1000
2022/08/15 18:52
爆サイ.com 関西版

滋賀高校野球





NO.9943877

近江高校③
合計:
👈️前スレ 近江高校 ②
近江高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1103 レス数 1000

#512022/02/02 21:57
やっぱり選抜は投手力と守備力かな?
僕が言いたいのは和歌山県から2校もしかも市和歌山なんて近江のが断然強いやろうね
なのに近江落選
地域性、地域性てうるさく言いながら話が違うやん

[匿名さん]

#522022/02/17 22:08
>>46
優勝は無理でしょ。夢見てないで現実を見なさい。

[匿名さん]

#532022/02/17 22:12
>>44
残念でした
地域性から言っても実力から言っても市和歌山のが近江よりはるかに上。

[匿名さん]

#542022/03/01 20:05
オミコ コ ー

[匿名さん]

#552022/03/17 19:12
棚からぼた餅
センバツ出場決定
山田投げられるの?

[匿名さん]

#562022/03/17 20:39
>>55
野球学校なんか見苦しいから出んな

[匿名さん]

#572022/03/17 21:38
>>55
情けない出場やな

[匿名さん]

#582022/03/18 10:05
繰り上げで夏春連続甲子園出場おめでとう
試合は明後日だけど京都国際の分までがんばってください

[匿名さん]

#592022/03/18 14:22
サンドウィッチマンやトレンディエンジェルの例もあるから頑張れ

[匿名さん]

#602022/03/18 15:57
京国に感謝 礼金頼むぜ

[匿名さん]

#612022/03/18 20:55
嬉しい!バンザ〜 イ   やった! ラッキー

[匿名さん]

#622022/03/19 08:17
近畿は神宮枠含めて7枠が与えられていたが、京都国際の辞退によって、結果的に毎年選考で揉める近畿大会ベスト8止まりの4校が全て出場することとなった。

[匿名さん]

#632022/03/19 08:36
>>49
何て読むねん?たんしょう?

[匿名さん]

#642022/03/19 08:37
>>51
何でお前が言うねん!

[匿名さん]

#652022/03/19 23:19
多賀監督へ

9回裏ランナー二、三塁の時は敬遠して満塁策をとってくださいね
今まで2回失敗あったから

この春は近江はおそらく優勝できるしょ?
あとは監督の采配次第

山田君 MAX.150㌔ 明日、期待してますよ

明日頑張ってください

[匿名さん]

#662022/03/20 01:55
肥溜めの数でも長崎に勝ってるから
明日は大丈夫だろう。

[匿名さん]

#672022/03/20 14:12
山田以外カスだな
肝心な時にフライばっか
小学生でも解る事出来ないカスばっか
何年野球やって来たんだ?
考える力は0の野手(笑)
山田可哀想だわ

[匿名さん]

#682022/03/20 14:18
山田ピンチにギア上げてくるなぁー
近江は5番の岡崎を下げたので少し響いてきてる

[匿名さん]

#692022/03/20 14:23
また、肘やるぞ
早よ替えてやれや

[匿名さん]

#702022/03/20 14:24
打てばフライアウトしか打てない野手
ピッチャー助ける事も心がけすら出来てない
相手ピッチャー助けて楽だな
打球を転がす事もわからんのか(笑)

[匿名さん]

#712022/03/20 14:26
>>69
監督なにかんがえとる
また、潰す気かな

[匿名さん]

#722022/03/20 14:26
>>71
勝てば良いんです

[匿名さん]

#732022/03/20 14:32
表の攻撃非常に嫌な予感しかしない😆

[匿名さん]

#742022/03/20 14:54
ラガーおじさん来とるな

[匿名さん]

#752022/03/20 14:56
ギリギリやないか

[匿名さん]

#762022/03/20 14:58
>>72
昔の考え方で草

[匿名さん]

#772022/03/20 15:02
山田一人で試合してるやん
周りはまったくダメダメ
助けてやれよ!目立たなくていいから!
山田を楽にしてやれや

[匿名さん]

#782022/03/20 15:04
野手、頭空っぽ
監督は自分に溺れてるからな
試合より自分だよこいつ

[匿名さん]

#792022/03/20 15:05
金で動く監督

黒い噂有り

[匿名さん]

#802022/03/20 15:05
フライアウトが多いのは 相手の投手のボールのノビがかなり良くてバット手前で↑にホップするんよ
まあよくやったよ 相手のミスにも助けられたね

[匿名さん]

#812022/03/20 17:02
それにしても多賀ちゃん 相変わらずインタビュー下手くそやな

[匿名さん]

#822022/03/20 17:21
どうやら聖光との対戦のようだな❗2014年夏のリベンジなるかな⁉️

[匿名さん]

#832022/03/20 17:41
昨年夏 福島県 日大東北には 勝ってるけどね
聖光には、どうなるか

[匿名さん]

#842022/03/20 19:37
聖光は貧打だよ
今日は相手の投手の四球絡みの得点がほとんどだから
四死球さえ気をつければ大量失点は無い

[匿名さん]

#852022/03/20 23:01
いつもギリギリの勝ち方しか出来ん近江

[匿名さん]

#862022/03/20 23:02
選抜出場もギリギリやしなw

[匿名さん]

#872022/03/20 23:06
>>80
相手のミスに助けられただけ

[匿名さん]

#882022/03/20 23:33
>>87
それでも勝ちは勝ち!

[匿名さん]

#892022/03/21 00:19
>>88←ケチくさい考え

[匿名さん]

#902022/03/21 03:23
聖光学院にリベンジし

ベスト8❗

[匿名さん]

#912022/03/21 03:27
>>90
無理無理

[匿名さん]

#922022/03/21 03:49
またセーフティースクイズで倒してあげますよ

[匿名さん]

#932022/03/21 11:11
今年の聖光学院試合観た限り余裕で勝てるよ

[匿名さん]

#942022/03/21 11:23
>>93
そうなる事を願いましょう。。。

勝てばベスト8❗

[匿名さん]

#952022/03/21 15:48
>>93
近江って甲子園で余裕で勝った事なんかないがな
いつもギリギリや

[匿名さん]

#962022/03/21 16:13
近江は余裕で10点は取れるな 楽勝でベスト8

[匿名さん]

#972022/03/21 16:19
冷静に見ても負ける要素がないし

[匿名さん]

#982022/03/21 16:29
聖光学院、金足農業と東北勢に負けっばなしの近江高校
昨年はまぐれ勝ちしたが

[匿名さん]

#992022/03/21 16:39
>>98
聖光学院って去年の福島しまよりも少し強い位余裕

[匿名さん]

#1002022/03/21 16:54
聖光学院エース佐山に手も足も出ないだろう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL