916
2020/03/28 11:23
爆サイ.com 関西版

📺 テレビ・ラジオ番組全国





NO.5264453

仮面ライダーエグゼイド②
合計:
報告 閲覧数 266 レス数 916

#6172017/06/29 22:19
>>616
検索すればわかる
公式な情報
詳細はまだ未発表

[匿名さん]

#6182017/06/29 23:41
>>617
検索したよ。
公式に発表されてたね。

ただ、噂で「映像ではなく小説」みたいな話があった。

もし仮に、続編が映像でないなら個人的にはあまり意味がない。
(小説版読んだことないし)

映像なら絶対見る!

[匿名さん]

#6192017/06/30 16:00
>>618
公式が映像作品では無いと断言してるから
ヒーローショー、舞台、小説のどれかかな?

「新たなステージ」と言ってる所を見ると舞台の可能性が高い気がする

もしかしたら、宝塚でやるんじゃ…なんて俺は思ってる
相棒を宝塚で舞台化した過去を見ると、あながちあり得ないことでは無いと思うし
翔太郎は宝塚映えしそうだし

[匿名さん]

#6202017/06/30 20:16
東映特撮ファンクラブやAmazonとかでの配信での作品の可能性もあるんでは?
地上波やVシネマ以外にも新作をやれる媒体はあるからね

[匿名さん]

#6212017/06/30 20:44
>>620
いやいや、公式で映像作品でないと断言してるって!
多分、菅田君を出したいけど出せない、大人の事情だよ
個人的にはマンガかな?と思ってるけど、その場合も配信での可能性はあるからね

[匿名さん]

#6222017/06/30 21:50
映画のライダーは案の定カッコ悪いが、ゲムデウスのデザインはいいよ

[匿名さん]

#6232017/06/30 23:26
「新しいステージでのチャレンジ」って言ってるんだし
既にある形では無いと思うよ
それに、スタッフ陣発表って所を見ると漫画や小説じゃ無さそうな気はするよ

[匿名さん]

#6242017/06/30 23:54
>>623
もしかしたら役者さんの舞台みたいに同じ内容の公演で全国何ヵ所か廻るとか?
戦隊のファイナルライヴパターン
一部お芝居、二部はライヴショー
ライダーとしては初めてのスタイルには違いないかな
マンガはクウガがあるからね
個人的には映像作品でやって欲しい!
戦隊の後追いになるけど、その後の皆を描いた作品が有ってもよい気がする

[匿名さん]

#6252017/07/01 00:03
舞台かゲームかな

[匿名さん]

#6262017/07/01 03:35
>>625
ゲームか
有りそうだね
エグゼイドがメインのバトライドウォーよりずっといいかも
フィリップ役は声優さんが代役で解決できる
実写なら金がかかる諸々も解決できる

[匿名さん]

#6272017/07/01 07:56
3日の続報が待ち遠しい

[匿名さん]

#6282017/07/01 11:13
宝塚だな
今年3月に宝塚が特撮ヒーローの舞台をしてるし、有り得ないことでは無い

[匿名さん]

#6292017/07/01 18:35
映画の情報解禁されたが、パパ社長やクロノスは一切出てないみたい
もしかして既に倒した後の設定の物語?

[匿名さん]

#6302017/07/01 19:54
>>629
正宗=ゲムデウスなのかも知れない

[匿名さん]

#6312017/07/01 21:30
>>630
かもしれないが、出演者に貴水さんの名前がないんだよ
グラファイトの町井さんの名前もね
だから、ゲムデウスは風魔が何らかの理由で変異してしまうと予想してる

[匿名さん]

#6322017/07/01 23:23
エグゼイドとその他のライダーたちにフルボッコの後、ゲムデウスは何かの力でパワーアップして巨大化
CGによるスペシャルエグゼイドと対決っていつものパターンだね
一度だけ使用可能なガシャットでパワーアップするんだろうな

[匿名さん]

#6332017/07/02 11:08
同じ全身金色のヒーローでも牙狼とのクオリティの差がね
ドヤ感出してるドレッドヘア風のすだれもダサい

[匿名さん]

#6342017/07/02 12:39
>>633
そもそもガロウって言うほどカッコいいデザインか?

[匿名さん]

#6352017/07/02 17:22
>>632
まあ大体当たってると思う
ビルドのお披露目が1番の見せ場

[匿名さん]

#6362017/07/02 18:47
『風都探偵』スピリッツにて連載!

[匿名さん]

#6372017/07/02 19:08
ゲムデウスはブラザートムさん、ミキティも母親役で出演

[匿名さん]

#6382017/07/03 00:14
ゲスト解禁バージョンの予告編もアップされてるね
ところで壇正宗やグラファイトは映画に登場しないみたいだが、劇中で説明あるのかな?

[匿名さん]

#6392017/07/03 03:50
>>638
ゴースト最終回の少年をない事にした本編脚本家
ゲンムが少年を攻撃した伏線をない事にした本編脚本家
映画との繋がりを本編で匂わす力量があるとは思えない。

終盤(現在)の流れを見る限り、多少は成長してる気がしないでもないが、本編はあくまで自己満タッグ。

あたり期待しないほうがいい気がする。

[匿名さん]

#6402017/07/03 05:54
10月から放送時間がずれるぞ!
東山紀之が日曜朝5時50分から8時半までの新しい報道番組を始めるらしい

[匿名さん]

#6412017/07/03 08:11
>>633
俺的には、正面から見たらまぁまぁ。

ドヤ感出してるドレッドヘア風のすだれがダサい

に尽きる。
あれはいらん。

ついでに華丸もいらん。

[匿名さん]

#6422017/07/03 09:31
>>639
あの少年に伏線もなければ、辻褄もあってるよ

[匿名さん]

#6432017/07/03 13:00
>>641
確かに華丸さんはミスキャスト
相応のある程度の知名度がある役者さんがすべき役柄
もし、そういう役者さんがキャスティングされてたら物語にももう少し関わっているべきポジション
先の少年の問題もあるが、この深刻な状態に野村さんがまたまた忘れられたような展開にも疑問を感じる

やっぱり大森&高橋のタッグは最悪

[匿名さん]

#6442017/07/03 14:33
>>642
辻褄が合ってる?
何を根拠に言ってるのか、さっぱりわからん。

ドライブ→ゴーストみたいな流れがなかったら、最終回に少年が出る意味がない。

[匿名さん]

#6452017/07/03 16:13
10月から9時からの放送になる
ちなみに戦隊は9時半で、これが視聴率的にどうなるかは未知数
ドラゴンボールとワンピースとガッツリ被るのは東映としてはどうなんだろう?

[匿名さん]

#6462017/07/03 16:41
本当の『世界の破壊者』はテレ朝とバンダイだから

[匿名さん]

#6472017/07/03 20:13
>>645
フジテレビは日曜朝は移動できんね
にしてもテレビ朝日の編成の偉いさんの考えてる事は理解に苦しむな
長年続いた土曜ワイド劇場を日曜朝に移動したり、日曜洋画劇場も廃止
土日にも報道ステーションって、どうなん?
人事わからんけど報道偏重で製作費をケチッてるのよくわかる

[匿名さん]

#6482017/07/03 20:30
子供的に、
テレ朝
アニメ→戦隊→ライダー→プリキュア

チャンネル変えて
ドラゴンボール→ワンピース

って流れで、テレ朝、フジ共にウィンウィンだったはずなんだがな。

日曜日朝から、子供の楽しみを奪って、面白くもないニュース番組を長時間流すとか、基地外じみてる。
ドラゴンボールとワンピースに勝ちたいのかどうかは知らんが、今回の編成でテレ朝の終わった感が半端ない。

[匿名さん]

#6492017/07/03 21:03
>>648
その通り!

[匿名さん]

#6502017/07/03 21:06
>>648
確かに子供たちに対して不親切な編成
片方を見て、片方を録画予約か動画見ろって感じ
4番組を毎週録画している一部の人たちが激怒しているはず
土日の報道ステーションが数字がとれてないのに、さらにシニア層相手の新たなニュースってバカとしか思えない

日曜朝からサスペンス見るって感覚が理解できんね
おそらく報道出身の偉いさんが主導してるのか、取り巻き連中が忖択してるのか知らんが、子供の親たちがBPOにクレームしてもいいレベル

[匿名さん]

#6512017/07/03 21:40
僕、戦隊と仮面ライダーとドラゴンボール予約してるのに困るよ(。>д<)

[匿名さん]

#6522017/07/03 21:47
最近のテレ朝はイカれてる
TBSやフジも変になってたが、それ以上に変だ

[匿名さん]

#6532017/07/03 22:10
>>651
2番組同時予約をフル活用ー!

[匿名さん]

#6542017/07/03 22:28
>>653
ですね

[匿名さん]

#6552017/07/04 00:34
>>653
その機能が無いシンプルな機能の録画機器が1台だけの人たちの哀しみもある
何かの記事で読んだが土曜ワイドは製作費が5000万、日曜洋画劇場は地上波初放送の人気作品は放送権利取得に3000万、つまりは経費を節約したわけらしい
事実、日曜になった土曜ワイドは再放送が多く、映画の毎週放送が無いのは年間でデカイ
しかし、肝心の視聴率は酷い有り様
長寿番組の題名のない音楽会も移動になる
ビルドの詳細はわからんけど、マジで頑張ってもらいたい

[匿名さん]

#6562017/07/04 22:24
時間移動の最初の作品がエグゼイドでなくてホッとしてる
下手したら平成ライダーシリーズが終わっていたかもしれん
みんなキュウレンジャーのあとはワンピースにチャンネル変えるからな

[匿名さん]

#6572017/07/04 22:46
お前らライダーヲタをリペストクしてたのに、バッタ物DBの話すんなや。平成ライダーも一緒か

Z戦士とかクソ寒い

[匿名さん]

#6582017/07/04 22:52
>>656
ゴミの気持ち悪い絵のワンピースなんか見てるやつがいるのか!?

[匿名さん]

#6592017/07/04 23:26
>>658
そりゃいるだろ?w
俺はすでに見てないが。

あ、ドラゴンボールも録画だけして見てないや。
録画組の俺には関係なかったw

が、テレ朝→フジの流れで見てる子供とママ的には致命傷な新編成。
今まで、子供と買い物とか行ってたママ組からは苦情殺到しそう。

以下、想像

新編成後
子供、朝早くからダラダラ。
子供がテレビにくっついてる内にやろうとしてることができない。
ヒマしてる子供の相手をしなきゃいけない。
かといって、ママは子供だけを置いて出掛けられない。
一緒に買い物とかに行く時間がズレる。
ママの時間自体が減る。

ヤバい予感。

[匿名さん]

#6602017/07/04 23:59
エグゼイドも当初の予想通りに評判悪いままで終わりそう
普通の作品なら夏の映画や終盤の展開でスレが盛り上がるべきなのに、他のライダーや周辺の話でスレが伸びてるw

[匿名さん]

#6612017/07/05 20:14
映画ゲストはちょっと残念な感じ
去年の沢村さんみたく、知名度のある俳優さんが1人もおらん
堂珍さん、ブラザートムさんについては誰か断ったからこの人になりました感がある
ミキティーも今さら感満載

[匿名さん]

#6622017/07/05 20:48
ドラゴンボールとワンピースは好きじゃないから良かったわ

[匿名さん]

#6632017/07/05 21:14
仮面ライダーエグザ

[匿名さん]

#6642017/07/05 21:19
>>662
脳ミソ詰まってるの?
馬太イ乍エグゼイドに洗脳されたか?
警察に行って相談してこい!「馬太イ乍エグゼイドに洗脳された」って(笑)

[匿名さん]

#6652017/07/05 22:19
映画に壇正宗とグラファイト出さないのは何か意味あるのかな?
それとも映画の中で説明あるんだろうか

[匿名さん]

#6662017/07/05 23:53
>>665
テレビの方ではおいしい役回りになりそう
さすがにこの二人以上に強い奴はもう出る余地無いだろ

[匿名さん]


『仮面ライダーエグゼイド②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL