1000
2022/04/23 20:17
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.10274347

市立和歌山高校 ⑮
合計:
👈️前スレ 市立和歌山高校 ⑭
市立和歌山高校 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 294 レス数 1000

#8512022/04/21 21:27
>>847
ええて? 1人二役やろ

[匿名さん]

#8522022/04/21 21:51
>>850
智弁は東に勝てない笑笑

[匿名さん]

#8532022/04/21 21:55
>>850去年のチームは終わりました。もう次のチームの夏が来ます

[匿名さん]

#8542022/04/21 22:00
>>848
OB会や保護者会はグループLINEでやっとるわ!
こんな便所の落書きみたいな吹き溜まりのサイトに来るか!

[匿名さん]

#8552022/04/21 22:30
市立も部員多いからコロナ辞退もあり得るから
でも気をつけようがないわな

[匿名さん]

#8562022/04/22 04:38
大阪桐蔭倒すのは智弁和歌山と専門家も読んでるやん

[匿名さん]

#8572022/04/22 08:41
実際、選抜は近年ほとんど盛り上がりもなく
いつの間にやら終わってたって感じで、
高校野球はやっぱり夏。
現実として智辯が夏出ると地元はシラケてるけど
全国的には喜ばれる。
何年か前に箕島出た時はオールドファンが喜んだ。
でもそれ以外のチームがたまたま出ると、、、泣
特に今年の米田君なんか選抜のあれぐらいの
疲労でフラフラだったし、夏なんか無理。
選抜2校出て、智辯もいるから、和歌山は
レベル高いなんて言われてるけど、
実力的には智辯1強だし、米田君智辯戦まで
温存でベストピッチして勝てたとしても、
甲子園はまたフラフラやろうしね。

[匿名さん]

#8582022/04/22 08:45
>>854
君はここの主やいしょ

[匿名さん]

#8592022/04/22 08:47
吹き溜まりの主の居るとこはここですか?

[匿名さん]

#8602022/04/22 09:02
大阪桐蔭=智弁和歌山>他校

[匿名さん]

#8612022/04/22 09:32
米田投手は全国クラスのピッチャーと思います。秀明日立を見れば分かる。大阪桐蔭も秀明日立のピッチングしたらそうは打てないと思う。市立和歌山さん夏は頑張ってください。応援しますから。和歌山の良いピッチャーは市立の米田君、智弁和歌山の塩路君、初芝橋本の川端君、箕島の中本君、この四人は素晴らしいと思う。

[匿名さん]

#8622022/04/22 11:19
>>861
万全で行った場合は確かに好投手なのは
間違いないけど、花巻の時も明秀の時も
終盤スピードが極端に落ちてた。

[匿名さん]

#8632022/04/22 11:33
>>854
って、来てますやん
ちょんバレですよ

[匿名さん]

#8642022/04/22 11:59
>>861
和歌山東の麻田を忘れちゃ困る。
箕島の中本って、どこがいいん?

[匿名さん]

#8652022/04/22 12:05
>>864
観てくればわかるわ
普通の投手や

[匿名さん]

#8662022/04/22 12:33
そんな騒ぐような投手やないわ

[匿名さん]

#8672022/04/22 12:55
たまたま南陵を抑えたから、箕島ヲタがワイワイ
わめいてるだけやろ?
中本って、聞いたことないわ?

[匿名さん]

#8682022/04/22 13:11
昨年の秋に箕島の中本投手を見た感じは県和歌山商と熊野のピッチングはほとんどヒットは打たれなかった。どちらの試合も三本か四本のヒットに押さえた感じです。どちらもワンチャンスで負けました。良いピッチャーと思います。

[匿名さん]

#8692022/04/22 13:34
ハッ
智辯や市立打線には通用しないだろどうせ

[匿名さん]

#8702022/04/22 14:07
>>869
智辯には無理やろね。
市高なら紀州ボーイズより打たんから
抑えるかもね

[匿名さん]

#8712022/04/22 14:11
東南海の備えは出来てますか?和歌山さんよ!

[匿名さん]

#8722022/04/22 15:45
市立和歌山春夏連続甲子園!

[匿名さん]

#8732022/04/22 16:52
市立和歌山!

再来年は最強軍団の完成!!

[匿名さん]

#8742022/04/22 17:24
来年一年間谷間を迎えるのは確かだね
再来年も一度復活出来るかやな

[匿名さん]

#8752022/04/22 17:24
新一年の経歴を見れば再来年強すぎるのは誰にでも理解出来る

[匿名さん]

#8762022/04/22 17:25
>>874
今の一年が市立を支えるさ

[匿名さん]

#8772022/04/22 19:46
そして和総になる

[匿名さん]

#8782022/04/22 19:53
この時期の風物詩でした。

[匿名さん]

#8792022/04/22 19:54
>>875
おとん、恥ずいからもうやめてくれ

[匿名さん]

#8802022/04/22 19:55
まぁ 甲子園で優勝することは残念ながらないから永遠と0

[匿名さん]

#8812022/04/22 20:43
>>880
市高が人気で悔しいの〜笑笑
アンチは去れ!

[匿名さん]

#8822022/04/22 21:10
>>879
市立が強いのは君にも分かるはずなんだ

[匿名さん]

#8832022/04/22 21:16
>>881
永遠と0(笑) 悔しいの~悔しいの~(笑)

[匿名さん]

#8842022/04/22 21:46
和歌山大学経済学部二回生硬式野球部 近藤陽樹くんは立派やなあ市立和歌山のカガミ。アホ高校から国立大学に進学するとはね

[匿名さん]

#8852022/04/22 21:48
野球馬鹿市立和歌山、野球以外何もない六十谷の貧乏学校

[匿名さん]

#8862022/04/22 22:16
ここの野球部みんなバイトしてる。生活できひんから新聞配達、LAWSON、太陽食品、エバ、オークワ

[匿名さん]

#8872022/04/22 22:22
アンチ去ったらあんた1人やで

[匿名さん]

#8882022/04/22 22:40
>>885
市立和歌山が強くて悔しいの〜笑笑
アンチは早く去れ!

[匿名さん]

#8892022/04/22 22:48
でんでん

[匿名さん]

#8902022/04/22 23:17
市和から見たら南部竜神は強敵やろけど明日は勝てますか?

[匿名さん]

#8912022/04/23 05:34
強敵相手やけど頑張ります

[匿名さん]

#8922022/04/23 08:50
余裕過ぎる

[匿名さん]

#8932022/04/23 08:53
淵本や宮本、小畑先発で勝てる

[匿名さん]

#8942022/04/23 09:24
スタメン全員1年生で充分!

[匿名さん]

#8952022/04/23 09:47
県内無双の強さ

[匿名さん]

#8962022/04/23 10:45
ランスコください
ホームラン何本打たれてますか?

[匿名さん]

#8972022/04/23 11:11
5ー0
弱え

[匿名さん]

#8982022/04/23 11:47
ガセ乙

[匿名さん]

#8992022/04/23 11:52
龍神相手に5ー0
キツいな

[匿名さん]

#9002022/04/23 11:55
5-0で市立勝利

先発は140キロカルテットでは無い栗谷で7回0封。
米田が最後投げて試合を締めた。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL