1000
2018/08/21 12:18
爆サイ.com 関西版

滋賀高校野球





NO.3413262

近江高校
合計:
近江高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 266 レス数 1000

#9012018/08/18 17:37
秋田終わりや

[匿名さん]

#9022018/08/18 17:47
最後一塁じゃなくてバックホームじゃね?w

[匿名さん]

#9032018/08/18 17:47
選抜に続き、またサヨナラ負け。

[匿名さん]

#9042018/08/18 17:47
乙ゲ

[匿名さん]

#9052018/08/18 17:48
>>901
残業でした!(笑)

[匿名さん]

#9062018/08/18 17:49
ゲジゲジ、最高!

[匿名さん]

#9072018/08/18 17:49
>>891
予想的中🎯

[匿名さん]

#9082018/08/18 17:50
ゲジゲジ最高😃⤴⤴

[匿名さん]

#9092018/08/18 17:51
ゲジゲジらしい負け方やな

[匿名さん]

#9102018/08/18 17:52
秋田に負けたあ

[匿名さん]

#9112018/08/18 17:57
だから言うたやん
金足は怖いって(笑)

[匿名さん]

#9122018/08/18 17:58
あれタッチアウトじゃね?

[匿名さん]

#9132018/08/18 18:00
頑張ったね
お疲れ様でした
来年帰ってこいよ〜

[匿名さん]

#9142018/08/18 18:00
近江高校、よく頑張ったぞ!

キャッチャー有馬くん、ピッチャー林くん、泣くな!胸張って帰って来い!

1回戦からナイスゲームありがとう♪

[匿名さん]

#9152018/08/18 18:09
智辯和歌山 前橋育英 常葉大菊川 強豪を撃破したのは立派でした 林君胸を張って来年帰って来て下さい
金足農業素晴らしい公立です! 次も頑張ってください!
感動をありがとう!

[匿名さん]

#9162018/08/18 18:25
胸はって帰ってこい。本音は
一回戦で負けると思ってたのに良く頑張ったと思う。

[匿名さん]

#9172018/08/18 18:25

負けるて言ったやろが

[匿名さん]

#9182018/08/18 18:37
>>870
奥川vs斉美=斉美1得点
奥川vs藤蔭=藤蔭4得点
斉美は星稜の奥川に7回裏まででわずかに1得点
7回裏が終わった所で星稜7−1斉美
8回と9回は奥川は投げてない。
奥川が降板してなければ斉美は完敗でした。
星稜は石川大会で5試合総失点0
大分の藤蔭は強かった

[匿名さん]

#9192018/08/18 18:41
>>912
それ、今更言ってどうなる?

[匿名さん]

#9202018/08/18 19:15
>>917
スコアまで当ててから自慢しろ(笑)

[匿名さん]

#9212018/08/18 19:30
プロ野球なら最後リクエストできるけどな!

[匿名さん]

#9222018/08/18 19:32
>>921
でも高校野球なんだな・・・残念でした。

[匿名さん]

#9232018/08/18 19:37
いや、あれは先に手が入っていた、タッチもずれてる、悔しいがセーフ
近江頑張った!胸張って帰ってこい
金農おめでとう!次は応援するから是非決勝行ってくれ!

[匿名さん]

#9242018/08/18 19:40
近江高校ナイン良く頑張った
来年、更なる期待してるよ!

[匿名さん]

#9252018/08/18 19:49
あの場面こそエース金城がリリーフすべきだった

[匿名さん]

#9262018/08/18 19:50
>>924
何が頑張ったじゃたわけ
完璧な勝ちゲームを負けるとは滋賀の恥や!

秋田に負けるとは切腹もの
野垂れ死ね

[匿名さん]

#9272018/08/18 19:51
アレが金農野球なんだって!
ツーランスクイズ18番!伝統!
情報入ってなかったのかなぁ⤵

[匿名さん]

#9282018/08/18 19:52
会場全体が金足!
空気に飲まれたな…

[匿名さん]

#9292018/08/18 20:11
>>928
関西やで甲子園は?
なんで秋田の田舎もんを応援せなあかん?

狂っとる!

[匿名さん]

#9302018/08/18 20:11
林 佐合 北村 有馬‥
この近江のメンバーだったからこそ
今日の近江の試合があるのですよ
沢山の感動を十分もらったぢゃないですか‥
誰が智辯和歌山に打ち勝つと予想しました?
前橋育英に勝ち常葉菊川に勝ち十分近江の力を発揮させました 勝負の世界今日は金足農の執念が一枚上でした
近江も金足農も褒めたいです
金足農の吉田君が心配です プロに行ける逸材だけに、まだ投げるんですか? 悲鳴上げてますよ 何人か控え投手を指導者は育てて欲しいです 滋賀県民ですが金足農業頑張って下さい 公立高校なのに素晴らしいです!

[匿名さん]

#9312018/08/18 20:14
>>929
簡単な話
金足には魅力がある
近江にはない
以上

[匿名さん]

#9322018/08/18 20:15
>>926
高校生相手に見苦しい奴だな。
滋賀の恥はお前やろ。
みっともないぞ❗️

[匿名さん]

#9332018/08/18 20:17
有馬はフライ上げて走らずに舐めプしたから、
野球の神怒らせたね。

[匿名さん]

#9342018/08/18 20:18
>>926
お前が腹切れや。
介錯してやるから、秋田新幹線こまちに乗って来い!
秋田駅で待ってる。
人生最後に、ナマハゲ👹と秋田美人にあわせてやるから。腹切る前に失神するなよ。
どうだ!

[匿名さん]

#9352018/08/18 20:24
>>934
うるせ〜
田舎もん
マグレ勝ちで
調子にのんな
雑魚

[匿名さん]

#9362018/08/18 20:38
最弱県秋田に負けるとは
監督責任大きいな

[匿名さん]

#9372018/08/18 20:41
あの雰囲気に完全に審判は飲まれた
2塁送球もホームもスローで見たが完全アウトだよ
審判には雰囲気に流されずしっかり判定して
欲しかったな
監督の投手交代理解できない

[匿名さん]

#9382018/08/18 20:43
書き込みが少ない

[匿名さん]

#9392018/08/18 20:49
お疲れ様です。この試合は8回と9回点が取れなかつた事が明暗分けた 監督の継投策は問題ない  金城が常葉菊川で点数取られていなければ最後は金城だつたはずだ 金城が使えなかつた事も今日負けた原因だ 林は責められない 秋滋賀県と近畿で勝つて下さい 感動ありがとう

[匿名さん]

#9402018/08/18 20:57
>>926
秋田だろうがどこだろうが負けは負け!

往生際悪すぎるで!

俺は滋賀の人間だけど金足農はバランスの取れたいいチームです。

投手の吉田くんは投げすぎだけど…行ける所まで頑張って欲しいね♪

[匿名さん]

#9412018/08/18 21:18
次のN3で秋田は消える

[匿名さん]

#9422018/08/18 21:28
負けたか 楽しみなくなったなぁ

[匿名さん]

#9432018/08/18 21:32
>>940

偽善者w

[匿名さん]

#9442018/08/18 21:59
やっと負けた…楽になれる…

[匿名さん]

#9452018/08/18 22:04
ここまで夢見れたやんええやろ
文句言うのは夢破れ散っていったチームの都道府県の皆さんに失礼や

[匿名さん]

#9462018/08/18 22:34
>>945
その通りですね。
近江も金足も強かった。全力を出し切った結果、勝者と敗者という形にはなったが紙一重の差だった。
うちの県のチームは早々甲子園を去ったけど、こんな凄いチームと戦えた事を誇りに思います。
次の対戦相手も強豪だし、厳しい戦いになるのは当然ですが、金足農業の皆さんには、今まで倒してきたチームの分も頑張って欲しい。
近江の皆さん、本当にお疲れ様でした。

[匿名さん]

#9472018/08/18 23:07
>>937
BS朝日で試合後、吉田君のインタビューやっているときのリプレイ見ましたか?
複数の方向からのスロー映像を何回も速度を変えて見ました。完全にセーフでしたよ。

[匿名さん]

#9482018/08/18 23:11
林君いい経験したよね

来年があるやん がんばれや!

近江高野皆さん関係者の皆さん

お疲れ!

[匿名さん]

#9492018/08/18 23:14
金足優勝やで!

[匿名さん]

#9502018/08/18 23:17
>>949
県立高校で優勝して欲しいが

たぶん桐蔭相手ではな〜

けど頑張れ。

私立はあかんわな 都道府県代表じゃないもんね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL