な措置を講じるよう強く求める。国際裁判や対抗措置も含めて対応する」と強調した。外務省の秋葉剛男事務次官は李洙勲(イスフン)駐日大使を呼び出し、判決に強く抗議した。
 日本側は韓国政府の動きを当面見極める方針だが、原告が資産差し押さえの手続きに入れば、日本として阻止する手段はない。請求権協定に基づく仲裁や国際司法裁判所への付託も、韓国側の同意がないと審理に入れないのが現状だ。
 一方、国連国際法委員会は2001年、国際法違反行為に対し「損害と均衡する措置」の是認を明文化した。日本政府関係者は「差し押さえを国際法違反と位置づければ、対抗措置がとれる」と説明する。ただ、日韓による報復の応酬になりかねず、日本にある韓国政府の資産を差し押さえる法整備も必要なため、あくまで韓国による対応を基本路線としつつ韓国側を揺さぶる狙いだ。

[匿名さん]

#8522018/11/30 14:06
南北朝鮮人は地球のゴミ!

[匿名さん]

#8532018/11/30 17:15
>>850
なるかよ。9センチユムシチョン

[匿名さん]

#8542018/11/30 18:46
黙れマックス3センチジャプ
ユムシより小さいんだからユムシに敬意を払うべき

[匿名さん]

#8552018/11/30 20:05
>>853
小室圭は2センチだから自信なくさないで!👍

[匿名さん]

#8562018/11/30 21:35
>>850
韓国料理なんか広まんないよ。雑煮上手いし見た目も綺麗だし種類も豊富だしね

[匿名さん]

#8572018/11/30 22:12
今年でカズノコの時代は終わった。ホンオフェが来年正月料理の主役。さあ早くECC韓国講座を受講しましょう

[匿名さん]

#8582018/12/01 00:30
↑、スレタイに従え!

[匿名さん]

#8592018/12/03 20:29
2018年12月3日、韓国・中央日報は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が就任後3回目となる機内記者懇談会で韓国内の問題に一切言及しなかった」と伝え、「片手落ちの懇談会だった」と指摘した。

文大統領は1日(現地時間)、主要20カ国・地域(G20)首脳会議が開かれたアルゼンチンのブエノスアイレスから次の訪問国ニュージーランドに向かう空軍1号機内で記者懇談会を行った。

文大統領は冒頭で「メディアの(G20など)多国間会議への関心が低い」と指摘し、「事前にどういう約束があったかは分からないが、国内の問題についての質問は受けない。外交に関してはどんな問題でも知っている範囲で回答する」と質問内容を制限した。

しかし懇談会では、ある記者が「文在寅政府3年目を迎え、経済分野でも成果を出すべきという声が高まっている」と経済関連の質問を試みた。

すると文大統領は「それ以上話さなくていい」とし、「外交問題における来年度の目標なら、早期に米朝首脳会談を実現し、それを通して北朝鮮の非核化に画期的な進展をもたらすこと。それに伴い南北関係を共に発展させていくことが最も重要な課題」と述べたという。

次の記者も「韓国内で関心が高まっている問題について質問しないわけにいかない。短くてもよいから質問したい」と述べたが、文大統領は「短い質問も受け付けない」と拒否。

さらに別の記者も「出国前にSNSで正義の国をつくると述べたことに関して説明してほしい」と求めたが、文大統領はこれにも「(質問を)外交に戻してほしい」と回答。ただ記者が「また回答に困るのか」とさらに問いかけると、「南北間の平和、完全な非核化を実現することも正義の国に含まれる」と述べたという。

これについて、大統領府関係者は「米韓首脳会談の後に文大統領に機内懇談会を提案したところ、快く引き受けてくれた」とし、「国内の問題については回答しないとの考えを事前に伝えそびれたため混乱が生じた」と説明したという。

[匿名さん]

#8602018/12/03 20:31
これを見た韓国のネットユーザーからは

「不通の大統領」
「彼が何を考えているのか分からない。不通の度合いは朴槿恵(パク・クネ)前大統領を超えた」
「失望した。韓国内の問題に答えたくないなら韓国の大統領でいる資格はない」
「外交は内政の延長なのに。国民を代表して記者が経済問題の質問をしたのだから、回答しないのは国民に対して失礼」
「365日北朝鮮のことしか考えていないの?」
「国民の生活には興味なく、自分のしたい話ばかり。最悪の大統領だ」
「韓国の大統領が韓国の問題に解答できないっておかしくない?無能だとPRしているようなものだよ。今後は文大統領を北朝鮮の報道官と考えよう」
「もう限界。弾劾に向けデモを開始する」

など、文大統領への厳しい声が相次いで寄せられている。

[匿名さん]

#8612018/12/03 22:02
ムン・ジェイン氏が国内で嫌われようと、日本人には圧倒的な支持を得ているから帰化して日本で総理になるべき。

[匿名さん]

#8622018/12/03 23:14
崔碩栄 @Che_SYoung 11:30 - 2018年12月3日
ニュージーランドを訪問した文大統領。
迎えたのは、首相でも、長官でもなく「海軍中佐」
日本は、陸自1佐くらいにして顔立てて上げようぜ(*´∀`)(笑)
Twitter
※リンク先に写真があります

[匿名さん]

#8632018/12/04 00:04
【ロウソクの始まり】  「文在寅政権は民心から遠ざかった」…国会前で大規模民衆大会 【崖っぷち】


労働者と農民、大学生らが集まった進歩市民団体「民衆共同行動」が1日、ソウル・汝矣島(ヨイド)の国会前で大規模な集会を開き文在寅(ムン・ジェイン)政権を糾弾した。

民衆共同行動は民主労総、民主露天商全国連合、全国撤去民連合など50余りの市民団体が5月に結成した団体で、
3年前に当時の朴槿恵(パク・クネ)政権を批判した民衆総決起闘争本部の後身だ。

この日の集会は2015年11月の朴槿恵政権当時の民衆総決起闘争大会から3年ぶりに開く民衆大会だ。
主宰側は約1万5000人が参加したと推定している。

[匿名さん]

#8642018/12/04 00:50
バカチョンの代表 爆笑
泣き見るのはチョンだけ

[匿名さん]

#8652018/12/04 20:55
とろサーモン久保田のチンピラそのものの動画をみて胸が痛みました。これが日本人の真の姿。年上相手にボケ、カス、ババア○ねなんてよく言える。松本とかいう安っぽいフィクサーの嘘涙も気持ちよいものではありません。日本はいつからこれ程低レベルな国になったのでしょう?

[匿名さん]

#8662018/12/04 21:43
又韓国籍のアホな男が逮捕されたで

[匿名さん]

#8672018/12/05 00:25
朝鮮人の異様なぐらいの負けず嫌いさはどこからくる?
嫉妬深さも凄い

[匿名さん]

#8682018/12/06 14:53
「経済厳しい」70%超… 10人中9人「暮らし向きは良くなっていない」=韓国


経済状況に対する否定的な認識が拡大している。
「最近、韓国の経済をどう考えますか」という質問に「厳しい」という回答が全体の70%を超えた。
2カ月前(9月27日〜28日)の調査より6.7%ポイント増えた。「かなり厳しい」が38.9%、「若干厳しい」が33.2%だった。

現状況を肯定的に見るという回答は9.6%から5.5%に4.1%ポイント下落した。
「非常に良い」が0.7%、「若干良い」が4.9%だった。雇用不振や内需停滞、所得低迷などにより国民が感じる体感景気が急激に悪くなっているという意味だ。

[匿名さん]

#8692018/12/06 15:04
 韓国自動車業界に「激震」が走りそうだ。同国の自動車メーカー「ルノーサムスン」が、日産自動車から請け負っていた受託生産が、
来年9月に中止になることが決定したのだ。この受託生産は、ルノーサムスンの生産台数の約半数を占めている。
同社は日産に対し、新たな受託生産を求めるとみられるが、見通しは暗い。
日産前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)逮捕に伴い、日産と仏ルノーとの対立が表面化したうえ、
いわゆる「徴用工判決」などで日韓関係が最悪だからだ。技術革新でも遅れた韓国自動車業界の未来は絶望的だ。

 「釜山工場の日産ローグ生産を2019年9月に中止することにした。
残り10カ月間で日産ローグに代わる生産台数を確保するため、交渉を続けていく」

 韓国紙、朝鮮日報(日本語版)は1日、ルノーサムソン関係者の話として、こう伝えた。

 仏ルノーが80%を出資するルノーサムスンは14年から、北米向けに日産が輸出する中型SUV「ローグ」を受託生産している。
同紙によると、昨年時点で、ルノーサムスンが生産した車両の46・7%はローグで、輸出台数の70%以上を占めている。

 ルノーサムスン側は「日産ローグの契約期間(5年)終了に合わせて、新たなSUVを生産ラインに投入する案をルノー本社と緊密に協議しており、
遅くとも20年初めまでには追加台数を確保することになるだろう」と語っているという。

 だが、日産から新たな委託契約を得られる見通しは、限りなく暗い。
ゴーン容疑者の逮捕後、日産とルノーの間で主導権争いが勃発(ぼっぱつ)したうえ、韓国最高裁の異常判決で、日本企業の韓国熱は冷めている。
日産が“韓国斬り” ルノーサムスン受託生産中止、識者「韓国自動車業界の未来は暗い」

[匿名さん]

#8702018/12/07 22:12
約5,000万円強盗未遂の韓国人逮捕 催涙スプレー吹きかける

東京・台東区の貴金属買い取り店で、現金およそ5,000万円を奪おうとした疑いで、韓国人の男2人が逮捕された。

韓国人のチェ・ユンウ容疑者(27)とコ・ヨンファン容疑者(27)は11月12日、台東区松が谷の貴金属買い取り店で、
現金およそ5,000万円が入ったバッグなどを運んでいた男性(28)に催涙スプレーをかけて、現金を奪おうとした疑いが持たれている。

チェ容疑者らは、車を乗り捨て、現場近くのマンションの屋上に逃げ込んだところ、警戒中の捜査員に発見され、
住居侵入の疑いで逮捕されていた。

警視庁は、犯行当日に国外に逃げた男3人についても逮捕状をとり、行方を追っている。

[匿名さん]

#8712018/12/08 17:25
韓国国土交通省によると、北東部・江陵で8日午前7時35分(日本時間同)ごろ、高速鉄道KTXの車両が脱線した。
聯合ニュースなどによれば、14人が打撲などの軽傷で手当てを受けたという。
列車は江陵発ソウル行きで、200人近くが乗車していたとされる。
 江陵は、2〜3月に開かれた平昌五輪・パラリンピックで氷上競技の会場となった。
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の妹、与正氏ら高官代表団も2月に訪韓した際、KTXを移動に利用した。

韓国高速鉄道が脱線、14人軽傷=冬季五輪会場の北東部・江陵

韓国高速鉄道 ファビョって脱線w

[匿名さん]

#8722018/12/08 21:49
愛、夢、希望・・全てを与えて下さるのは世界の朝鮮
暴言、偽造捏造カキコはもう止めなさい

[匿名さん]

#873
この投稿は削除されました

#8742018/12/09 12:35
保守のテリトリーは今やネット掲示板だけです。
戦中戦後とは違うのです。
どちらがジジイでしょう?
男でも更年期障害があるというのはホントの様。
twiceはガガもブリトニーも菅義偉もブッチギリで抜いたというのに。嗚呼、合掌。

[匿名さん]

#8752018/12/09 12:43
ブッチギリで韓国は経済の底板を踏み抜いたな?


貧乏神韓国と疫病神ムン災を相手にする国は無いだろ?

[匿名さん]

#8762018/12/09 22:23
たかがケツフリフリ口パクアイドルTWICEとガガ様を一緒にすな

[匿名さん]

#8772018/12/09 22:42
日本の助けがないと、娯楽映画も作れない朝鮮。
北朝鮮の怪獣プルガサリも、日本人のスーツアクター。
韓国は、怪獣、居たっけ?
玉童や辰義は下法師だし、李舜臣は落武者。
韓国、文化レベル低い(^^)

[匿名さん]

#8782018/12/11 07:39
世界の朝鮮からビートルズ、ローリング・ストーンズ、ハリウッド映画が生まれました。そして今の日本では老若男女共に海物語というゲームソフトが空前の大ブーム。全ては朝鮮人のお陰なのです。偉大なる半島にひれ伏しなさい。

[匿名さん]

#8792018/12/11 09:13
BTSどこに消えた?

[匿名さん]

#8802018/12/11 20:05
>>878
朝鮮映画なんて時代遅れで退屈だから観る気しないでしょ?

[匿名さん]

#8812018/12/11 23:36
もう日本人は半島に帰りなさい。本来は日本列島が世界の朝鮮の故郷

[匿名さん]

#8822018/12/12 20:40
【韓国経済】 国民の経済的な苦しさを計量化した「悲惨指数」が7年来の最高に


国民の経済的な苦しさを計量化した悲惨指数(ミザリー・インデックス)が7年来の最高値に上昇した。
雇用が悪化する状況で生活物価も高騰していることが反映された。

統計庁と自由韓国党のチュ・ギョンホ議員が10日に明らかにしたところによると、
10月の悲惨指数は前年同期の5.0から0.5ポイント上昇の5.5となった。
10月基準では2011年の6.5以降で最も高い数値だ。

悲惨指数は国民の体感景気に直接的な影響を及ぼす物価上昇率と失業率を足して算出する。
10月の失業率は3.5%、物価上昇率は2.0%を記録した。
失業率は10月基準で2005年の3.6%以降13年来の最高値だった。
失業者が通貨危機当時の1999年の110万8000人以降で最も多い97万3000人に増えた結果だ。
消費者物価上昇率は2012年の2.1%以降6年来の高水準だった。

チュ議員は「国民が雇用大乱の中で物価まで上がり経済が厳しいと悲鳴を上げているが政府だけ目をそむけている」と指摘した。

[匿名さん]

#8832018/12/12 20:41
韓国経済 2カ月連続で「景気鈍化」=政府系機関


政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は10日発表した「経済動向12月号」で、最近の韓国経済について、
内需が振るわず、輸出の増加傾向も緩慢になり、景気は徐々に鈍化しているとの判断を示した。

10月は鉱工業生産とサービス業生産が大幅に増加したが、秋夕(中秋節)連休があった前年同月に比べ操業日増えたことなど、
一時的要因を除くと全般的な産業生産の増加傾向は微弱というのがKDIの指摘だ。

KDIは内需は増加幅が一時的に拡大したが、全般的な流れは振るわないと説明した。

[匿名さん]

#8842018/12/14 00:33
おやおや、お気の毒にwwwwww



韓国、過去最悪の就職難で20代の精神疾患が増加


20代の青年の精神的健康状態が危険レベルになっている。
学業ストレス、深刻な就職難が青年の精神的健康を悪化させている。

20代に多い精神疾患はうつ病だ。
ペク・ジョンウ慶煕大精神健康医学科教授は就職と職場適応の問題を挙げる。
就職難が深刻になっている中、苦労して就職した後にも適応に困難を経験するということだ。

[匿名さん]

#8852018/12/17 11:25
ご近所のペットは、お前らの
食材じゃねぇんだよ。お前らの社会では狩猟かも知れんが

[匿名さん]

#8862018/12/17 23:11
 共に民主党の李海チャン(イ・ヘチャン)代表は17日、党最高位で泰安(テアン)火力発電所で働いて亡くなった故キム・ヨンギュン氏に関連、「危険の外注化はこれ以上放置できない問題だ。今週に民生連席会議主管で党政調協議を開いて公共機関全体を対象にした改善法案を聞く予定」と話した。洪永杓(ホン・ヨンピョ)院内代表も「今回の事故は常時的危険を外注に任せる産業現場の慢性的問題から発生した現象だ。必ずこの臨時国会で産業安全保健法を野党と協議して処理する」と話した。 

  与党がキム氏事故以降、対策に積極的に乗り出すのは文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率下落傾向を主導している20代男性の民心を意識したものという分析だ。世論調査機関リアルメーターが10〜14日全国19歳以上の有権者2509人を対象に調査(95%信頼水準に標本誤差±2.0%ポイント)を行った結果、文大統領の国政支持度は前週より1.0%ポイント下がった48.5%となった。 

  特に、注目すべきところは20代男性の支持率だ。20代男性の文大統領への支持率が29.4%で、すべての年齢帯別男女階層の中で最も低く、彼らの否定的な評価(64.1%)は最も高かった。一方、20代女性の文大統領への支持率は63.5%で、すべての年齢帯別男女階層の中で最も高かった。20代男性の支持率が全年齢帯で最も低いのは文在寅政府で男性がかえって逆差別されているという不満のためだと分析される。最近、リアルメーターが実施した共同体の葛藤関連調査では韓国社会の最も深刻な葛藤として回答者全体は貧富の格差(35%)を1位に選んだが、20代の回答者は性的対立(57%)を挙げた意見が多かった。 

  リアルメーターは「その間20代全体を文大統領の核心支持層と見なしてきたが、20代の中で男性はこれ以上核心支持層でなく、現在はむしろ核心反対層に転じた」として「宗教的兵役拒否者などに対する代替服務制論議と若者世代の男性と女性間嫌悪、すなわちジェンダー間対立が激化している現実と関係があるとみられる」と分析した。


[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2018年12月17日 16時32分
共に民主党の李海チャン代表(左)が17日午前、国会で開かれた最高委員会議に参加して発言している。

[匿名さん]

#8872018/12/17 23:24
どこかの国が中国人に向けた動画で色々言ってたけど韓国人にも当てはまるね。犬食べるんでしょ?

[匿名さん]

#8882018/12/18 22:08
崩壊危険に直面したソウルのビル、図面施工が違うのに竣工許可 ほか25万棟が倒壊の可能性


崩壊危険の診断を受けたソウル江南区(カンナムグ)テジョンビルが図面と違って施工されたことが明らかになった。
ソウル市が竣工を許可しながらこのような事実を把握できなかったという責任論が提起されている。

ソウル江南のど真ん中にあるビルが崩壊危険の診断を受け、他のビルの安全性を心配する声が高い。
ハム教授は「80〜90年代に竣工した代表的なビルが三豊(サムプン)百貨店」とし
「当時は不法増築、不良施工が蔓延していた。 このビルを全数調査して補修しなければならない」と話した。

[匿名さん]

#8892018/12/18 22:55
整形、扇風機おばさん死去 アイゴー(笑)

[匿名さん]

#8902018/12/19 00:15
以前テパートが崩壊して多数のけが人死人が出たじゃん、日本じゃありえないことだ

[匿名さん]

#8912018/12/19 23:44
ジャニーズの滝沢の歪んだ口元と目つきの悪さは日本人そのもの。在日の人は性悪日本人によく今まで耐えた

[匿名さん]

#8922018/12/20 01:11
滝沢はチョン

[匿名さん]

#8932018/12/20 01:22
>>891
松潤やろ

[匿名さん]

#8942018/12/22 02:22
AKB指原の大嘘と傲慢な態度は日本人のおばちゃんそのもの。在日の人は性悪日本人によく今まで耐えた。

[匿名さん]

#8952018/12/22 03:14
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が目指す外交の姿が見えない。北朝鮮との関係改善に多くのエネルギーを注いでいることはよくわかるが、その一方で日本やアメリカなど北朝鮮問題に深く関わる国との外交にはあまり興味がないかのような振る舞いを続けている。そのことが北朝鮮問題の先行きをいっそう不透明にしているだけでなく、韓国にとって重要なはずの日韓関係や米韓関係までも不安定にしている。
 南北関係の改善や朝鮮半島の統一は半島に住む人たちの悲願であり、文大統領が積極的に動くのは当然だろう。しかし、北朝鮮の核・ミサイル問題や人権問題は、もはや南北2国間の関係を超えて国際社会が直面している深刻な課題であり、その解決には国連や日米中をはじめとする関係各国の連携や協調が不可欠な状況となっている。
 ところが文大統領の言動を見ると、これら関係国と十分に話し合わないまま独りで突っ走っている。その結果、キープレーヤーとの十分な対話がない外交、つまり文政権の「不通外交」の弊害が今、あちこちに噴出し始めている。

[匿名さん]

#8962018/12/22 03:17
韓国の暴走を抑制しようとするアメリカ
 「不通外交」を象徴するのが、11月下旬に米国との間に設けられた「米韓ワーキンググループ」だ。このワーキンググループは「文大統領が進める南北の平和体制構築の動きと、アメリカが進める北朝鮮の非核化の動きを同時並行で進めることを保証する」ために設けたとされている。わかりやすく言い換えれば、北朝鮮の非核化をめぐる米朝間協議が一向に進まない中で、韓国が北朝鮮との間で次々と合意を発表して前のめりになっていることを不満に思ったアメリカが、韓国の動きを抑えるために作った協議の場だ。
 きっかけは9月に平壌で行われた南北首脳会談での「軍事合意書」だった。その内容は軍事境界線付近での軍事演習の中止や、飛行禁止区域の設定、非武装地帯に設置されている監視所の撤去など多岐にわたるとともに、国連軍や在韓米軍の活動が直接、影響を受ける内容だった。
 韓国内では南北間の緊張緩和を進める画期的な内容であると、高く評価する向きもあった。そして日本政府関係者は、これだけ具体的で大胆な合意をするからには、事前にアメリカや国連との間で入念な調整が行われたとみていた。ところが韓国政府が合意内容をアメリカに伝えたのは首脳会談のわずか2日前だった。しかも、合意内容についての協議ではなく、ほとんど通告だったようだ。当然のことながら、アメリカは「韓国はいったい何を考えているのか」(ポンペオ国務長官)と激怒したという。

[匿名さん]

#8972018/12/22 03:20
 さらにこの南北首脳会談では、韓国と北朝鮮をつなぐ鉄道や道路の連結工事の実施や、北朝鮮の開城工業団地、金剛山観光事業の正常化なども含まれていた。これらは北朝鮮に対する国連安保理事会の経済制裁決議に明らかに反することから、アメリカはこの合意にも不快感を隠していない。
 その結果、アメリカの要求で上記のワーキンググループが作られたのである。初会合後に、ポンペオ長官は「互いに異なることを言わないことや、相手が知らない、あるいは意見や考えを提供する機会を持てない状態では、アメリカや韓国は単独行動をしないことを確認できるようになった」と述べている。要するに「勝手なことをするな」と言っているに等しい。
 腕力を振りかざすような外交はアメリカがよく使う手法で、決して褒められたものではない。韓国にとっては屈辱的な会合だろう。しかし、文大統領の「不通外交」がこうした事態をもたらした側面は否めない。
欧州でも呆れられた文大統領の提案
 文大統領の暴走ぶりは南北首脳会談後に拍車がかかった。10月中旬の欧州歴訪では国連安保理常任理事国である英国のメイ首相やフランスのマクロン大統領らと次々と会談し、北朝鮮に対する国連制裁の緩和を求めた。南北首脳会談の合意を実行するために障害を取り除こうとしたのだろう。
 しかし、北朝鮮の核・ミサイル問題に何の進展もない中で、制裁を緩和する理由はない。文大統領は会談相手に要求を断られただけでなく、逆に「北朝鮮への圧力は維持すべきである」(マクロン大統領)、「現在の措置だけでは不十分」(メイ首相)などと切り返されてしまった。北朝鮮に対する国際社会の厳しい視線を理解していない外交の当然の結果だった。

[匿名さん]

#8982018/12/22 03:24
 そして、肝心の北朝鮮も韓国に対し冷たい反応を示し続けているのである。韓国政府は文大統領の平壌訪問の答礼として金正恩(キム・ジョンウン)委員長の年内訪韓をしきりに働きかけていたが、どうやら実現しそうにない。文大統領は国連制裁緩和を呼びかけたが、誰にも相手にされなかった。したがって南北首脳会談で合意した経済協力は実現しそうにない。
 だから今、金委員長がソウルを訪問するメリットは何もない。北朝鮮はそう考えるだろう。むしろ非核化をめぐるトランプ大統領との首脳会談を優先したほうが得るものがあると考えているかもしれない。したたかさという点でいうと金委員長のほうが文大統領よりも上手(うわて)だろう。
 そして、最も「不通」状態が深刻なのは日韓関係である。
 元徴用工に対する賠償を認めた大法院判決に続いて、韓国政府は元従軍慰安婦のための「和解・癒やし財団」を一方的に解散した。その結果、日韓関係はかつてないほど悪化している。
 元徴用工問題の大法院判決に大統領は口を挟めないかもしれない。しかし財団の解散は政府の判断である。文大統領は政権発足時から解散を示唆し、慎重な対応を求める日本側の主張にまったく耳を傾けないばかりか、よりよき解決策を模索する動きもないまま、政権発足時の判断を実行した。
 文政権の「不通外交」の背景には、韓国外交部の力の低下がしばしば指摘されている。各国の利害が複雑に絡み合う現在の外交を巧みに実践するには、首脳の決断力や行動力とともに、外交のプロ集団である外交部など官僚組織のバックアップは不可欠である。
 ところが文政権では、主要政策を決定する青瓦台の政権中枢から康京和(カン・ギョンファ)長官をはじめとする外交部が外され、文大統領の周りは、「親北」「反米」の色彩が強い元運動家や研究者らで占められているといわれている。

[匿名さん]

#8992018/12/22 03:27
「不通外交」は結果的に自らを傷つける
 朴槿恵(パク・クネ)前政権など保守派の政権は米韓同盟を重視する外交を展開したが、進歩派の文政権はアメリカとの関係に距離を置き、南北関係はアメリカに頼らず自分たちが主導権を持って改善するべきであると考えている。その結果、アメリカや日本、欧州など主要国との関係や国連など国際社会を考慮しない自己中心的な外交を展開してしまう。これこそが「不通外交」である。
 景気対策や社会保障問題などの内政問題であれば、為政者は予算や法律を作るなど自己完結的に対処できる。場合によっては国民の人気を得るためバラマキ政策を行うことも可能だ。しかし、外交問題になると相手がほかの国であり一筋縄ではいかない。各国が自国の利益を実現する目的で自分の都合や正当性、正義を貫き通そうとしても無理である。かといって問題を放置しておくわけにはいかず、解決しなければならない。そのため外交交渉で妥協や譲歩を積み重ねて合意に到達するのである。
 二国間問題でもたいへんな労力が必要だが、北朝鮮の核・ミサイル問題のように関係する国が増えれば、解決の道筋は複雑になり外交の重要性がますます大きくなる。
 ところが文政権の外交は自分たちの歴史観や正義を前面に掲げるだけで、外交をしているようには見えない。そういう姿勢が国内の反日感情やナショナリズムに乗っかっていれば、世論の受けはいいだろう。しかし、国際社会との関わりを忘れた自己中心的な「不通外交」が、結果的にその国を大きく傷つけることは歴史が証明している

[匿名さん]

#9002018/12/22 03:56
活字にクラクラ💫

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL