993
2022/03/13 00:59
爆サイ.com 関西版

🛵 バイク総合


残り投稿数:7



NO.8106485

125ccスクーター
合計:
#1442020/02/12 21:48
3秒の快感
3秒のシンデレラ
PCXハイブリッド

[匿名さん]

#1452020/02/12 21:50
電動こけし

[匿名さん]

#1462020/02/12 23:22
PCX乗りの服のセンス悪w

[匿名さん]

#1472020/02/13 18:34
PCX形かえてお願い

[匿名さん]

#1482020/02/13 19:36
ならADV150だな

[匿名さん]

#1492020/02/13 20:19
PCXの車輪の大きさ、バランス悪くてキモイ。

[匿名さん]

#1502020/02/14 10:49
足元なんとかならんの

[匿名さん]

#1512020/02/15 03:20
マフラー替えたうるさいスクーターはNGだす

[匿名さん]

#1522020/02/15 07:14
PCX欲しい

[匿名さん]

#1532020/02/15 07:48
土曜日だが休日出勤だ…
リード125にて さ、行くか!

[匿名さん]

#1542020/02/15 08:20
元々原付乗ってたから、原付2種で
十分過ぎます。
30㎞の法定速度、二段階右折がなくなるのは
かなり快適です。
車にあまり乗らなくなりました。

[匿名さん]

#1552020/02/15 14:27
>>151
マフラー代えてなくても10万キロ以上乗るとうるさく感じる

[匿名さん]

#1562020/02/15 18:58
シグナスは?

[匿名さん]

#1572020/02/15 19:06
>>156
往年の名車だが
いかんせん、もう
設計が古い

[匿名さん]

#1582020/02/15 21:46
>>156
いちばんカッコイイよ

[匿名さん]

#1592020/02/15 21:51
>>156
コールきって走るとね

[匿名さん]

#1602020/02/16 02:22
ダサすぎ(笑)

[匿名さん]

#1612020/02/16 19:51
シグナスはコスパでいい出来だと思う。

[匿名さん]

#1622020/02/17 11:44
PCXよりはマシな気がするよ

[匿名さん]

#1632020/02/17 12:56
水冷がいい

[匿名さん]

#1642020/02/17 19:20
おまる最高!

[匿名さん]

#1652020/02/17 20:07
ピンナンPCXw チョーダさ

[匿名さん]

#1662020/02/18 10:21
pcx アドレス dio あのアヒルみたいな形ええか?

[匿名さん]

#1672020/02/18 11:16
ETC付けたいのだけど、車用をバイクで使える?

[匿名さん]

#1682020/02/18 11:38
ラージホイールのスクーターが最強

[匿名さん]

#1692020/02/18 23:47
P ← PALTRY
C ← CATASTROPHIC
X ← XANTHOUS

[匿名さん]

#1702020/02/19 04:54
私はPCX等のタイヤの細さが気になってシグナスに手を出したです

[匿名さん]

#1712020/02/19 06:17
うつ病でしょ

[匿名さん]

#1722020/02/19 08:50
シグナス乗りだけど
レンタルバイクでPCX借りてみたら
愕然としたよ。
売れてる理由がわかった

[匿名さん]

#1732020/02/19 11:43
PCX欲しいよぉ

[匿名さん]

#1742020/02/19 12:52
あ〜アドレスそろそろヤバイわ20万キロ目前なんだが

[匿名さん]

#1752020/02/20 18:07
>>174
V125Gですか?

[匿名さん]

#1762020/02/20 19:29
N-MAXどう?

[匿名さん]

#1772020/02/21 06:40
アドレスV100が欲しい、

[匿名さん]

#1782020/02/21 10:54
リセール考えればスーパーカブ125

[匿名さん]

#1792020/02/21 11:44
安いバイクで売ることなんて
普通あんまり考えへんやろ

[匿名さん]

#1802020/02/21 16:04
V125Gまじ最強
いいからあれだけ売れるんだぜ

[匿名さん]

#1812020/02/21 20:35
>>167
俺はPCX150に軽自動車でセットアップした車用ETCを自分で付けた、SHOPに頼むと本体+工賃で4万位かかると言われた…

[匿名さん]

#1822020/02/21 21:00
ベンリイでしょう!

[匿名さん]

#1832020/02/22 01:21
>>175
そうですK5

[匿名さん]

#1842020/02/23 06:47
2万2千㎞走った旧型Dioを、駆動系、ブレーキ系、タイヤ交換して11万円で購入したけど、問題なく乗れている。
とりあえず10万㎞目指します。

[匿名さん]

#1852020/02/23 07:59
現在アルバイトで購入資金を貯めています。
ゴールデンウィークに125ccの免許を取って買う予定です。
何がいいか検討中。

[匿名さん]

#1862020/02/23 09:44
アルバイトの苦痛すら気にならない
1番楽しい時期やん

[匿名さん]

#1872020/02/23 10:42
>>185
小型二輪免許は教習車が少ないから、
予約が取れず短期間じゃ取得できないよ。
僕は卒業検定2回落ちたこともあり、
二ヶ月半かかりました。
小型二輪ATの二日間コースなら別ですが。

[匿名さん]

#1882020/02/23 11:53
小型二輪なら一発試験で充分。

[匿名さん]

#1892020/02/24 22:20
初めて買うバイク&スクーターで、
125ccは何がお勧めですか?

[匿名さん]

#1902020/02/24 23:40
ホンダ リード

[匿名さん]

#1912020/02/25 12:38
アドレス110かDio110がおすすめですよ。

[匿名さん]

#1922020/02/25 14:42
PCX

[匿名さん]

#1932020/02/25 16:09
アドレスだわ

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと7件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『125ccスクーター』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL